差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
58 バイト追加 、 2015年1月26日 (月) 19:13
編集の要約なし
33行目: 33行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 +
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
:立ち位置は原作と変わらず。しかし、[[ラクス・クライン|ラクス]]の人質作戦や大気圏突入時に民間人乗船シャトルの射出を[[ザフト]]の猛攻の最中にも関わらず強行した事など、状況判断を巡って他作品のキャラから猛烈な批判を浴び、[[ドミニオン]]艦長として敵となった際にも、[[ブルーコスモス]]に毒されつつある連邦の実態を知っていながら、彼らに加担した事を多くのキャラから戦闘前台詞で批判されたりと、厳格な軍人ぶりが原作以上に叩かれている印象がある(尤も、ナタルに対する信頼があった故の批判であり、原作同様に[[フレイ・アルスター|フレイ]]を気遣う場面があったりと、完全な悪役としては描写されていないが)。任務に忠実であろうとする余り、周囲との軋轢を引き起こすという損な役回りは、[[第2次α]]での[[ピート・リチャードソン|或る人物]]のポジションをそのまま継承しているかのようである。名前のみの登場ではあるが、最終話で霊体となって[[αナンバーズ]]に力を貸した。
 
:立ち位置は原作と変わらず。しかし、[[ラクス・クライン|ラクス]]の人質作戦や大気圏突入時に民間人乗船シャトルの射出を[[ザフト]]の猛攻の最中にも関わらず強行した事など、状況判断を巡って他作品のキャラから猛烈な批判を浴び、[[ドミニオン]]艦長として敵となった際にも、[[ブルーコスモス]]に毒されつつある連邦の実態を知っていながら、彼らに加担した事を多くのキャラから戦闘前台詞で批判されたりと、厳格な軍人ぶりが原作以上に叩かれている印象がある(尤も、ナタルに対する信頼があった故の批判であり、原作同様に[[フレイ・アルスター|フレイ]]を気遣う場面があったりと、完全な悪役としては描写されていないが)。任務に忠実であろうとする余り、周囲との軋轢を引き起こすという損な役回りは、[[第2次α]]での[[ピート・リチャードソン|或る人物]]のポジションをそのまま継承しているかのようである。名前のみの登場ではあるが、最終話で霊体となって[[αナンバーズ]]に力を貸した。
    +
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
:原作と変わらずなのだが、彼女の軍人キャラというのがJでは味方キャラの空気に馴染めず、また融通が利かない面が強調されており、危機的状況が発生する可能性が浮上しても、後手に回る判断をして周囲から反発を受ける事が多い。それでも彼女の行動を擁護する場面があったり第3次αのように同じ軍人から批判された訳じゃない([[ミスマル・ユリカ|ユリカ]]以外)のでマシと言えるが…。[[声優ネタ]]でユリカにライバル心を剥き出しにしてくるのも特徴で、戦闘時には特別な台詞も用意されている。艦長乗り換えでメインパイロットにすることもできるが能力差はあまりなく、終盤に強制離脱も控えているため、彼女のカットインを見られる事以外の実用性は薄い。
 
:原作と変わらずなのだが、彼女の軍人キャラというのがJでは味方キャラの空気に馴染めず、また融通が利かない面が強調されており、危機的状況が発生する可能性が浮上しても、後手に回る判断をして周囲から反発を受ける事が多い。それでも彼女の行動を擁護する場面があったり第3次αのように同じ軍人から批判された訳じゃない([[ミスマル・ユリカ|ユリカ]]以外)のでマシと言えるが…。[[声優ネタ]]でユリカにライバル心を剥き出しにしてくるのも特徴で、戦闘時には特別な台詞も用意されている。艦長乗り換えでメインパイロットにすることもできるが能力差はあまりなく、終盤に強制離脱も控えているため、彼女のカットインを見られる事以外の実用性は薄い。
186行目: 188行目:  
:Wの終盤、連合軍を本来の組織に戻し、地球圏を守る為に新国連の平和維持軍との合流に向かう際に、マリューに対して。スパロボシリーズにおいてようやくナタルが救われた瞬間といえる。
 
:Wの終盤、連合軍を本来の組織に戻し、地球圏を守る為に新国連の平和維持軍との合流に向かう際に、マリューに対して。スパロボシリーズにおいてようやくナタルが救われた瞬間といえる。
   −
== 商品情報 ==
  −
<amazon>B000M7FNUI</amazon>
   
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*『真・ガンダム無双』のとあるオリジナルシナリオでは主役として活躍する。役柄は要人護送中の[[アウドムラ]]艦長で、連邦上層部から派遣された4人のガンダムパイロット達と共に[[オードリー・バーン|オードリー]]を護衛する。原作よりも性格が丸くなり、オードリーが[[リィナ・アーシタ|リィナ]]と一緒にさらわれた後すぐに二人の奪還を命じ、さらに停戦中の[[ザフト]]との衝突も回避した。後に誘拐事件が連邦とジオンによる裏取引だと知り……と、ある意味で彼女が[[マリュー・ラミアス|マリュー]]と同じポジションになる。
 
*『真・ガンダム無双』のとあるオリジナルシナリオでは主役として活躍する。役柄は要人護送中の[[アウドムラ]]艦長で、連邦上層部から派遣された4人のガンダムパイロット達と共に[[オードリー・バーン|オードリー]]を護衛する。原作よりも性格が丸くなり、オードリーが[[リィナ・アーシタ|リィナ]]と一緒にさらわれた後すぐに二人の奪還を命じ、さらに停戦中の[[ザフト]]との衝突も回避した。後に誘拐事件が連邦とジオンによる裏取引だと知り……と、ある意味で彼女が[[マリュー・ラミアス|マリュー]]と同じポジションになる。
 
**ちなみに、そのガンダムパイロット達は[[バナージ・リンクス|バナージ]]、[[リディ・マーセナス|リディ]](最初から改修前の[[バンシィ]]に乗れる)、[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]、[[ティエリア・アーデ|ティエリア]](初期機体は[[セラヴィーガンダム|セラヴィー]])と妙に個性が強い面子で構成されている。前述の通り、このシナリオの彼女が軍規より人命優先する行動を迷いなく取るので、部下たちとの関係は良好。
 
**ちなみに、そのガンダムパイロット達は[[バナージ・リンクス|バナージ]]、[[リディ・マーセナス|リディ]](最初から改修前の[[バンシィ]]に乗れる)、[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]、[[ティエリア・アーデ|ティエリア]](初期機体は[[セラヴィーガンダム|セラヴィー]])と妙に個性が強い面子で構成されている。前述の通り、このシナリオの彼女が軍規より人命優先する行動を迷いなく取るので、部下たちとの関係は良好。
 
*また、『GジェネレーションDS』においてもライバルルートではプレイヤー部隊の艦長及び事実上の主人公格として活躍。原作通りアズラエル配下だったのだが、当初共闘関係にあった[[ムルタ・アズラエル|アズラエル]]と[[トレーズ・クシュリナーダ|トレーズ]]が方針を巡って対立し、アズラエルのやり口を嫌った[[ジェリド・メサ|ジェリド]]、[[マウアー・ファラオ|マウアー]]、[[シーマ・ガラハウ|シーマ]](諸事情で性格が丸くなっている)がトレーズ側に寝返る中、当初は迷っていたナタルもシーマのハッパを受けて為すべき事を為すためにトレーズ側に寝返る展開になる。この後、戦争を終結させるために(ジェリドを含めて万場一致で)[[エゥーゴ]]と合流する道を選び、エゥーゴ側にいたマリューと再会。無事和解した。
 
*また、『GジェネレーションDS』においてもライバルルートではプレイヤー部隊の艦長及び事実上の主人公格として活躍。原作通りアズラエル配下だったのだが、当初共闘関係にあった[[ムルタ・アズラエル|アズラエル]]と[[トレーズ・クシュリナーダ|トレーズ]]が方針を巡って対立し、アズラエルのやり口を嫌った[[ジェリド・メサ|ジェリド]]、[[マウアー・ファラオ|マウアー]]、[[シーマ・ガラハウ|シーマ]](諸事情で性格が丸くなっている)がトレーズ側に寝返る中、当初は迷っていたナタルもシーマのハッパを受けて為すべき事を為すためにトレーズ側に寝返る展開になる。この後、戦争を終結させるために(ジェリドを含めて万場一致で)[[エゥーゴ]]と合流する道を選び、エゥーゴ側にいたマリューと再会。無事和解した。
 +
 +
== 商品情報 ==
 +
<amazon>B000M7FNUI</amazon>
    
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
15,947

回編集

案内メニュー