16行目:
16行目:
当初はイアンたちと共に[[オーライザー]]などの支援機開発を行っており、その後操舵手として[[プトレマイオス2]]に乗艦。その中で互いに新参者であり壁を感じていた者同士である[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ロックオン・ストラトス]]ことライル・ディランディと恋仲になっていく。
当初はイアンたちと共に[[オーライザー]]などの支援機開発を行っており、その後操舵手として[[プトレマイオス2]]に乗艦。その中で互いに新参者であり壁を感じていた者同士である[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ロックオン・ストラトス]]ことライル・ディランディと恋仲になっていく。
−
しかし、彼女の正体は[[リボンズ・アルマーク]]が王留美を通じて送り込んだスパイだった。記憶を封じられた上で送り込まれたため、彼女自身にスパイの自覚はなく知らずのうちに敵に位置を送って(というか読み取られて)おり、彼女自身は「なぜ[[イノベイター]]([[イノベイド]])達がトレミーの位置を把握できるのか」を疑問に思っていた(共にいる時間が多かったライルだけはその事実に気付いていたが、「アロウズを先に叩いてアニューを守ればいい」と敢えて黙っていた)。<br />また、記憶が封じられたが故に、ソレスタルビーイング内では紛争根絶に従事するだけの「過去」がなく、どうしても他人との間に溝を感じてしまうという心の闇を抱えていた。
+
しかし、彼女の正体は[[リボンズ・アルマーク]]が王留美を通じて送り込んだスパイだった。記憶を封じられた上で送り込まれたため、彼女自身にスパイの自覚はなく知らずのうちに敵に位置を送って(というか読み取られて)おり、彼女自身は「なぜ[[イノベイター]]([[イノベイド]])達がトレミーの位置を把握できるのか」を疑問に思っていた。共にいる時間が多かったライルだけはその事実に気付いていたが、「アロウズを先に叩いてアニューを守ればいい」と敢えて黙っていた。
+
<br />また、記憶が封じられたが故に、ソレスタルビーイング内では紛争根絶に従事するだけの「過去」がなく、どうしても他人との間に溝を感じてしまうという心の闇を抱えていた。
−
CBが[[リヴァイヴ・リバイバル|リヴァイヴ]]を捕虜にした際に同位体であったアニューが[[覚醒]](リヴァイヴもこれを見越してわざと捕まった)し、[[ダブルオーライザー]]の奪取を試みるが失敗。直後[[ガッデス (00)|ガッデス]]に乗って再度襲撃するが、アニューはライルやCBとの思い出から戦うことを躊躇っていた。そしてライルの奮闘により戻ろうとするもリボンズに操られてしまい、ライルを殺害しかけた所を[[刹那・F・セイエイ|刹那]]の手で討たれて、その生涯を終えた(この際、ダブルオーの力でライルに別れの言葉を送った)。戦いが終わった後、ライルは家族の墓の隣に彼女の墓を建てている。
+
CBが[[リヴァイヴ・リバイバル|リヴァイヴ]]を捕虜にした際に同位体であったアニューが[[覚醒]](リヴァイヴもこれを見越してわざと捕まった)し、[[ダブルオーライザー]]の奪取を試みるが失敗。直後[[ガッデス (00)|ガッデス]]に乗って再度襲撃するが、アニューはライルやCBとの思い出から戦うことを躊躇っていた。<br />
+
そしてライルの奮闘により戻ろうとするもリボンズに操られてしまい、ライルを殺害しかけた所を[[刹那・F・セイエイ|刹那]]の手で討たれて、その生涯を終えた(この際、ダブルオーの力でライルに別れの言葉を送った)。戦いが終わった後、ライルは家族の墓の隣に彼女の墓を建てている。
ちなみに、彼女が盗んだ情報によってイノベイター勢力には、[[ツインドライヴシステム]]と正式な[[トランザム]]の技術がもたらされることになった。
ちなみに、彼女が盗んだ情報によってイノベイター勢力には、[[ツインドライヴシステム]]と正式な[[トランザム]]の技術がもたらされることになった。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
−
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
31行目:
32行目:
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==
−
=== [[能力|能力値]] ===
=== [[能力|能力値]] ===
初期の能力は[[ヒリング・ケア|ヒリング]]やリヴァイヴと同じで高水準だが、アニューの成長タイプが何故かイノベイドの中で唯一標準型に設定されているのでどうにも伸び悩む。特に[[回避]]の成長率が30も低いのでどうにも辛い。情報収集型ではこれが限界か。他のイノベイド達は全員高い成長値を誇る万能系・回避である。
初期の能力は[[ヒリング・ケア|ヒリング]]やリヴァイヴと同じで高水準だが、アニューの成長タイプが何故かイノベイドの中で唯一標準型に設定されているのでどうにも伸び悩む。特に[[回避]]の成長率が30も低いのでどうにも辛い。情報収集型ではこれが限界か。他のイノベイド達は全員高い成長値を誇る万能系・回避である。
51行目:
51行目:
;マップ兵器及び射程1以外の武器の射程+1
;マップ兵器及び射程1以外の武器の射程+1
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]。味方版でも習得可能…が、[[ヴィラル]]の場合と同様メインパイロット向けの能力なので、効果は発動しない。敵版でも一度も習得しない。
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]。味方版でも習得可能…が、[[ヴィラル]]の場合と同様メインパイロット向けの能力なので、効果は発動しない。敵版でも一度も習得しない。
−
−
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
−
<!-- :「BGM名」:採用作品や解説など -->
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
115行目:
112行目:
;[[ガッデス (00)|ガッデス]]
;[[ガッデス (00)|ガッデス]]
:スパイ用の機体とされているが、実質彼女の専用機。なお、[[魔装機神シリーズ]]の[[ガッデス (魔装機神)|同名の機体]]とは無関係。
:スパイ用の機体とされているが、実質彼女の専用機。なお、[[魔装機神シリーズ]]の[[ガッデス (魔装機神)|同名の機体]]とは無関係。
−
<!-- == 余談 == -->
−
<!-- == 商品情報 == -->
−
== 話題まとめ ==
+
== 資料リンク ==
−
<!-- *[[namazu:]] (全文検索結果) -->
+
*[[GUNDAM:アニュー・リターナー]]
−
=== チャットログ ===
−
== 資料リンク ==
−
<!-- *[[一覧:人名]] -->
{{ガンダムシリーズ}}
{{ガンダムシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:あにゆう りたあなあ}}
{{DEFAULTSORT:あにゆう りたあなあ}}
[[Category:登場人物あ行]]
[[Category:登場人物あ行]]
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]