差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
編集の要約なし
9行目:
9行目:
アルガス騎士団団長。歴代でもっとも年若く就任した団長の一人で、就任当時に精霊キャトルウッドに出会い、力と技と魔法のバランスを知る。 +劇中、敵の本拠地に単機突入する電撃作戦を敢行するも敵の策に嵌り、捕縛されてしまう。 加えて彼がいなくなったことを切欠に騎士団が反目しあい、各部隊が単独行動をとってしまう。 +
*キャラクターデザイン:{{キャラクターデザイン|横井孝二}}
*キャラクターデザイン:{{キャラクターデザイン|横井孝二}}
−水魚を模した美しい鎧をまとうアルガス騎士団の団長。統率力に優れた勇猛果敢な騎士であり、騎士団史のなかでも異例の若さで団長の座に就任したとされる。
−不和の目立つ三部隊をよくまとめていたが、本編開始前の戦場で企てた敵陣単騎中央突破の電撃作戦に失敗。、ムンゾ帝国の捕虜となり、「封印の鎧」で身動きを封じられてしまう。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
33行目:
33行目:
;ラビアム
;ラビアム
−:『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 大いなる遺産』(SFC)を初出とする回復魔法。パーティー(仲間)全体の負傷を完治させる効力。『[[BX]]』においてはMP消費型の特殊行動として実装される模様<ref>ちなみに騎士アレックスは『大いなる遺産』では攻撃魔法を一切習得しない。</ref>。
+:『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 大いなる遺産』(SFC)を初出とする回復魔法。パーティー(仲間)全体の負傷を完治させる効力。『[[BX]]』においてはMP消費型の特殊行動として実装される模様<ref>ちなみに騎士アレックスは『大いなる遺産』で攻撃魔法を一切習得しない。</ref>。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===
41行目:
41行目:
=== 移動タイプ ===
=== 移動タイプ ===
;[[陸]]
;[[陸]]
−:
+:MS族の常として水中戦闘を苦手とする。
=== [[サイズ]] ===
=== [[サイズ]] ===
60行目:
60行目:
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
=== アルガス王国 ===
=== アルガス王国 ===
−;[[剣士ゼータ]]、闘士ダブルゼータ、法術士ニュー
+;[[剣士ゼータ]]
−:部下達だが、彼らの衝突については頭を悩ませていた。
+:騎馬隊隊長。
+;闘士ダブルゼータ
+:自らスカウトした戦士隊隊長。法術隊隊長と仲が悪い。
+;法術士ニュー
+:騎士から法術士に転向した法術隊隊長。戦士隊隊長と仲が悪い。
+;精霊キャトルウッド
+:森に棲む樹の精。団長に就任して間もない頃のアレックスに「力」と「技」と「魔法」のバランスを説く。
=== ラクロア王国 ===
=== ラクロア王国 ===