バビロニア・バンガード

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2013年3月10日 (日) 06:52時点におけるOchaochaocha3 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== バビロニア・バンガード(Babylonia Vangurd) == *登場作品機動戦士クロスボーン・ガンダム *分類:宇宙戦艦 <!-- *艦...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

バビロニア・バンガード(Babylonia Vangurd)

クロスボーン・バンガードが建造していた戦艦。後のマザー・バンガードである。

クロスボーン・バンガード軍の艦隊総旗艦として建造されていたが、完成したのはコスモ・バビロニア建国が失敗した後であった。

終戦後、セシリーシーブックらを乗せて処女航海へ向かったが、謎の爆発事故(木星帝国が仕組んだもの)で撃沈し、乗員は全て死亡したと思われていた。しかし、実際には健在であり、新生クロスボーン・バンガードによって「マザー・バンガード」として運用されていた。

機体の詳細や顛末は「マザー・バンガード」の項を参照。

登場作品と操縦者

第2次スーパーロボット大戦α
アイビス編の1話にのみ登場。シナリオ終了後は新生クロスボーン・バンガードに奪取され、原作通り「マザー・バンガード」として運用される。

装備・機能

武装・必殺攻撃

ミサイル・ランチャー
マスト・メガ粒子砲
メイン・メガ粒子砲
対空機銃
突撃

特殊能力

盾装備
シールド防御を発動。
ビームシールド

移動タイプ

飛行可能。

関連機体

マザー・バンガード
新生クロスボーン・バンガードにおける姿。