「ピレスロイド」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
8行目: 8行目:
 
| 重量 =  
 
| 重量 =  
 
| 推力 =  
 
| 推力 =  
| 所属 = [[ミスルギ皇国]]
+
| 所属 = [[神聖ミスルギ皇国]]
 
| 主なパイロット =  
 
| 主なパイロット =  
 
| メカニックデザイン =  
 
| メカニックデザイン =  
14行目: 14行目:
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ミスルギ皇国]]がアルゼナル侵攻の際に使用した小型兵器。平坦な円盤の中にチェーンソーが仕込まれており、攻撃の際に展開する。
+
[[神聖ミスルギ皇国]]がアルゼナル侵攻の際に使用した小型兵器。平坦な円盤の中にチェーンソーが仕込まれており、攻撃の際に展開する。
 
他、ワイヤーも搭載されており、これで[[ターニャ]]と[[イルマ]]を乗せた[[パラメイル]]を捕獲している。
 
他、ワイヤーも搭載されており、これで[[ターニャ]]と[[イルマ]]を乗せた[[パラメイル]]を捕獲している。
  

2017年3月24日 (金) 23:15時点における版

ピレスロイド
登場作品 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
分類 小型無尽兵器
所属 神聖ミスルギ皇国
テンプレートを表示

概要

神聖ミスルギ皇国がアルゼナル侵攻の際に使用した小型兵器。平坦な円盤の中にチェーンソーが仕込まれており、攻撃の際に展開する。 他、ワイヤーも搭載されており、これでターニャイルマを乗せたパラメイルを捕獲している。

ラスト・リベルタスの際にはエンブリヲが使用し、アンジュ一行を迎え撃った。

登場作品と操縦者

単独作品

スーパーロボット大戦V
初登場作品。パイロットはAI。西暦ルートでのみ登場。当たらない・避けられない・援護完備と三拍子揃った厄介な相手。MAP兵器などを使って一気に片づけたい所。

装備・機能

武装

突撃
チェーンソーを展開して体当たりする。
銃撃
劇中未使用。銃器類が搭載されている事が伺える。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

余談

  • 劇中における形状や攻撃方法などから視聴者からバグのようだと例えられている。
    • 名称の「ピレスロイド」が殺虫剤に用いられる成分から取られている辺り、制作陣も意識していると思われる。
    • 残念ながら、『V』でキンケドゥと交戦できるステージは無い。