米田一基

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2019年12月6日 (金) 12:52時点における30XTWY (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
米田一基
読み よねだ いっき
外国語表記 Ikki Yoneda
登場作品 サクラ大戦
声優 池田勝
デザイン 松原秀典
初登場SRW スーパーロボット大戦X-Ω
SRWでの分類 サポートユニット
テンプレートを表示
プロフィール
異名 陸軍きっての大戦略家
種族 地球人(日本人)
性別
生年月日 1861年4月1日
年齢 62歳(1)
64歳(2)
66歳(4)
出身 日本東京
身長 162 cm
体重 55 kg
髪色 茶色
瞳の色 黒色
血液型 O型
所属 抜刀隊(1以前)
帝国陸軍(1以前)
陸軍対降魔部隊(1以前)
帝国華撃団(1~4)
役職 陸軍対降魔部隊隊長(1以前)
帝国華撃団総司令(1~4)
軍階級 中将
テンプレートを表示

米田一基は『サクラ大戦』シリーズのサブキャラクター。

概要

普段は劇場の支配人として自室で酒浸りとなっているが、有事には総司令として優れた戦略を発揮する。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦X-Ω
初参戦作品。期間限定参戦。サポートユニットとしても登場。「流れよ我が涙」は彼の回想という形で語られる。
このシナリオでは決戦に備えてスパクロオリジナルの霊子甲冑光武X光武Ωを秘密裏に開発、この霊子甲冑が勝利への布石の一つとなった。

ステータス

サポートアビリティ

大帝国劇場支配人
SSR。攻撃力大アップ、命中率、クリティカル率アップ。

人間関係

大神一郎
真宮寺さくら
神崎すみれ
マリア・タチバナアイリス李紅蘭桐島カンナソレッタ・織姫レニ・ミルヒシュトラーセ
藤枝かえで
加山雄一

名(迷)台詞

スパロボシリーズの名台詞

「ん? なんでぇ、ここは?」
「確か俺は上野で花見してたらウトウトして…」
「あ、ってことはここは夢か」
「にしても、味気ねぇとこだな。いくら夢でも、もう少し花があってもいいじゃねえか」
「仕方ねえ、もうひと眠りするか。そんでもっといい夢見ねえとな」
「起きてる時と同じくらい美しい桜が舞う夢をよぉ……」
『X-Ω』の「サクラ大戦 帝都遙かなり」の導入部の台詞。
このシナリオは『4』以降という設定で、米田は既に帝劇を去っているが、今回も彼の語りから物語が始まる。
なお、本人が意識したのかは定かではないが、この語りの最後の部分は異世界から帝都にやって来たH.I.A.W.Dに対する洒落になっている[1]

脚注

  1. H.I.A.W.Dという部隊名はアリストテレスの言葉、「希望とは、目覚めて抱く夢をいう」が由来。