164行目:
164行目:
:新型ランドシップであるエンペラー改を与えられた際、この台詞を言って父親の名であるキャリングと名付ける。洗脳されながらも心の奥底では表向き反発しながら慕っていた父親への想いが残っていた事が窺える。
:新型ランドシップであるエンペラー改を与えられた際、この台詞を言って父親の名であるキャリングと名付ける。洗脳されながらも心の奥底では表向き反発しながら慕っていた父親への想いが残っていた事が窺える。
−
== スパロボシリーズの名台詞 ==
+
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
−
=== α外伝 ===
;「それに、ノリが何となく豹馬や健一達と似てるわね…」
;「それに、ノリが何となく豹馬や健一達と似てるわね…」
−
:第22話「謎のランドシップ」より。WM状態のアイアン・ギアーとダイターン3が対峙した際、いつもの名乗りを挙げた万丈に対して。
+
:α外伝第22話「謎のランドシップ」より。WM状態のアイアン・ギアーとダイターン3が対峙した際、いつもの名乗りを挙げた万丈に対して。
;「私はエルチ…イノセントの戦士エルチ=ザ=グレートだ!」
;「私はエルチ…イノセントの戦士エルチ=ザ=グレートだ!」
−
:第29話熟練度15以上ルート「女いろいろ万華鏡」or熟練度14以下ルート「女の心をあやつれば」より。洗脳された後にジロン達の元へ敵として現れた際の名乗り。この突拍子もない名乗りにジロン達は驚き、ブルメに至っては前者のシナリオでは「マジンガーじゃあるまいし!」と突っ込む。
+
:[[α外伝]]第29話熟練度15以上ルート「女いろいろ万華鏡」or熟練度14以下ルート「女の心をあやつれば」より。洗脳された後にジロン達の元へ敵として現れた際の名乗り。この突拍子もない名乗りにジロン達は驚き、ブルメに至っては前者のシナリオでは「マジンガーじゃあるまいし!」と突っ込む。
−
=== Z ===
;「説明してくださいよ、兵左衛門さん!これは一体どういうことなんです!?」
;「説明してくださいよ、兵左衛門さん!これは一体どういうことなんです!?」
:ランドルート第36話「示される明日」より。ザフト・エゥーゴ部隊が自分たちを敵視していることを疑問に思って尋ねるが、彼からは返答を拒否されてしまう。
:ランドルート第36話「示される明日」より。ザフト・エゥーゴ部隊が自分たちを敵視していることを疑問に思って尋ねるが、彼からは返答を拒否されてしまう。