差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
サイズ変更なし 、 2015年7月17日 (金) 18:55
20行目: 20行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
一部例外こそあるが、基本的にムゲ本人が生身ユニットとして登場。原作とは異なり[[ダンクーガ]]と同寸に巨大化しての登場が多かったが、第2次Z再世篇では非巨大化状態でのユニットとして登場している。
 
一部例外こそあるが、基本的にムゲ本人が生身ユニットとして登場。原作とは異なり[[ダンクーガ]]と同寸に巨大化しての登場が多かったが、第2次Z再世篇では非巨大化状態でのユニットとして登場している。
  −
=== COMPACTシリーズ ===
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
  −
:初参戦作品。一度倒されたが復活し、「ゴッドブレス・ダンクーガ」で登場。HP回復(大)を持つ強敵。
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
  −
:
  −
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
  −
:本作より声が入り、本人そのものがユニット扱いとなった。[[獣戦機隊基地]]を占拠し、[[藤原忍|忍]]達と再び対峙した際の台詞が[[DVE]]で収録されている。タフではあるが[[HP回復]]以外に厄介な能力を持たない為、後のシリーズと比較すると思いのほか戦い易い。「赤い宇宙」での最終決戦では彼を撃破するとクリアになってしまうので、資金を稼ぎたいのならムゲが標的として狙う傾向にある[[ヴァイスリッター]]([[ライン・ヴァイスリッター]])を囮にしている間に、周囲の敵を掃討した方が得策。
      
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
39行目: 31行目:  
:OVA版の設定でZ2世界に出現。彼もまた、[[黒の英知]]に触れた者の一人である。本作では[[64]]以来の共演となったズールとの共闘が実現し、彼と手を組み暗黒の信者の黒幕の1人として暗躍。嘗て捕らえていた[[ムーンWILL]]を始め、[[ゼラバイア]]等の人類の敵を下僕として復活させる。原作通りに[[道那賀小百合]]に憑依して活動し、自身の完全復活と宿敵である[[獣戦機隊]]への復讐を目論む。
 
:OVA版の設定でZ2世界に出現。彼もまた、[[黒の英知]]に触れた者の一人である。本作では[[64]]以来の共演となったズールとの共闘が実現し、彼と手を組み暗黒の信者の黒幕の1人として暗躍。嘗て捕らえていた[[ムーンWILL]]を始め、[[ゼラバイア]]等の人類の敵を下僕として復活させる。原作通りに[[道那賀小百合]]に憑依して活動し、自身の完全復活と宿敵である[[獣戦機隊]]への復讐を目論む。
 
:今回、機体(本人)のサイズはSサイズだが、その分能力値がとんでもない程底上げされており、滅茶苦茶強い。装甲値がデフォルトで'''2500'''とSサイズとは思えない硬さを持つ。それに加えて、本人の能力値・スキルもαの時より大幅に強化されている。αには無かった底力を新たに習得し、最終的な装甲値は'''なんと5206'''と旧シリーズのラスボスに匹敵するほど上昇する。幾らサイズSでもこの装甲値の前には半端な攻撃では全くダメージを与えられない。おまけにエースボーナスもSPを削るという嫌がらせの様なものまで習得している。同時出現するズールより遥かに強く、真っ先に撃破すべき敵。味方の気力が最大かつSPが全快しているのが救いではある。特にゼロ・レクイエムルートでは黒の騎士団ルートに比べ出現が早いにもかかわらず、レベルが15も上回っているので危険。
 
:今回、機体(本人)のサイズはSサイズだが、その分能力値がとんでもない程底上げされており、滅茶苦茶強い。装甲値がデフォルトで'''2500'''とSサイズとは思えない硬さを持つ。それに加えて、本人の能力値・スキルもαの時より大幅に強化されている。αには無かった底力を新たに習得し、最終的な装甲値は'''なんと5206'''と旧シリーズのラスボスに匹敵するほど上昇する。幾らサイズSでもこの装甲値の前には半端な攻撃では全くダメージを与えられない。おまけにエースボーナスもSPを削るという嫌がらせの様なものまで習得している。同時出現するズールより遥かに強く、真っ先に撃破すべき敵。味方の気力が最大かつSPが全快しているのが救いではある。特にゼロ・レクイエムルートでは黒の騎士団ルートに比べ出現が早いにもかかわらず、レベルが15も上回っているので危険。
 +
 +
=== COMPACTシリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
 +
:初参戦作品。一度倒されたが復活し、「ゴッドブレス・ダンクーガ」で登場。HP回復(大)を持つ強敵。
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
 +
:
 +
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 +
:本作より声が入り、本人そのものがユニット扱いとなった。[[獣戦機隊基地]]を占拠し、[[藤原忍|忍]]達と再び対峙した際の台詞が[[DVE]]で収録されている。タフではあるが[[HP回復]]以外に厄介な能力を持たない為、後のシリーズと比較すると思いのほか戦い易い。「赤い宇宙」での最終決戦では彼を撃破するとクリアになってしまうので、資金を稼ぎたいのならムゲが標的として狙う傾向にある[[ヴァイスリッター]]([[ライン・ヴァイスリッター]])を囮にしている間に、周囲の敵を掃討した方が得策。
    
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===

案内メニュー