差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
278 バイト追加 、 2012年9月26日 (水) 20:39
編集の要約なし
73行目: 73行目:     
他の時空では、SRWでいう[[ペルフェクティオ]]すら彷彿とさせる(むしろ[[ペルフェクティオ]]の元ネタと思われる)“神”とも呼ばれる“兵器”(まだ胎児の状態なので、既存の宇宙を内側から喰らい破壊して、「自分が育つ為の空間」である新たな宇宙を創造して成長しようとする「宇宙の創造と破壊者」)すら生まれつつあり、これ自体が既に幾つもの宇宙を滅ぼしてしまっている。<br />
 
他の時空では、SRWでいう[[ペルフェクティオ]]すら彷彿とさせる(むしろ[[ペルフェクティオ]]の元ネタと思われる)“神”とも呼ばれる“兵器”(まだ胎児の状態なので、既存の宇宙を内側から喰らい破壊して、「自分が育つ為の空間」である新たな宇宙を創造して成長しようとする「宇宙の創造と破壊者」)すら生まれつつあり、これ自体が既に幾つもの宇宙を滅ぼしてしまっている。<br />
こちらは空間を食い破って現れる際の、歪んだ周辺星域の様子を指して“'''星々を喰う魔物'''”と呼ばれる。この存在を驚異と考えた別の神々は、既にこの兵器に戦いを挑んでおり∞宇宙戦争に突入した為、ゲッター時空の戦争と似た状況に陥っている。これですら、最終的には時天空を倒す為の兵器の一つに過ぎないのだが……。<br />
+
こちらは空間を食い破って現れる際の、歪んだ周辺星域の様子を指して“'''星々を喰う魔物'''”と呼ばれる。この存在を驚異と考えた別の神々は、既にこの兵器に戦いを挑んでおり∞宇宙戦争に突入した為、ゲッター時空の戦争と似た状況に陥っている。あくまでも似ている、という話であって規模はゲッターエンペラー以上の強さを持つ兵器'''80億体'''がラ・グースに挑むという比較すらできない状況になっており、ラ・グースの攻撃によって一瞬で消滅している。これですら最終的には時天空を倒す為の兵器の一つに過ぎないという。<br />
 
因みに石川は「この存在が登場する作品とゲッターが繋がる可能性は?」という質問に対して「ちょっと考えたけどそこまではやらないと思う」としながらも、その後も「登場したら面白いかなぁ、うーん」とどうするか悩む様子を見せていた。
 
因みに石川は「この存在が登場する作品とゲッターが繋がる可能性は?」という質問に対して「ちょっと考えたけどそこまではやらないと思う」としながらも、その後も「登場したら面白いかなぁ、うーん」とどうするか悩む様子を見せていた。
  
匿名利用者

案内メニュー