24行目:
24行目:
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:第3部の[[バードス島]]にて登場。マジンガー系のザコとしては屈指の性能で、耐久力なら[[戦闘獣]]、[[円盤獣]]、[[ベガ獣]]の中でも一番。
:第3部の[[バードス島]]にて登場。マジンガー系のザコとしては屈指の性能で、耐久力なら[[戦闘獣]]、[[円盤獣]]、[[ベガ獣]]の中でも一番。
−
−
=== 携帯機シリーズ ===
−
;[[スーパーロボット大戦R]]
−
:[[Dr.ヘル]]の戦力であったが既に戦死しているため、ミケーネ帝国が接収して使用している。
=== Scramble Commanderシリーズ ===
=== Scramble Commanderシリーズ ===
34行目:
30行目:
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
:今回は[[ゴーゴン大公]]が搭乗して、ボスユニットになったりしている。ただし苦戦するほどの強さはない。
:今回は[[ゴーゴン大公]]が搭乗して、ボスユニットになったりしている。ただし苦戦するほどの強さはない。
+
+
=== 携帯機シリーズ ===
+
;[[スーパーロボット大戦R]]
+
:[[Dr.ヘル]]の戦力であったが既に戦死しているため、ミケーネ帝国が接収して使用している。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
56行目:
56行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
*スパロボの[[アンソロジーコミック]]では「“針”を“ビューン”と飛ばすからハリビューンというネーミングなのか」と指摘されたことがあった。
*スパロボの[[アンソロジーコミック]]では「“針”を“ビューン”と飛ばすからハリビューンというネーミングなのか」と指摘されたことがあった。
+
{{マジンガーシリーズ}}
{{マジンガーシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:はりひゆうんV6}}
{{DEFAULTSORT:はりひゆうんV6}}
[[Category:登場メカは行]]
[[Category:登場メカは行]]
[[Category:マジンガーシリーズ]]
[[Category:マジンガーシリーズ]]