56行目:
56行目:
;[[破嵐万丈]]
;[[破嵐万丈]]
:[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|ZSPD]]ではサーストン家に向かう道中で彼と知り合い、暫く行動を共にしていた。
:[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|ZSPD]]ではサーストン家に向かう道中で彼と知り合い、暫く行動を共にしていた。
−
;[[ボン太くん]]
+
;[[ガドライト・メオンサム]]
−
:
+
:時獄篇では同じ「諦めた者」として、彼に惹かれていた。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
86行目:
86行目:
=== THE ビッグオー 2nd SEASON ===
=== THE ビッグオー 2nd SEASON ===
;「変な呼び方はしないでほしいですわ、少佐」
;「変な呼び方はしないでほしいですわ、少佐」
−
:Act:14、メモリーの世界と思われる世界にて、米軍将校としてロジャーの前に現れたエンジェルは彼に「ここにも、天使(エンジェル)はいた…」と言われてこの台詞で返答する。
+
:Act:14、メモリーの世界と思われる世界にて、米軍将校としてロジャーの前に現れたエンジェルは彼に「ここにも、<ruby><rb>天使</rb><rt>エンジェル</rt><ruby>はいた…」と言われてこの台詞で返答する。
;「銃を持たない主義、そろそろ返上したほうがいいんじゃない?ネゴシエイター」
;「銃を持たない主義、そろそろ返上したほうがいいんじゃない?ネゴシエイター」
:Act:15、ドロシーを造り出したエリアで[[R・D]]と同じタイプのアンドロイドの襲撃に窮地に陥ったロジャーを救った時に。Act:08のロジャーの「人を撃たない主義」を受けた流れを汲んだ台詞。
:Act:15、ドロシーを造り出したエリアで[[R・D]]と同じタイプのアンドロイドの襲撃に窮地に陥ったロジャーを救った時に。Act:08のロジャーの「人を撃たない主義」を受けた流れを汲んだ台詞。
117行目:
117行目:
;「思い出が詰まっているこの家を、シュバルツに破壊させるつもり?」<br />「それに大丈夫よ。太陽が昇る」
;「思い出が詰まっているこの家を、シュバルツに破壊させるつもり?」<br />「それに大丈夫よ。太陽が昇る」
:[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|ZSPD]]で、サーストン家の鼻先に出現した[[ビッグ・デュオ]]を目の当たりにして腰を抜かす[[ドミニク・ソレル|ドミニク]]へ、[[ダイターン3|救援]]が来る事を仄めかし脱出を促す。
:[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|ZSPD]]で、サーストン家の鼻先に出現した[[ビッグ・デュオ]]を目の当たりにして腰を抜かす[[ドミニク・ソレル|ドミニク]]へ、[[ダイターン3|救援]]が来る事を仄めかし脱出を促す。
+
== 搭乗機体・関連機体 ==
== 搭乗機体・関連機体 ==