「犬吠崎実」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(人間関係を編集。)
(概要)
1行目: 1行目:
== 犬吠埼実(いぬぼうざき みのる) ==
+
*読み:いぬぼうざき みのる
 
*[[登場作品]]
 
*[[登場作品]]
**[[勇者王ガオガイガー]]
+
**{{登場作品 (人物)|勇者王ガオガイガー}}
**[[勇者王ガオガイガーFINAL]]
+
**{{登場作品 (人物)|勇者王ガオガイガーFINAL}}
*[[声優]]:曽我部和恭
+
*[[声優]]:{{声優|曽我部和恭}}
*種族:地球人(日本人)
+
*種族:[[種族::地球人]](日本人)
*性別:男
+
*性別:[[性別::男]]
*所属:[[GGG]]
+
*所属:{{所属 (人物)|GGG}}
*職業:GGGオービットベース・セカンドオーダールームスタッフ
+
*役職:[[役職::GGGオービットベース・セカンドオーダールームスタッフ]]
<!-- *[[年齢]]: -->
+
*キャラクターデザイン:{{キャラクターデザイン|木村貴宏}}
<!-- *身長:---cm -->
 
<!-- *体重:---kg -->
 
<!-- *血液型: -->
 
<!-- *星座:-->
 
<!-- *趣味:-->
 
<!-- *特技:-- -->
 
*キャラクターデザイン:木村貴宏
 
  
 +
== 概要 ==
 
灰色の髪を持つ痩せた男性のプログラマー。生真面目故か視野が狭窄になりがちで、大事なことを忘れてしまう短所がある。かつて[[GGG]]に所属し[[弾丸X]]の設計と管理責任者を担当していた。GGG設立の時に[[猿頭寺耕助|猿頭寺]]とシステム担当を争って落選したことによるトラウマを引きずり、一年後に退職した。
 
灰色の髪を持つ痩せた男性のプログラマー。生真面目故か視野が狭窄になりがちで、大事なことを忘れてしまう短所がある。かつて[[GGG]]に所属し[[弾丸X]]の設計と管理責任者を担当していた。GGG設立の時に[[猿頭寺耕助|猿頭寺]]とシステム担当を争って落選したことによるトラウマを引きずり、一年後に退職した。
 
   
 
   
25行目: 19行目:
 
猿頭寺とは和解したものの、完全にわだかまりが解けてないのか猿頭寺の顔を模した空中戦ゾンダーシミュレーター、通称「シミュレーションΩ」を制作していた。
 
猿頭寺とは和解したものの、完全にわだかまりが解けてないのか猿頭寺の顔を模した空中戦ゾンダーシミュレーター、通称「シミュレーションΩ」を制作していた。
  
「FINAL」ではオービットベースの機能復旧作業へ参加、その後オービットベースに残留し[[三重連太陽系]]に赴くGGGメンバーを見送った。  
+
『FINAL』ではオービットベースの機能復旧作業へ参加、その後オービットベースに残留し[[三重連太陽系]]に赴くGGGメンバーを見送った。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==

2016年8月9日 (火) 23:45時点における版

概要

灰色の髪を持つ痩せた男性のプログラマー。生真面目故か視野が狭窄になりがちで、大事なことを忘れてしまう短所がある。かつてGGGに所属し弾丸Xの設計と管理責任者を担当していた。GGG設立の時に猿頭寺とシステム担当を争って落選したことによるトラウマを引きずり、一年後に退職した。

生真面目な性格ゆえか心の闇を募らせていき、それをペンチノンにつけ込まれゾンダー化、GGGベイタワー基地を乗っ取るも猿頭寺の仕掛けた侵入者破壊プログラムによって大きなダメージを負い、基地内のガオーマシンの予備パーツを取り込みEI-15となった。

浄解後はGGGへ復職し、オービットベースのセカンドオーダールームスタッフとなり、制御ソフトウェアとセキュリティを担当をすることとなった。

猿頭寺とは和解したものの、完全にわだかまりが解けてないのか猿頭寺の顔を模した空中戦ゾンダーシミュレーター、通称「シミュレーションΩ」を制作していた。

『FINAL』ではオービットベースの機能復旧作業へ参加、その後オービットベースに残留し三重連太陽系に赴くGGGメンバーを見送った。

登場作品と役柄

αシリーズ

第2次スーパーロボット大戦α

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦W

人間関係

猿頭寺耕助
ライバル関係にある科学者。
ペンチノン
心の闇を付け込まれて、ゾンダーにされる。

他作品との人間関係

テレサ・テスタロッサ
『W』では猿頭寺だけではなく、彼女もGGGベイタワー基地の異常に対する原因調査とシステム回復へ参加していた。