差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
4 バイト追加 、 2015年6月24日 (水) 10:36
37行目: 37行目:  
:[[強化人間]]用最強の機体。マップ「月の裏側」にてイリアが『第3次』に引き続いて搭乗。さらに『ΖΖ』の[[ギーレン兄弟]]も乗り込み、イリアと共に登場する。
 
:[[強化人間]]用最強の機体。マップ「月の裏側」にてイリアが『第3次』に引き続いて搭乗。さらに『ΖΖ』の[[ギーレン兄弟]]も乗り込み、イリアと共に登場する。
 
:マップ「ゲストとインスペクター」でも条件次第で[[ゲーツ・キャパ]]が乗り登場。ロザミアを仲間にする為には予め倒しておく必要がある。
 
:マップ「ゲストとインスペクター」でも条件次第で[[ゲーツ・キャパ]]が乗り登場。ロザミアを仲間にする為には予め倒しておく必要がある。
  −
=== COMPACTシリーズ ===
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
  −
:原作と同様でクェスが搭乗。シャア(クワトロ)は中盤味方側にいる為、クェスはグレミーの部下として登場する。耐久力と、ファンネルの威力は健在。さらに[[移動力]]が11もある。クェスを[[説得]]すると味方ユニットとして運用が可能である。[[宇宙]]専用のユニットなので通常は地上では使えないが、[[ミノフスキークラフト]]をつければ地上でも活躍できる。
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
  −
:隠しシナリオで原作通りクェスが搭乗。撃墜せず、シャアを倒してもクリアは可能。
  −
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
  −
:上記と同じくクェスが搭乗。相変わらず強力なユニットで、耐久力とファンネルの威力は健在だが、本作では[[ヤクト・ドーガ (クェス専用)|ヤクト・ドーガ]]の方が強い。COMPACT2同様に撃墜せずにシャアを倒してもクリアは可能なので、無視するのも手。
      
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
61行目: 53行目:  
:低燃費かつ高威力の全体攻撃を二つ所持しているが、敵に隣接されると単体攻撃しか使えないので注意。また、例によって宇宙以外の地形適応が劣悪なので地上で出撃させる際は強化パーツが必須となる。装甲が厚くサイズも大きいため耐久力に優れるのがウリ。デフォルトの機体がパッとしないカツやハサウェイ辺りを乗せておくのも手。
 
:低燃費かつ高威力の全体攻撃を二つ所持しているが、敵に隣接されると単体攻撃しか使えないので注意。また、例によって宇宙以外の地形適応が劣悪なので地上で出撃させる際は強化パーツが必須となる。装甲が厚くサイズも大きいため耐久力に優れるのがウリ。デフォルトの機体がパッとしないカツやハサウェイ辺りを乗せておくのも手。
 
:なお、今回味方機として使えるそれは、'''時獄篇で破壊されたものを修復したものではなく、[[マウンテンサイクル]]で発掘された(つまり遅くともすぐ前の周期の世界で作られた)ものである'''。この辺りについて気になるかたはDLC「マウンテンサイクルの闇」もご覧いただきたい。
 
:なお、今回味方機として使えるそれは、'''時獄篇で破壊されたものを修復したものではなく、[[マウンテンサイクル]]で発掘された(つまり遅くともすぐ前の周期の世界で作られた)ものである'''。この辺りについて気になるかたはDLC「マウンテンサイクルの闇」もご覧いただきたい。
 +
 +
=== COMPACTシリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
 +
:原作と同様でクェスが搭乗。シャア(クワトロ)は中盤味方側にいる為、クェスはグレミーの部下として登場する。耐久力と、ファンネルの威力は健在。さらに[[移動力]]が11もある。クェスを[[説得]]すると味方ユニットとして運用が可能である。[[宇宙]]専用のユニットなので通常は地上では使えないが、[[ミノフスキークラフト]]をつければ地上でも活躍できる。
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
 +
:隠しシナリオで原作通りクェスが搭乗。撃墜せず、シャアを倒してもクリアは可能。
 +
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 +
:上記と同じくクェスが搭乗。相変わらず強力なユニットで、耐久力とファンネルの威力は健在だが、本作では[[ヤクト・ドーガ (クェス専用)|ヤクト・ドーガ]]の方が強い。COMPACT2同様に撃墜せずにシャアを倒してもクリアは可能なので、無視するのも手。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
:ハマーンの護衛に2機登場。[[ファンネル]]の射程に穴があるので、そこを攻めよう。100m級の同機が[[アクシズ]]内部で使えるのかは永遠の疑問。
 
:ハマーンの護衛に2機登場。[[ファンネル]]の射程に穴があるので、そこを攻めよう。100m級の同機が[[アクシズ]]内部で使えるのかは永遠の疑問。
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
+
;;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
:HPは雑魚敵の中でも最高の98000を誇り、出現数も『A』より1機多い3機となっている。一方で屋内マップで戦うにも関わらず地形適正が空B・宇Sという涙目仕様。サイズも手伝って命中・回避とも振るわず、ヤクト・ドーガなどと比べると硬くて面倒なだけに思えるかもしれない。同マップで戦うハマーンのキュベレイ(陸A・宇S)など、本作は折角の地形適正を生かしきれない配置をされる敵ユニットがちらほらいる。
+
::HPは雑魚敵の中でも最高の98000を誇り、出現数も『A』より1機多い3機となっている。一方で屋内マップで戦うにも関わらず地形適正が空B・宇Sという涙目仕様。サイズも手伝って命中・回避とも振るわず、ヤクト・ドーガなどと比べると硬くて面倒なだけに思えるかもしれない。同マップで戦うハマーンのキュベレイ(陸A・宇S)など、本作は折角の地形適正を生かしきれない配置をされる敵ユニットがちらほらいる。
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
:逆シャアルート第4話に登場。原作通りクェスが乗る。[[ガンダムMk-III]]を入手するためには[[チェーン・アギ|チェーン]]で倒す必要があるが、普通にクリアするだけなら倒さずにパスすることも可能。
 
:逆シャアルート第4話に登場。原作通りクェスが乗る。[[ガンダムMk-III]]を入手するためには[[チェーン・アギ|チェーン]]で倒す必要があるが、普通にクリアするだけなら倒さずにパスすることも可能。
75行目: 75行目:  
;[[新スーパーロボット大戦]]
 
;[[新スーパーロボット大戦]]
 
:原作と同様でクェスが搭乗。シナリオ「逆襲のシャア」で対峙する。機体能力は[[サザビー]]とほぼ互角。
 
:原作と同様でクェスが搭乗。シナリオ「逆襲のシャア」で対峙する。機体能力は[[サザビー]]とほぼ互角。
;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
+
;;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
:フリーバトルに登場。
+
::フリーバトルに登場。
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
 
:原作と同様でクェスが搭乗。命中率と威力の高い[[ファンネル]]で苦しめられる。
 
:原作と同様でクェスが搭乗。命中率と威力の高い[[ファンネル]]で苦しめられる。

案内メニュー