「メタトロン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
26行目: 26行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:初登場作品。PS2版設定。2019年10月のイベント「地上の星々が紡ぐ叫びと祈り」期間限定参戦。大器型SSRシューター。
 
:初登場作品。PS2版設定。2019年10月のイベント「地上の星々が紡ぐ叫びと祈り」期間限定参戦。大器型SSRシューター。
 
:2020年7月のイベント「其れはまるで御伽噺の様に」にて大器型SSRブラスターが登場。
 
:2020年7月のイベント「其れはまるで御伽噺の様に」にて大器型SSRブラスターが登場。
47行目: 47行目:
 
;天帝神罰剣・十字断罪(ヘブンズ・セイバー・スラッシュ・クロス)
 
;天帝神罰剣・十字断罪(ヘブンズ・セイバー・スラッシュ・クロス)
 
:ビームサーベルを攻撃が当たる瞬間に極大化させ、敵を十字に切り裂く技。
 
:ビームサーベルを攻撃が当たる瞬間に極大化させ、敵を十字に切り裂く技。
<!-- === [[特殊能力]] ===
+
<!-- === [[特殊能力]] === -->
=== 移動タイプ === -->
+
=== 移動タイプ ===
 +
;[[空]]・[[陸]]
 +
:
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
 
;SS
 
;SS

2020年9月22日 (火) 00:23時点における版

メタトロン
登場作品 機神咆吼デモンベイン
声優 黒河奈美
デザイン Niθ
初登場SRW スーパーロボット大戦X-Ω
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 改造人間
変身者 ライカ・クルセイド
テンプレートを表示

メタトロンは『機神咆吼デモンベイン』の登場キャラクター

概要

アーカムシティを守る仮面の白い戦士。ブラックロッジの野望を阻止するべく活動しており、天使と同じ名前を持ちそれに恥じない容姿と活躍から、街の人々からは正義の味方として賞賛されている。

背中には浮遊する板を並べたような形状の飛行ユニットを持ち、自在に空を飛ぶことができる。腕部には武装ユニットを持ち、人間サイズながらその戦闘力は破壊ロボに対抗できるほど。

その正体は、アンチクロスのウェスパシアヌスによって改造手術をされたライカ・クルセイド。「変身ヒーローとなった改造人間」「バイクに乗る」といった特徴からわかるように、彼女のルートはロボット物というよりも『仮面ライダー』の要素が強い。

登場作品と操縦者

単独作品

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。PS2版設定。2019年10月のイベント「地上の星々が紡ぐ叫びと祈り」期間限定参戦。大器型SSRシューター。
2020年7月のイベント「其れはまるで御伽噺の様に」にて大器型SSRブラスターが登場。

装備・機能

武装・必殺武器

武装

ビームカノン
右手を変形させて放つレーザー。
X-Ω』では通常攻撃に採用。
ビームサーベル
両手甲に装備している。
ガトリングガン、機銃
全身に重火器が仕込まれている。

必殺技

天帝神罰砲・十字浄火(クロス・ファイア)
全身の装甲をビームカノン、ガトリングガン、機銃などに変換し、全方位一斉攻撃を行う。
『X-Ω』では必殺スキルとして採用。
天帝神罰剣・十字断罪(ヘブンズ・セイバー・スラッシュ・クロス)
ビームサーベルを攻撃が当たる瞬間に極大化させ、敵を十字に切り裂く技。

移動タイプ

サイズ

SS