差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
492 バイト追加 、 2015年8月27日 (木) 17:09
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== ネルガル重工(Nergal Heavy Industries) ==
 
== ネルガル重工(Nergal Heavy Industries) ==
『[[機動戦艦ナデシコ]]』に登場する[[企業]]。「ネルガル」とは古代バビロニア語で「[[火星]]」を意味する。
+
『[[機動戦艦ナデシコ]]』に登場する[[企業]]。原典では「ネルガル」とは古代バビロニア語で「[[火星]]」を意味すると説明されているが、正確には異なる(余談の項目を参照)。
    
[[アジア]]最大の企業グループ「ネルガルグループ」の中心となる企業で、火星開発にも大きく関与していたこともあり、連合宇宙軍に対しても絶大な発言力を持っていた。
 
[[アジア]]最大の企業グループ「ネルガルグループ」の中心となる企業で、火星開発にも大きく関与していたこともあり、連合宇宙軍に対しても絶大な発言力を持っていた。
51行目: 51行目:  
<!-- ;名前 -->
 
<!-- ;名前 -->
 
<!-- :解説 -->
 
<!-- :解説 -->
 +
== 余談 ==
 +
ネルガルとは古代バビロニアの火星の神のこと。古代バビロニアは占星術の発祥の地でもあり、そこでもネルガルは火星を表していた。ただし元々は火星ではなく[[太陽]]の神であったとされる。戦争と疫病の神としても描かれており、夏の暑さがもたらす災いを表していると思われる。
    
{{DEFAULTSORT:ねるかるしゆうこう}}
 
{{DEFAULTSORT:ねるかるしゆうこう}}
 
[[Category:組織]]
 
[[Category:組織]]
 
[[Category:機動戦艦ナデシコ]]
 
[[Category:機動戦艦ナデシコ]]
匿名利用者

案内メニュー