「RA272 ニルヴァーシュ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{{登場メカ概要 | 外国語表記 = | 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|エウレカセブンAO}} | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボ…」)
 
10行目: 10行目:
 
| 異名 = Mark1
 
| 異名 = Mark1
 
| 分類 = [[IFO]]
 
| 分類 = [[IFO]]
 +
| パイロット = [[フカイ・アオ]]
 
}}
 
}}
 
'''RA272 ニルヴァーシュ'''は『[[エウレカセブンAO]]』の[[登場メカ|主役メカ]]。
 
'''RA272 ニルヴァーシュ'''は『[[エウレカセブンAO]]』の[[登場メカ|主役メカ]]。
38行目: 39行目:
 
;M
 
;M
 
:
 
:
 +
== 関連機体 ==
 +
;[[ニルヴァーシュ トゥルース]]
 +
:2度目の世界改変の後、ニルヴァーシュが[[トゥルース]]と融合した姿。
 
<!-- == 脚注 ==
 
<!-- == 脚注 ==
 
<references />
 
<references />

2019年10月6日 (日) 20:07時点における版

RA272 ニルヴァーシュ
登場作品 エウレカセブンAO
初登場SRW スーパーロボット大戦X-Ω
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
異名 Mark1
分類 IFO
パイロット フカイ・アオ
テンプレートを表示

RA272 ニルヴァーシュは『エウレカセブンAO』の主役メカ

概要

すべてのIFOの起源となった機体。13年前のスカブバースト時にエウレカと共に光柱の中から現れた。灰色とリーフグリーンを基調としたカラーリング。

10年前に機能を停止し、その後は連合軍の管理下に置かれていた。その後、日本軍が裏ルートで入手し、輸送中フカイ・アオが持っていたブレスレット型の鍵と共鳴、再起動を果たす。

第5話にて破損箇所が修復され、頭部が深紅のGeneration Bleu Colorへと塗装された。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦X-Ω
2017年4月のイベント「青い空と虹」から参戦。SSRアタッカー。GBカラーで登場。

装備・機能

武装・必殺武器

ナイフ
『X-Ω』では通常攻撃に使用。

必殺技

プラズマナックルパンチ
『X-Ω』では必殺スキルに採用。

サイズ

M

関連機体

ニルヴァーシュ トゥルース
2度目の世界改変の後、ニルヴァーシュがトゥルースと融合した姿。