「声優:水木一郎」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
2行目: 2行目:
 
*死去:[[没年月日::2022年12月6日]]
 
*死去:[[没年月日::2022年12月6日]]
  
スパロボのキャラクターを1回演じたが、彼の本業と本質は歌手である。『初代[[マジンガーZ]]』『[[グレートマジンガー]]』『初代[[ゲッターロボ]]』『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』など、多くのロボットアニメのOP・ED曲を歌ったの代表歌手の1人であった。
+
スパロボのキャラクターを1回演じたが、彼の本業と本質は[[楽曲|歌手]]である。『初代[[マジンガーZ]]』『[[グレートマジンガー]]』『初代[[ゲッターロボ]]』『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』など、多くのロボットアニメの[[アニメソング|OP・ED曲]]を歌った代表歌手の1人であった。
  
 
== スタッフとして ==
 
== スタッフとして ==

2023年1月28日 (土) 10:58時点における版

  • 読み:みずき いちろう
  • 死去:2022年12月6日

スパロボのキャラクターを1回演じたが、彼の本業と本質は歌手である。『初代マジンガーZ』『グレートマジンガー』『初代ゲッターロボ』『超電磁ロボ コン・バトラーV』など、多くのロボットアニメのOP・ED曲を歌った代表歌手の1人であった。

スタッフとして

第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』『スーパーロボット大戦Z』『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』ではCMナレーションを担当。『スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd』『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』のCMには実写出演をしており、『SC2』ではCMソングも担当している。

『Z』ではゲーム内で使用されてるタイトルコールを担当している。

ゲームシステム面でも、それまでパイロット、もしくはユニットの作品を参照していたBGMセレクトで、作品の枠を越えた自由度の高い選曲を可能とすることを提案し、『第3次α』から採用されている[1]

担当キャラクター

スーパーロボット大戦シリーズのゲーム作品において音声収録が行われたキャラクターについては「声優一覧/ま行#み」も参照のこと。

キャラクター代表的な登場作品SRWシリーズ
音声収録
ケイサル・エフェス (人物)第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
ナレーションスーパーロボット大戦Z

脚注 

  1. BGMの設定変更 2023年1月27日閲覧。