7行目:
7行目:
*生体コア:[[ゾンビ兵]]
*生体コア:[[ゾンビ兵]]
−
デビルガンダムの自己増殖によって産み出される機体。性能はたいした事がないが数で攻める。<br/>
+
デビルガンダムの自己増殖によって産み出される機体。性能はたいした事がないが数で攻める。
−
一度産み落としたデスアーミーを、[[新宿]]新都庁真下に眠る[[デビルガンダム]]へと再構成して復活する機を窺っていた。<br/>
+
+
一度産み落としたデスアーミーを、[[新宿]]新都庁真下に眠る[[デビルガンダム]]へと再構成して復活する機を窺っていた。
+
複数のバリエーションも存在する。
複数のバリエーションも存在する。
23行目:
25行目:
;[[スーパーロボット大戦A]]
;[[スーパーロボット大戦A]]
:海に誘い出し、空中から攻撃すれば反撃されない。
:海に誘い出し、空中から攻撃すれば反撃されない。
−
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
+
;;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
−
:弱点はほぼリメイク前と同じだが、何と陸の地形適応がS。そのおかげでこちらの攻撃を避けまくる。
+
::弱点はほぼリメイク前と同じだが、何と陸の地形適応がS。そのおかげでこちらの攻撃を避けまくる。
;[[スーパーロボット大戦R]]
;[[スーパーロボット大戦R]]
:雑魚……なのだが、[[デビルガンダム]]も雑魚扱いで多数出現するため最序盤で姿を消す。
:雑魚……なのだが、[[デビルガンダム]]も雑魚扱いで多数出現するため最序盤で姿を消す。
33行目:
35行目:
;[[新スーパーロボット大戦]]
;[[新スーパーロボット大戦]]
:名称表記は「MSデスアーミー」。黄色、緑色、青色と強化していくが、本来は各デスアーミーの形態時の配色である。地上編では青色が無限に出現する。
:名称表記は「MSデスアーミー」。黄色、緑色、青色と強化していくが、本来は各デスアーミーの形態時の配色である。地上編では青色が無限に出現する。
−
;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
+
;;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
−
:フリーバトルに登場。
+
::フリーバトルに登場。
;[[スーパーロボット大戦64]]
;[[スーパーロボット大戦64]]
:雑魚。[[デスバーディ]]、[[デスネービー]]と共に登場することが多い。[[ランタオ島]]での戦いはこれでもかとばかりに出現する。
:雑魚。[[デスバーディ]]、[[デスネービー]]と共に登場することが多い。[[ランタオ島]]での戦いはこれでもかとばかりに出現する。