「ジェミニア」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
5行目: 5行目:
 
*全高:76.8m  
 
*全高:76.8m  
 
*重量:144.7t
 
*重量:144.7t
*[[動力]]:[[次元力]]
+
*[[動力]]:[[スフィア]]「いがみ合う双子」
 
*MMI:念動コントロール
 
*MMI:念動コントロール
 
*所属:惑星ジェミナイ→ジェミニス(サイデリアル)
 
*所属:惑星ジェミナイ→ジェミニス(サイデリアル)
14行目: 14行目:
 
開発には惑星ジェミナイの現存時点での最高技術が導入され、スフィアの搭載も当初から予定されていた。<br />[[ディオスク]]と同様に念動力で機体を制御する専用の念動コントロールも引き続き搭載している。
 
開発には惑星ジェミナイの現存時点での最高技術が導入され、スフィアの搭載も当初から予定されていた。<br />[[ディオスク]]と同様に念動力で機体を制御する専用の念動コントロールも引き続き搭載している。
  
開発段階ではスフィア「いがみあう双子」は未解析でその性能は判明していなかったのだが、ガドライトがスフィア・リアクターとして覚醒した事により徐々に判明、解析が進むにつれ、スフィアから次元力を抽出する事にも成功した。その力は主に機動性・運動性の向上と攻撃の効率強化に絞られているため、大出力による攻撃を行う他のリアクト・マシンに比べると一見したところで地味な印象を受ける。しかし、それによって攻撃すべてが一撃必殺を繰り出すという神業を実現しており、総合戦闘力は他をしのぐ。
+
開発段階ではスフィア「いがみあう双子」は未解析であり、その性能は判明していなかったのだが、ガドライトがスフィア・リアクターとして覚醒した事により徐々に判明。解析が進むにつれ、スフィアから次元力を抽出する事にも成功した。その力は主に機動性・運動性の向上と攻撃の効率強化に絞られているため、大出力による攻撃を行う他のリアクト・マシンに比べると一見したところで地味な印象を受ける。しかし、それによって攻撃すべてが一撃必殺という神業を実現しており、総合戦闘力は他をしのぐ。
  
 
そして、完成したジェミニアは念動コントロールによる効果的な操作・スフィアから引き出される次元力・ガドライトの高い能力が合わさり他のスフィア搭載機を凌駕する高い性能を持つに至った。その性能の高さは惑星ジェミナイにおける「数多くの災厄との戦いで無敗を誇っていた」という事実からも実感出来る。<br />しかし、これ程の性能を持つジェミニアですら、惑星ジェミナイが宇宙から消滅する要因となった元凶(バアル関連だと思われる)には敵わず敗北してしまう。
 
そして、完成したジェミニアは念動コントロールによる効果的な操作・スフィアから引き出される次元力・ガドライトの高い能力が合わさり他のスフィア搭載機を凌駕する高い性能を持つに至った。その性能の高さは惑星ジェミナイにおける「数多くの災厄との戦いで無敗を誇っていた」という事実からも実感出来る。<br />しかし、これ程の性能を持つジェミニアですら、惑星ジェミナイが宇宙から消滅する要因となった元凶(バアル関連だと思われる)には敵わず敗北してしまう。
24行目: 24行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:上記の設定通り、高い性能を持つボスユニットとして登場。広範囲のMAP兵器・全体攻撃・高威力の単体攻撃の3種類を全て所持し、あらゆる状況で致命的な攻撃をおこなってくる。攻撃力・防御力共に時獄篇最高クラスのステータスを持つ凶悪なユニット。58話で登場する決戦仕様のジェミニアの装甲値は本作1位の2840でこの段階でもかなりの高さだが、瀕死になるとガドライトの底力L8の効果で'''装甲値5112'''という打っ飛んだ数値を持ってしまい、魂を併用した攻撃ですら10000程度のダメージが限界になってしまう。この状態になると並の攻撃ではD・フォルトも破れなくなってしまい「詰む」という事も起こりうる。こちらも活用できるものは全て活用して最高の一撃を叩き込むべき。逆に言うとこのジェミニアを倒す事が出来れば、時獄篇で倒せない敵はいないと思っていいだろう。
+
:35話で満を持して登場。上記の設定通り、高い性能を持つボスユニット。広範囲のMAP兵器・全体攻撃・高威力の単体攻撃の3種類を全て所持し、あらゆる状況で致命的な攻撃をおこなってくる。攻撃力・防御力共に時獄篇最高クラスのステータスを持つ凶悪なユニット。58話で登場する決戦仕様のジェミニアの装甲値は本作1位の2840でこの段階でもかなりの高さだが、瀕死になるとガドライトの底力L8の効果で'''装甲値5112'''という打っ飛んだ数値を持ってしまい、魂を併用した攻撃ですら10000程度のダメージが限界になってしまう。この状態になると並の攻撃ではD・フォルトも破れなくなってしまい「詰む」という事も起こりうる。さらに、念動力+天才補正により、ユニットによってはそもそも当てられなくなることもある。こちらも活用できるものは全て活用して最高の一撃を叩き込むべき。逆に言うとこのジェミニアを倒す事が出来れば、時獄篇で倒せない敵はいないと思っていいだろう。
 +
:幸いというか、唯一のスキとして'''オールキャンセラーを持っていない'''ため、アクエリオンの援護攻撃で弱体化させてしまうのが手っ取り早い。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==

2014年4月29日 (火) 19:33時点における版