差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
506 バイト追加 、 2015年6月22日 (月) 19:32
追記修正。
14行目: 14行目:  
ラウの国王・フォイゾン王の忠臣。
 
ラウの国王・フォイゾン王の忠臣。
   −
オーラシップ・グリムリーの艦長として、[[ニー・ギブン|ニー]]達へ[[ボチューン]]等を補給したり、[[ナの国]]の女王・[[シーラ・ラパーナ|シーラ]]から預かった新型[[オーラバトラー]]・[[ビルバイン]]をショウの元へ届けたりしている。後に[[ゴラオン]]の艦長になり、フォイゾンの死後、女王となったエレをサポートした。
+
オーラシップ・グリムリーの艦長として、[[ニー・ギブン|ニー]]達へ[[ボチューン]]等を補給したり、[[ナの国]]の女王・[[シーラ・ラパーナ|シーラ]]から預かった新型[[オーラバトラー]]・[[ビルバイン]]を[[ショウ・ザマ|ショウ]]の元へ届けたりしている。後に[[ゴラオン]]の艦長になり、フォイゾンの死後、[[女王]]となった[[エレ・ハンム|エレ]]をサポートした。
   −
最終決戦の中、命懸けで[[黒騎士 (ダンバイン)|黒騎士]]のハイパー化を阻止したエレの亡骸を抱きかかえ、[[バイストン・ウェル]]への想いを胸に[[ゲア・ガリング]][[ゴラオン]]で[[特攻]]をかけ、壮絶な最期を遂げた。
+
最終決戦の中、命懸けで[[黒騎士 (ダンバイン)|黒騎士]][[ハイパー化]]を阻止した主君エレの亡骸を抱きながら、[[バイストン・ウェル]]への想いを胸にして[[ゴラオン]]で[[ゲア・ガリング]]に[[特攻]]を仕掛け、壮絶な最期を遂げた。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
25行目: 25行目:  
:原作のようにゴラオンで[[特攻]]しようとするシーンがあるが、[[ロンド・ベル]]の救援で未遂に終わる。
 
:原作のようにゴラオンで[[特攻]]しようとするシーンがあるが、[[ロンド・ベル]]の救援で未遂に終わる。
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
:今回から声がついた。
+
:今回から声が付いた。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:
 
:
35行目: 35行目:  
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:今回はサブパイロットとして使えるようになった。
+
:今回は[[サブパイロット]]として使えるようになった。
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 
:[[ゴラオン]]のサブパイロット。
 
:[[ゴラオン]]のサブパイロット。
54行目: 54行目:  
:SRW未登場。ラウの国の国王。主君。
 
:SRW未登場。ラウの国の国王。主君。
 
;[[エレ・ハンム]]
 
;[[エレ・ハンム]]
:フォイゾン王の孫娘。フォイゾンの死後は彼女をサポートした。
+
:フォイゾン王の孫娘。フォイゾンの死後は、[[女王]]になった彼女をサポートした。
 
;[[ショウ・ザマ]]
 
;[[ショウ・ザマ]]
 
:[[ビルバイン]]をショウに届けた。また、血気にはやるショウを殴り、その行動を諭すこともあった。
 
:[[ビルバイン]]をショウに届けた。また、血気にはやるショウを殴り、その行動を諭すこともあった。
62行目: 62行目:  
:[[IMPACT]]では[[コマンダー・ネロス]]に追い詰められた際、駆け付けた[[ダイターン3]]へと救援要請を入れる。
 
:[[IMPACT]]では[[コマンダー・ネロス]]に追い詰められた際、駆け付けた[[ダイターン3]]へと救援要請を入れる。
 
;[[コマンダー・ネロス]]
 
;[[コマンダー・ネロス]]
:[[IMPACT]]で地上に浮上した直後、折り悪く彼と遭遇した事で標的にされる。
+
:IMPACTで地上に浮上した直後、折り悪く彼と遭遇した事で標的にされる。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;「戦争が、一機のオーラバトラーの性能の善し悪しだけで決まるなら、この戦いはとうに終わっていよう…」
+
;「戦争が一機の[[オーラバトラー]]の性能の善し悪しだけで決まるなら、この戦いはとうに終わっていよう…」
:ビルバインを手に入れて血気にはやるショウを殴りつけた時の台詞。彼なりにショウの今後を思っての台詞であり、実際説得としては効果があった。だが皮肉にもこの台詞以降一体のオーラマシンが戦局を変える場面が増えることになる。
+
:第30話より。[[ビルバイン]]を手に入れて血気にはやる[[ショウ・ザマ|ショウ]]を[[修正|殴りつけた時]]の台詞。
;「エレ様、バイストン・ウェルに還りましょう…」
+
:エイブなりにショウの今後を思っての台詞であり、実際説得としては効果があった。だが、皮肉にもこの台詞以降一体の[[オーラマシン]]が戦局を変える場面が増えることになる。
:
+
;「[[エレ・ハンム|エレ様]]、[[バイストン・ウェル]]に還りましょう…。そして、あの地を再び争いの無い平和な世界に致しましょう…!」
 +
:第48話より。[[ゴラオン]]で[[ゲア・ガリング]]に[[特攻]]を仕掛ける際に。そして、主君の亡骸を抱きながら、無二の忠臣は敵艦と共に太平洋上に散ったのであった…。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
3,644

回編集

案内メニュー