ドヴァールカー

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2020年3月4日 (水) 00:38時点におけるエンドラン (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{登場メカ概要 | 外国語表記 = | 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|ゼーガペイン}} | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
ドヴァールカー
登場作品 ゼーガペイン
初登場SRW スーパーロボット大戦X-Ω
SRWでの分類 母艦
テンプレートを表示
スペック
分類 オケアノス級飛行母艦
全長 約500m
所属 セレブラム
主な搭乗員 イゾラ
テンプレートを表示

ドヴァールカーは『ゼーガペイン』の登場メカ

概要

イタリアを活動拠点とするオケアノス級飛行母艦。ゲーム『ゼーガペインXOR』ではメイン母艦となる。

トガ・ヴィタールが所属しており、クリス・アヴニールアーク・アヴニールオケアノスに来る前に所属していた。

登場作品と操縦者

単独作品

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。SR戦艦。

関連機体

セレブラム

オケアノス
司令はシマ。舞浜が活動拠点。
コルデュアクス
司令はインゼル。エジプトが活動拠点。
カガヤン
司令はタオ・ユウ。アメリカアリゾナ州が活動拠点。
ポポル・ヴフ
アメリカニューヨーク州が活動拠点。司令が不在。
デウカリオ
司令はイル。
ルヴェンゾリ
司令はオストロバ。
オギゲス
司令はニソス。
マアリブ
『ゼーガペインXOR』、『ゼーガペインNOT』(両方とも未参戦)に登場。月面サーバー攻略作戦失敗時の撤退戦にて轟沈。