28行目: |
28行目: |
| *[[スーパーロボット大戦UX]] | | *[[スーパーロボット大戦UX]] |
| *[[スーパーロボット大戦BX]] | | *[[スーパーロボット大戦BX]] |
| + | |
| ;グループ出撃 | | ;グループ出撃 |
| :最大5機編成。機体編成が固定されているなど従来の小隊系システムとは大きく仕様が異なり感覚的には「変形」の派生に近い。 | | :最大5機編成。機体編成が固定されているなど従来の小隊系システムとは大きく仕様が異なり感覚的には「変形」の派生に近い。 |
56行目: |
57行目: |
| ;第3次Z | | ;第3次Z |
| :1小隊の移動力平均から、端数を切り上げた値。 | | :1小隊の移動力平均から、端数を切り上げた値。 |
− | ;K / L / UX / OE | + | ;K / L / UX / BX / OE |
| :メイン機体に設定している機体の移動力がそのまま適用される。 | | :メイン機体に設定している機体の移動力がそのまま適用される。 |
| | | |
65行目: |
66行目: |
| | | |
| === [[小隊攻撃]](PLA武器) === | | === [[小隊攻撃]](PLA武器) === |
− | 小隊員が小隊攻撃を行う際に使用する武器。では機体毎に、中射程の飛び道具に設定されている。ただし初登場の第2次αでは、MS系ではバルカンぐらいしか使えなかった機体もある(W系など)。スーパー系は、弱い飛び道具しか使えない場合が多い。ダメージソースを増やすのに有効だが、与ダメージにマイナス補正がかかり、各種バリアの影響を受けやすい。敵の気力も攻撃した分だけ変動する。
| + | 小隊員が小隊攻撃を行う際に使用する武器。PLA武器は小隊攻撃時であればP属性でなくとも移動後使用が可能という特性を持つ。ダメージソースを増やすのに有効だが、与ダメージにマイナス補正がかかり、各種バリアの影響を受けやすい。敵の気力も攻撃した分だけ変動する。 |
| | | |
− | *ツインバトルシステムとパートナーバトルシステムでは、サブユニットに設定された機体でも射程さえあっていれば全ての武器を攻撃に使用できる。 | + | *ツインバトルシステムとパートナーバトルシステムではPLA武器の概念がないためサブユニットも全ての武器を攻撃に使用できるが、武器の移動後使用の可・不可もメインユニットと同様に扱われる。 |
| + | *タッグバトルシステムでは、「アシスト攻撃(Assi武器)」の名称。 |
| | | |
| === [[全体攻撃]](ALL武器) === | | === [[全体攻撃]](ALL武器) === |
75行目: |
77行目: |
| :ツインバトルシステムのみ登場。自軍フェイズに限り、メインユニットで隣接した敵ツインユニットに[[ダブルアタック]]を仕掛けられる。通常の全体攻撃としても使用可能。 | | :ツインバトルシステムのみ登場。自軍フェイズに限り、メインユニットで隣接した敵ツインユニットに[[ダブルアタック]]を仕掛けられる。通常の全体攻撃としても使用可能。 |
| ;TRI武器 | | ;TRI武器 |
− | :トライバトルシステムのみ登場。トライチャージ用の武器。3機でトライ・フォーメーションを組んだ場合に限り使用可能。バリアと敵小隊数でのダメージ低下を無視。 | + | :トライバトルシステムのみ登場。トライチャージ用の武器。3機でトライ・フォーメーションを組んだ場合に限り使用可能。バリアと敵小隊数による与ダメージのマイナス補正を無視。 |
| | | |
| *タッグバトルシステムでは、全体攻撃に対して援護攻撃や援護防御(隣接チームのみ)を行うことが可能。 | | *タッグバトルシステムでは、全体攻撃に対して援護攻撃や援護防御(隣接チームのみ)を行うことが可能。 |
81行目: |
83行目: |
| | | |
| === [[援護攻撃]] === | | === [[援護攻撃]] === |
− | 小隊システムでは、援護攻撃を行うのは隣接した小隊長機である。但しツインバトルシステムとパートナーバトルシステムでは、隣接したサブユニットも援護攻撃が可能(後者は条件付き)。援護に使えるのは単体攻撃のみ。グループ出撃ではグループ内での援護攻撃は不可能で、敵側の「スタック」のみが可能。
| + | 小隊システムでは、援護攻撃を行うのは隣接した小隊長機(メインユニット)である。但しツインバトルシステムとパートナーバトルシステムでは、隣接したサブユニットも援護攻撃が可能(後者は条件付き)。援護に使えるのは単体攻撃のみ。グループ出撃ではグループ内での援護攻撃は不可能で、敵側の「スタック」のみが可能。 |
| | | |
| === [[援護防御]] === | | === [[援護防御]] === |
121行目: |
123行目: |
| ;Z | | ;Z |
| :バリアの種類に関係なく、センター・フォーメーションを組んだ時のみ広域バリア化。全機が100%の効果を受けられる。この変更に伴い、VPS装甲などの特殊装甲はバリアとは別個の扱いになった。 | | :バリアの種類に関係なく、センター・フォーメーションを組んだ時のみ広域バリア化。全機が100%の効果を受けられる。この変更に伴い、VPS装甲などの特殊装甲はバリアとは別個の扱いになった。 |
− | ;L / UX | + | ;L / UX / BX |
| :PU編成機体のうち、どちらかでも「バリア・フィールド」のボーナス効果を所持している場合、PU内の両機体にバリアの効果が付加される。 | | :PU編成機体のうち、どちらかでも「バリア・フィールド」のボーナス効果を所持している場合、PU内の両機体にバリアの効果が付加される。 |
| | | |
131行目: |
133行目: |
| | | |
| *タッグバトルシステムでは特殊技能「[[パーツ供給]]」がなければ自チーム内含めた他のユニットへのパーツ使用は不可能。 | | *タッグバトルシステムでは特殊技能「[[パーツ供給]]」がなければ自チーム内含めた他のユニットへのパーツ使用は不可能。 |
− | *他のユニットに使用できない。グループ出撃では「交替」で装備機体をリーダーにしないと使用不可能。 | + | *グループ出撃では「交替」で装備機体をリーダーにしないと使用不可能。 |
| | | |
| === 獲得経験値とPP === | | === 獲得経験値とPP === |
− | [[特殊技能]]の[[ラーニング]](Zにはない)や、[[強化パーツ]]の戦技マニュアルを持つ小隊員は、小隊長同様に100%得られる。 | + | [[特殊技能]]の[[ラーニング]]や、[[強化パーツ]]の戦技マニュアルを持つ小隊員は、小隊長同様に100%得られる。 |
| | | |
| ;第2次α / 第3次α | | ;第2次α / 第3次α |
142行目: |
144行目: |
| ;Z | | ;Z |
| :小隊長は100%、小隊員は70%を獲得。 | | :小隊長は100%、小隊員は70%を獲得。 |
− | ;L / UX / 第3次Z | + | ;第3次Z / L / UX / BX |
| :サブ機体もメイン機体同様に常に100%得られる | | :サブ機体もメイン機体同様に常に100%得られる |
| | | |