「キサラギ (オーバーマスター)」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
20行目: 20行目:
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 +
キサラギがリッチェーン、アズサイズ、ユキドリルと『無尽合体』した形態。
 
=== IMR-765-S キサラギ ===
 
=== IMR-765-S キサラギ ===
 
双海博士が地下の隠し研究施設で密かに完成させた巨大ロボット。
 
双海博士が地下の隠し研究施設で密かに完成させた巨大ロボット。
40行目: 41行目:
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[陸]]
 
;[[陸]]
<!-- === [[サイズ]] ===
+
=== [[サイズ]] ===
<!-- ;SS S M L 2L(LL)3L:※スパロボでの区分。同じ機体でも、形態や作品によってはサイズが異なる場合がある。 -->
+
;L
 +
==余談==
 +
*
 
== 脚注 ==  
 
== 脚注 ==  
 
<references />  
 
<references />  
 
{{DEFAULTSORT:きさらき おおはますたあ}}
 
{{DEFAULTSORT:きさらき おおはますたあ}}
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:登場メカか行]]

2017年5月31日 (水) 21:47時点における版

概要

キサラギがリッチェーン、アズサイズ、ユキドリルと『無尽合体』した形態。

IMR-765-S キサラギ

双海博士が地下の隠し研究施設で密かに完成させた巨大ロボット。 腕輪型のボイスコントローラーでアミとマミの命令を受けて動く。 希煌石(キラジェム)が放つ無尽エネルギーと内蔵された無尽合体システムにより、あらゆる兵装と融合・合体・強化していくことが可能。

搭載された戦闘用AIにより、時々「くっ」などの音声で感情を発言する事もある。 テレビシリーズ後半ではキサラギ自身が哀しみの歌を口ずさむ場面もあった。

登場作品と操縦者

スーパーロボット大戦X-Ω
2017年2月開催のイベント「想いを紡ぎ繋ぐ少女達」の期間限定ユニットとして登場。SRはイベント期間中ログインボーナスとして、SSRはガシャの他事前配布された「アメジストチケット」で、大器型が強敵チップ交換ユニットとして入手できた。タイプは全てアタッカー。
高いHPと装甲を誇る防御型アタッカー。アリーナではアビリティ「ポジティブ」の存在により非常に堅牢な壁ユニットとなる。

装備・機能

特殊能力

希煌石の輝き(クリティカル攻撃以外のダメージを軽減)、 スター・ツインズ(攻撃力、命中率大アップ)、希魂石と希照石の共鳴 (防御発生率大アップ)、ポジティブ! (全属性の射撃攻撃のダメージを大きく軽減)
X-Ω』におけるアビリティ

移動タイプ

サイズ

L

余談

脚注