「トム・ウェイブ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(余談の追加。)
7行目: 7行目:
 
*職業:考古学者
 
*職業:考古学者
  
[[ドリス・ウェイブ|ドリス]]の兄である考古学者。[[田神悠宇|悠宇]]の父である[[田神博士]]の教え子でもある。田神博士曰く「[[オウストラル島]]に取り憑かれた男」として島の謎を解く事に異常とも言える情熱を燃やすがその為に[[GAIL]]に命を狙われる事になる。
+
[[ドリス・ウェイブ|ドリス]]の兄である考古学者。[[田神悠宇|悠宇]]の父である[[ドクター田神]]の教え子でもある。ドクター田神曰く「[[オウストラル島]]に取り憑かれた男」として島の謎を解く事に異常とも言える情熱を燃やすが、その為に[[GAIL]]に命を狙われる事になる。
  
[[性格]]は文弱の徒らしく臆病そのものでピンチの時には更に頼りなくなる。また生活面もだらしなく初対面の悠宇の前に全裸で現れるなど無頓着な面もある。しかし学者としての能力は確かで、[[ゴーグ]]の進路から島の構造を解き明かして目的地である「異星人の遺跡」の位置を探り当てた。
+
[[性格]]は文弱の徒らしく臆病そのものでピンチの時には更に頼りなくなる。また、生活面もだらしなく'''初対面の悠宇の前に全裸で現れる'''など無頓着な面もある。しかし、学者としての能力は確かで、[[ゴーグ]]の進路から島の構造を解き明かして目的地である「異星人の遺跡」の位置を探り当てた。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
:
+
:初登場作品。略称は「ウェイブ」表記。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
34行目: 34行目:
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
<references/>
 
<references/>
 +
 +
== 余談 ==
 +
*トム・ウェイブの担当声優である山田俊司氏は、『[[巨神ゴーグ]]』の放映中(厳密には製作中と言うべきか)に現在の芸名「キートン山田」へと改名している。
 +
**なお、第19話「脱出、そして」以降のクレジットにて、現在の芸名表記となる。
 +
 
{{DEFAULTSORT:とむうえいふ}}
 
{{DEFAULTSORT:とむうえいふ}}
 
[[Category:登場人物た行]]
 
[[Category:登場人物た行]]
 
[[Category:巨神ゴーグ]]
 
[[Category:巨神ゴーグ]]

2015年9月21日 (月) 18:54時点における版

トム・ウェイブ(Tom Wave)

ドリスの兄である考古学者。悠宇の父であるドクター田神の教え子でもある。ドクター田神曰く「オウストラル島に取り憑かれた男」として島の謎を解く事に異常とも言える情熱を燃やすが、その為にGAILに命を狙われる事になる。

性格は文弱の徒らしく臆病そのものでピンチの時には更に頼りなくなる。また、生活面もだらしなく初対面の悠宇の前に全裸で現れるなど無頓着な面もある。しかし、学者としての能力は確かで、ゴーグの進路から島の構造を解き明かして目的地である「異星人の遺跡」の位置を探り当てた。

登場作品と役柄

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦BX
初登場作品。略称は「ウェイブ」表記。

人間関係

ドリス・ウェイブ
年の離れた妹。
田神悠宇
自身の師である田神博士の息子。
ドクター田神
かつて彼の元で考古学を学んだ。
船長
友人。
GAIL
オウストラル島の秘密を研究していた事から、彼らに命を狙われてしまう。

他作品との人間関係

名台詞

脚注

  1. 作中に出てくる調査史料では32歳となっている。

余談

  • トム・ウェイブの担当声優である山田俊司氏は、『巨神ゴーグ』の放映中(厳密には製作中と言うべきか)に現在の芸名「キートン山田」へと改名している。
    • なお、第19話「脱出、そして」以降のクレジットにて、現在の芸名表記となる。