4行目:
4行目:
*全高:26m
*全高:26m
*頭長高:20.7m
*頭長高:20.7m
−
*重量: t
*ムーバルフレーム:Sサイズ
*ムーバルフレーム:Sサイズ
−
*動力:太陽光変換エネルギー
+
*[[動力]]:太陽光変換エネルギー
*所属:[[ポセイダル軍]]
*所属:[[ポセイダル軍]]
*主なパイロット:[[ギャブレット・ギャブレー]]、[[ネイ・モー・ハン]]、[[リィリィ・ハッシー]]
*主なパイロット:[[ギャブレット・ギャブレー]]、[[ネイ・モー・ハン]]、[[リィリィ・ハッシー]]
−
ポセイダル軍のA級ヘビーメタル。
+
[[ポセイダル軍]]のA級[[ヘビーメタル]]。
格闘戦重視の機体であるが、高出力ジェネレータとフレームの堅牢さから非常にバランスが良い。特に頭部の角から放出するプラズマと、手持ちのランスによる格闘戦においては他のヘビーメタルの追従を許さない。パワーランチャー用のジャックを3つ備えているため、バスターランチャーの使用も可能。また、独自の装備として背中にレーザーの反射も可能なチャフを散布する装置をもつ。
格闘戦重視の機体であるが、高出力ジェネレータとフレームの堅牢さから非常にバランスが良い。特に頭部の角から放出するプラズマと、手持ちのランスによる格闘戦においては他のヘビーメタルの追従を許さない。パワーランチャー用のジャックを3つ備えているため、バスターランチャーの使用も可能。また、独自の装備として背中にレーザーの反射も可能なチャフを散布する装置をもつ。
16行目:
15行目:
オリジナルの機体は過去の戦争で失われているが、その使い勝手の良さから[[バッシュ]]についで生産機数が多い。
オリジナルの機体は過去の戦争で失われているが、その使い勝手の良さから[[バッシュ]]についで生産機数が多い。
−
最初はギャブレーが乗り込んでいたが、その機体をリィリィが気に入りぶんどって愛機としていた。
+
最初は[[ギャブレット・ギャブレー|ギャブレー]]が乗り込んでいたが、その機体を[[リィリィ・ハッシー|リィリィ]]が気に入りぶんどって愛機としていた。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
35行目:
34行目:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
−
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
−
;セイバー
;セイバー
:柄から発生するエネルギーソード。
:柄から発生するエネルギーソード。
72行目:
69行目:
:SRW未登場。グルーンを大幅に改修した真紅の機体で、[[ネイ・モー・ハン]]本来の愛機。OVA『フルメタル・ソルジャー』で登場している。
:SRW未登場。グルーンを大幅に改修した真紅の機体で、[[ネイ・モー・ハン]]本来の愛機。OVA『フルメタル・ソルジャー』で登場している。
−
<!-- == 対決・名場面 == -->
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
<amazon>B000MM0H7M</amazon>
<amazon>B000MM0H7M</amazon>
−
+
{{DEFAULTSORT:くるうん}}
[[category:登場メカか行]]
[[category:登場メカか行]]
[[category:重戦機エルガイム]]
[[category:重戦機エルガイム]]
−
{{DEFAULTSORT:くるうん}}