「北斗星司」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{{登場人物概要 | 外国語表記 = 外国語表記::Seiji Hokuto | 登場作品 = ULTRAMAN | 声優 = {{声優|潘めぐみ|SRW=Y}} |…」)
 
38行目: 38行目:
 
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
 
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
 
:'''[[底力]]L5、[[Eセーブ]]L1、[[援護攻撃]]L1、[[気力+系技能|気力+(DEF)]]L1'''
 
:'''[[底力]]L5、[[Eセーブ]]L1、[[援護攻撃]]L1、[[気力+系技能|気力+(DEF)]]L1'''
 +
:必殺技の弾数はどうしても少ないので[[Bセーブ]]の習得を推奨する。
  
 
=== [[エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス]] ===

2022年1月4日 (火) 02:07時点における版

北斗星司
外国語表記 Seiji Hokuto
登場作品 ULTRAMAN
声優 潘めぐみ
初登場SRW スーパーロボット大戦30
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 異星人
性別
出身 不明
所属 民間人
テンプレートを表示

北斗星司は『ULTRAMAN』の登場人物

概要

進次郎と同じ高校の一年生。

過去の航空機事故の犠牲者の一人で、その際に身体の多くを損傷したが、異星人の天才技術者・ヤプールの手術によって一命を取り留めた。両手両足はヤプールによって作られた義手、義足である。

進次郎の事を「兄さん」「先輩」と呼んで接近し、科学特捜隊への入隊を希望するが、過去の経歴等の公的記録が一切存在していない事を理由に入隊を断られる。

恩人である異星人・南夕子が平和に暮らせる事を願い、航空機事故の黒幕を追ってヤプールの作ったACE SUITを着て戦う。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦30
初登場作品。シーズンパス「DLC2」にて追加参戦。

パイロットステータス

精神コマンド

30
根性必中不屈集中かく乱熱血

特殊スキル

30
底力L5、EセーブL1、援護攻撃L1、気力+(DEF)L1
必殺技の弾数はどうしても少ないのでBセーブの習得を推奨する。

エースボーナス

HP50%以下で与ダメージ1.1倍、最終命中率・回避率+20%。
30』で採用。
発動できれば強力なボーナスだが、流石にも耐えるタイプではない為、これを狙うとあっさりと撃墜されちまう危険性に要注意だ。



搭乗機体

ACE

脚注