差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,623 バイト追加 、 2015年6月25日 (木) 18:49
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
[[ガンダムシリーズ]]に登場する月面都市。
 
[[ガンダムシリーズ]]に登場する月面都市。
   −
人類が初めて[[月]]に到達した地点に建設された[[宇宙世紀]]最初の月面都市で、ロケット開発に貢献したフォン・ブラウン博士から都市名をとっている。[[アナハイム・エレクトロニクス]]の工場があり、『[[機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー]]』では[[アルビオン]]が寄港し、『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』では[[νガンダム]]はここから出撃した。
+
人類が初めて[[月]]に到達した地点(実際に現実でアポロ11号が月面着陸した場所である)に建設された[[宇宙世紀]]最初の月面都市で、ロケット開発に貢献したフォン・ブラウン博士(こちらも実在の人物)から都市名をとっている。[[アナハイム・エレクトロニクス]]の工場があり、『[[機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー]]』では[[アルビオン]]が寄港し、『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』では[[νガンダム]]はここから出撃した。
 +
 
 +
『[[∀ガンダム]]』では「フォン・シティ」という名になって登場する。[[グラナダ|ゲンガナム]]と違って一応名称は引き継がれ地続きで繋がっているようだ。
    
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
24行目: 26行目:  
;[[カミーユ・ビダン]]
 
;[[カミーユ・ビダン]]
 
:[[小説]]版や、[[漫画]]『機動戦士ガンダム ムーンクライシス』において、精神回復後にフォン・ブラウン市で医者を営んでいる描写が存在している。
 
:[[小説]]版や、[[漫画]]『機動戦士ガンダム ムーンクライシス』において、精神回復後にフォン・ブラウン市で医者を営んでいる描写が存在している。
 +
 +
==関連用語==
 +
;[[月]]
 +
:[[地球]]の衛星。フォン・ブラウン市はここにある。
 +
:SRWでは他にも[[マイクロウェーブ送信施設|様々な]][[レクイエム|軍事施設]]が建つどころか、作品によっては[[ギガノス帝国|敵対組織の]][[スカルムーン基地|中枢施設]]があったり、挙げ句の果てに最近では[[ソーラーアクエリオン|メカの拳]]が飛んでくるわ[[ニルヴァーシュ type ZERO spec3|巨大な落書き]]をされるわとなかなかカオスな事になるのだが、フォン・ブラウン市民は無事なのだろうか。
 +
 +
;[[グラナダ]]
 +
:宇宙世紀における月面第二の都市。地球の正面にあるフォン・ブラウンに対し、グラナダは地球から見て裏側に位置する。
 +
:[[一年戦争]]時代は[[キシリア・ザビ]]の突撃機動軍が置かれていた土地柄もあり、[[地球連邦政府|地球連邦]]寄りのフォン・ブラウンに対してこちらは伝統的に[[ジオン公国|ジオン]]寄りであり、[[アナハイム・エレクトロニクス]]のフォン・ブラウン工場が[[νガンダム]]を開発している裏でグラナダ工場は[[サザビー]]や[[ギラ・ドーガ]]等を造っていたりする。
    
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
匿名利用者

案内メニュー