「マンジェロ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
2行目: 2行目:
 
*[[登場作品]]:[[蒼き流星SPTレイズナー]]
 
*[[登場作品]]:[[蒼き流星SPTレイズナー]]
 
*声優:塩屋浩三
 
*声優:塩屋浩三
<!-- *本名:クレジットと別に本名がある場合のみ。 -->
 
 
*種族:グラドス人
 
*種族:グラドス人
 
*性別:男
 
*性別:男
9行目: 8行目:
 
<!-- *体重:---kg -->
 
<!-- *体重:---kg -->
 
<!-- *血液型: -->
 
<!-- *血液型: -->
*所属:グラドス軍
+
*所属:[[グラドス軍]]
*階級:
+
<!-- *階級: -->
 
<!-- 軍人でなければ削除してください -->
 
<!-- 軍人でなければ削除してください -->
*役職・称号など:
+
*役職・称号など: -->
*主な搭乗機:ガッシュラン
+
<!-- *主な搭乗機:[[ガッシュラン]]
 
*キャラクターデザイン:谷口守泰
 
*キャラクターデザイン:谷口守泰
  
 
[[死鬼隊]]のメンバーの一人。MF[[ガッシュラン]]に搭乗。敵の頭上に陣取ってトドメを刺す必殺戦法はマシンでも生身でも変わらない。
 
[[死鬼隊]]のメンバーの一人。MF[[ガッシュラン]]に搭乗。敵の頭上に陣取ってトドメを刺す必殺戦法はマシンでも生身でも変わらない。
  
凶暴な面構えの死鬼隊の中では唯一美形の顔立ちで、ナルシスト。故にエイジにトンファーで顔に傷を付けられた事で、彼を激しく憎悪する様になる。また背が低い事にコンプレックスを持っており、自分をチビ呼ばわりした者を皆殺しにしてきたと嘯いている。
+
凶暴な面構えの[[死鬼隊]]の中では唯一美形の顔立ちで、ナルシスト。故にエイジにトンファーで顔に傷を付けられた事で、彼を激しく憎悪する様になる。また背が低い事にコンプレックスを持っており、自分をチビ呼ばわりした者を皆殺しにしてきたと嘯いている。<br/>
 
+
凶暴かつ冷酷な性格は他のメンバー同様ではあるが、隊の中では唯一頭脳プレイを行う事ができ、リーダー的存在となっていた。実際作中ではレイズナーのV-MAXによる高機動戦闘を封じるために戦闘エリア内に機雷を散布する作戦を発案するなど頭が回る描写がある。<br/>
凶暴かつ冷酷な性格は他のメンバー同様ではあるが、隊の中では唯一頭脳プレイを行う事ができ、リーダー的存在となっていた。実際作中ではレイズナーのV-MAXによる高機動戦闘を封じるために戦闘エリア内に機雷を散布する作戦を発案するなど頭が回る描写がある。
 
 
 
 
とはいえゲティからは「ボス面しやがって」と反感を持たれていた。
 
とはいえゲティからは「ボス面しやがって」と反感を持たれていた。
  
27行目: 24行目:
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
34行目: 30行目:
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[新スーパーロボット大戦]]
 
;[[新スーパーロボット大戦]]
:ガッシュランに乗り、地上編の敵として登場。宇宙編では、最終面にのみ登場。ボーン・ゲティに行動指示を出すシーンがある。グラフィックは仮面と素顔の2種類が用意されている。
+
:ガッシュランに乗り、地上編の敵として登場。宇宙編では最終面にのみ登場。ボーン・ゲティに行動指示を出すシーンがある。グラフィックは仮面と素顔の2種類が用意されている。
 
;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
 
;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
 
:フリーバトルに登場。
 
:フリーバトルに登場。
48行目: 44行目:
 
<!-- :コマンド名:参戦回数が多い場合は、代表的なもののみ記述 -->
 
<!-- :コマンド名:参戦回数が多い場合は、代表的なもののみ記述 -->
 
<!-- === [[特殊技能]](特殊スキル) === -->
 
<!-- === [[特殊技能]](特殊スキル) === -->
<!-- :スキル名:代表的なもののみ記述 -->
 
<!-- === [[小隊長能力]](隊長効果) === -->
 
<!-- :効果内容:第2次α、第3次α、Zで採用 -->
 
<!-- === [[AceBonus|固有エースボーナス]] === -->
 
<!-- :ボーナス内容:GBA版OG2、OGs、OG外伝、A PORTABLE、NEO、第2次Zで採用 -->
 
 
<!-- == [[BGM|パイロットBGM]] == -->
 
<!-- == [[BGM|パイロットBGM]] == -->
<!-- :「BGM名」:採用作品や解説など -->
 
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
69行目: 59行目:
 
;[[アンナ・ステファニー]]
 
;[[アンナ・ステファニー]]
 
:彼女を襲撃する。
 
:彼女を襲撃する。
 
+
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
== 他作品との人間関係 ==
 
<!-- 版権キャラ専用の項目。他作品にはバンプレオリジナルキャラも含む。 -->
 
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
84行目: 72行目:
 
;「謀ったな! ル・カインッ!」
 
;「謀ったな! ル・カインッ!」
 
:ガッシュランの自爆で最期を迎えた際の台詞。ただし、マンジェロを死に導いたのは未完成V-MAXパックを付けて出撃を命じたル・カインだけでなく、捨て駒扱いにしたDr.ニゾンもである。
 
:ガッシュランの自爆で最期を迎えた際の台詞。ただし、マンジェロを死に導いたのは未完成V-MAXパックを付けて出撃を命じたル・カインだけでなく、捨て駒扱いにしたDr.ニゾンもである。
 
+
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
 
<!-- :セリフ:説明 -->
 
<!-- 説得やイベント戦闘など、長すぎる台詞は省略してください。 -->
 
<!-- 上記の名台詞項と同様、引用する台詞の種類によって項目名を適宜変更、ないし項目を新設して下さい。 -->
 
  
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
;[[ガッシュラン]]
 
;[[ガッシュラン]]
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
 
 
== 話題まとめ ==
 
<!-- *[[namazu:]] (全文検索結果) -->
 
 
=== チャットログ ===
 
 
== 資料リンク ==
 
<!-- *[[一覧:人名]] -->
 
 
 
{{DEFAULTSORT:まんしえろ}}
 
{{DEFAULTSORT:まんしえろ}}
 
[[Category:登場人物ま行]]
 
[[Category:登場人物ま行]]
 
[[Category:蒼き流星SPTレイズナー]]
 
[[Category:蒼き流星SPTレイズナー]]

2014年5月8日 (木) 22:14時点における版

マンジェロ(Manjuro)

人間関係

ル・カイン
上官。他のメンバー同様に頭の上がらない存在であるが、ガッシュランの爆発で最期を迎えた際はル・カインの仕業であると思っていた。
ボーン
同僚。基本的に死鬼隊の面々はいがみ合いが多いが、比較的連係プレイを取れていた相手。
ゲティ
同僚。彼からはチビと馬鹿にされており、逆に馬鹿力だけが取り柄と馬鹿にしていた。後に失態を犯したゲティの処刑を行う。
ゴステロ
同僚。他の死鬼隊の同僚と共に馬鹿にしていた。
ギウラ
グラドス軍の同僚。彼のやり方を「まどろっこしい」と評する。
アンナ・ステファニー
彼女を襲撃する。

名台詞

「俺様の美しい顔が…よくも…」
マンジェロがナルシストである事が分かる台詞。ゲームでも撃墜された時にで言うこともある。
「こいつの舌は2メートルも伸び、先には毒がある。だから3メートルは離れていろ!」
第32話でゴステロを牢に放り込んだ後の見張りの兵士への忠告の言葉。滅茶苦茶なことを言っているが、ゴステロならそのぐらい警戒して然るべきな気がしなくもない…。ちなみに兵士はこれを聞いて一瞬怯えていたが、その後まんまとゴステロにおびき寄せられてしまった。
「俺をチビ呼ばわりした奴で三日と生きた奴はいない」
第33話にて。マンジェロをチビと馬鹿にしたゲティにナイフを突きつけた際の台詞。
「貴様のやり方がまどろっこしいんで、手助けしてやろうと思ってな」
第34話にて。捕虜に慎重にアンナの居場所を尋問するギウラに対し。この後、冷静にデータを分析していた前話と打って変わって捕虜の暴行を加える。
「謀ったな! ル・カインッ!」
ガッシュランの自爆で最期を迎えた際の台詞。ただし、マンジェロを死に導いたのは未完成V-MAXパックを付けて出撃を命じたル・カインだけでなく、捨て駒扱いにしたDr.ニゾンもである。

搭乗機体・関連機体

ガッシュラン