「ゴジラ対エヴァンゲリオン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「*2016年4月1日企画発表 *初参戦スパロボ:スーパーロボット大戦X-Ω(2016年) == 概要 == 特撮怪獣映画「ゴジラシリーズ」と...」)
 
22行目: 22行目:
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:初参戦作品。イベント「G迎撃作戦」限定の参戦となる。
+
:初参戦作品。コラボ企画とはいえ、今まで無理と言われてきた特撮作品として事実上の初参戦となる。
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==

2016年7月28日 (木) 20:54時点における版

概要

特撮怪獣映画「ゴジラシリーズ」とアニメ作品『新世紀エヴァンゲリオン』のコラボレーション企画。『新世紀エヴァンゲリオン』の監督である庵野秀明氏が、2016年に公開されるゴジラシリーズの1作『シン・ゴジラ』にも参加していることから企画が実現した。

著名人によるゴジラエヴァンゲリオンが共演するイラストの提供や、グッズの販売などが行われている。

登場人物

スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。

ゴジラ
二足歩行する恐竜のような容姿の怪獣。

登場メカ

スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。

3式機龍
ゴジラを倒すため開発されたロボット。

登場作と扱われ方

単独作品

スーパーロボット大戦X-Ω
初参戦作品。コラボ企画とはいえ、今まで無理と言われてきた特撮作品として事実上の初参戦となる。

リンク