「サザーランド・ジーク」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎武装・必殺武器: 武器名、内容をざっくり加筆)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
4行目: 4行目:
 
*形式番号:Type-X/RPI-13J
 
*形式番号:Type-X/RPI-13J
 
<!-- *頭頂高: -->
 
<!-- *頭頂高: -->
*[[全長一覧|全高]]:25.02 m
+
*[[全長一覧|全高]]:25.02m
*重量:58.76 t
+
*重量:58.76t
 
*所属:[[神聖ブリタニア帝国]]
 
*所属:[[神聖ブリタニア帝国]]
 
*主なパイロット:[[ジェレミア・ゴットバルト]]
 
*主なパイロット:[[ジェレミア・ゴットバルト]]
20行目: 20行目:
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
26行目: 25行目:
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;ミサイルポッド
 
;ミサイルポッド
44行目: 42行目:
 
;M
 
;M
 
:巨体と言えど「KMFよりは」なのでこのサイズ。原作では演出の問題から一〇〇mサイズに見えるが、実際はスパロボ世界のMSと同じサイズ、もしくは以下である。
 
:巨体と言えど「KMFよりは」なのでこのサイズ。原作では演出の問題から一〇〇mサイズに見えるが、実際はスパロボ世界のMSと同じサイズ、もしくは以下である。
<!-- == [[BGM|機体BGM]] == -->
 
<!-- :「曲名」:採用作品や解説など -->
 
  
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==

2016年4月27日 (水) 01:51時点における版

Type-X/RPI-13J サザーランド・ジーク(Sutherland Sieg)

ジークフリートを改修した機体。基本カラーはオレンジで、丸みを帯びたジークフリートとは違い角ばったフォルムをしている。頭部を露出するように格納したサザーランドJと、それを両側から挟むように取り付けた大型の兵装ユニット「ジークユニット」で構成されている。

ジークフリートと同様の大型スラッシュハーケン5基に加え、機体下部には大型リニアライフルを装着、ジークユニットにはミサイルポッドを内蔵し、さらに輻射障壁発生装置など多くの武装を追加している。

コックピットはジークフリート同様の神経電位接続となっており、実質的にジェレミア専用のワンオフの機体となっている。最終決戦にてアーニャの駆るモルドレッドと交戦し、ジークユニットはシュタルクハドロンの直撃を受け失いながらも、サザーランドJをモルドレッドに取り付かせ自爆させることでモルドレッドを中破させた。

サザーランドJ

サザーランド・ジークのコアユニットとなるジェレミア専用のKMF。その名が示す通りサザーランドの改修機だが、強化型ではなくサザーランド・ジークのコクピット兼脱出装置としての存在であり、単独武装はない。脚部にフロートユニットを搭載している為、単機で飛行可能な脱出装置として機能させることも可能。ちなみにこの機体も頭部以外オレンジ色。

登場作品と操縦者

Zシリーズ

第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
原作通りジェレミア機として終盤に登場。残留ルートなら50話で、離脱ルートなら58話で参戦。性能はややサイズが大きいため回避性能に不安があり、またバリアの類を備えていないので守勢に回ると弱いが、テコ入れすると化ける。

装備・機能

武装・必殺武器

ミサイルポッド
ジークユニット上部に内蔵。ジェレミア曰く「忠義の嵐」。ゲーム中では「ミサイル」の表記。
スラッシュハーケン
ジークフリートのものを流用。配置もほぼそのまま。
リニアライフル
機体下部に装着された電磁誘導式の主砲。
電磁ユニット
ジークフリートのものを流用。SRW未実装。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

M
巨体と言えど「KMFよりは」なのでこのサイズ。原作では演出の問題から一〇〇mサイズに見えるが、実際はスパロボ世界のMSと同じサイズ、もしくは以下である。

対決・名場面

モルドレッド

関連機体

ジークフリート
原型機その一。
サザーランド
原型機そのニ。
サザーランド・イカロス
原型機その三。外伝『コードギアス 双貌のオズ』に登場するナイトギガフォートレスであり、サザーランドをコアユニットとして収納している点も同じ。
エルファバ
外伝『コードギアス 双貌のオズO2』に登場するナイトギガフォートレス。ランスロットの系列機をベースにしたコアランスロットを収納している。
モルドレッド