「タマQ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
== タマQ(Tama-Q)  ==
+
== タマQ(Tama-Q) ==
 
*[[登場作品]]:[[NG騎士ラムネ&40]]
 
*[[登場作品]]:[[NG騎士ラムネ&40]]
 
*[[声優]]:神代知衣
 
*[[声優]]:神代知衣
5行目: 5行目:
 
*性別:男
 
*性別:男
 
*[[年齢]]:不明(5000年以上前に造られた)
 
*[[年齢]]:不明(5000年以上前に造られた)
<!-- *身長:---cm -->
 
<!-- *体重:---kg -->
 
 
*出身:ラムネッカ
 
*出身:ラムネッカ
 
*所属:[[アララ王国]]
 
*所属:[[アララ王国]]
52行目: 50行目:
 
;[[キングスカッシャー]]
 
;[[キングスカッシャー]]
 
:タマQによって召喚される。また、サブパイロットとして搭乗。
 
:タマQによって召喚される。また、サブパイロットとして搭乗。
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
 
 
== 話題まとめ ==
 
<!-- *[[namazu:タマQ]] (全文検索結果) -->
 
 
== 資料リンク ==
 
<!-- *[[一覧:タマQ]] -->
 
 
== リンク ==
 
 
[[category:登場人物た行]]
 
[[category:登場人物た行]]
 
[[category:NG騎士ラムネ&40]]
 
[[category:NG騎士ラムネ&40]]
 
{{DEFAULTSORT:たまQ}}
 
{{DEFAULTSORT:たまQ}}

2014年10月18日 (土) 12:32時点における版

タマQ(Tama-Q)

勇者に仕えるアドバイザーロボット。手足はなく、緑色のボールのような姿をしており、飛び跳ねて移動する。かつては初代勇者ラムネスのアドバイザーロボットを勤めていたが、アララ城の地下で眠りに就き、新たな勇者が訪れるのを待っていた。

戦闘時は勇者ラムネスに適切なアドバイスをすること、非戦闘時には守護騎士の封印された卵型カプセルを内部に収納することが主な役目。ラムネスがタマQの頭頂部にメタルコインを投入することで、口から守護騎士のカプセルを吐き出す。

何故か名古屋弁で話す。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦NEO
初登場作品。今回は聖地ラムネッカが登場せず、その役割がエルドギアに割り振られているため、エルドギアで作られた設定となっている。
SPの初期値が40と高め。
スーパーロボット大戦Operation Extend

パイロットステータス設定の傾向

精神コマンド

NEOOE
信頼 努力

人間関係

勇者ラムネス
戦闘時における相棒。
ダ・サイダー
敵の罠にかかり、ヘビメタコとアドバイザーロボの役目を交代したことがある。
ウレP
ラムネッカにいる恋人。SRW未登場。

名台詞

「ん~~~~~~……………ミャッ!!」
守護騎士の入ったカプセルを吐き出すときの台詞。
「くぉら、ドン・ハルマゲ!お前は一体何者なんだミャ?封印されたゴブーリキの魂なのかミャ?」
ホイホイ城内部でハルマゲの正体を直接聞くセリフ。

搭乗機体・関連機体

キングスカッシャー
タマQによって召喚される。また、サブパイロットとして搭乗。