「関和孝」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
10行目: 10行目:
 
*血液型:A
 
*血液型:A
 
*所属:春風小学校6年2組([[ザウラーズ]])
 
*所属:春風小学校6年2組([[ザウラーズ]])
<!-- *主な搭乗機: -->
+
*主な搭乗機:サンダーブラキオ(武器担当)
 
*キャラクターデザイン:兼森義則
 
*キャラクターデザイン:兼森義則
  
20行目: 20行目:
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
 
:戦闘には登場せずボイスは無し。
 
:戦闘には登場せずボイスは無し。
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
+
;[[スーパーロボット大戦OperationExtend]]
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
+
:上記と同じ。
<!-- === [[精神コマンド]] === -->
 
<!-- === [[特殊技能]](特殊スキル) === -->
 
<!-- === [[小隊長能力]](隊長効果) === -->
 
<!-- 第2次α、第3次α、Zで採用 -->
 
<!-- === [[エース|固有エースボーナス]] === -->
 
<!-- GBA版OG2、OGs、OG外伝、A PORTABLE、NEOで採用 -->
 
<!-- == [[BGM|パイロットBGM]] == -->
 
<!-- :「BGM名」:採用作品や解説など -->
 
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
39行目: 31行目:
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
+
;「でもお前達が組むとロクなことねぇからなぁ~」
<!-- :セリフ:説明 -->
+
:教授と[[長田秀三|秀三]]の新発明に対して。既に2人の発明は周知の事実らしい。
<!-- 長すぎないよう、原作の一連の会話全てを引用するなどは控えてください。 -->
+
;「こういう時足がはえぇってのも考えモンだよなぁ」
<!-- 「迷台詞」「○○としての台詞」等、引用する台詞の種類によって項目名を適宜変更、ないし項目を新設して下さい。 -->
+
:49話にて、四天王の注意を引くため、教授に囮役に抜擢された際の不満。
  
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
51行目: 43行目:
  
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
<!-- :機体名:説明 -->
+
:サンダーブラキオ
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 -->
+
:(武器担当)
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- *{{isbnImg('')}} -->
 
  
 
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==

2013年9月19日 (木) 16:20時点における版

関和孝(Kazutaka Seki)

  • 登場作品熱血最強ゴウザウラー
  • 声優:梁田未夏
  • 種族:地球人(日本人)
  • 性別:男
  • 年齢:11歳
  • 誕生日:3月31日
  • 身長:138cm
  • 体重:33kg
  • 血液型:A
  • 所属:春風小学校6年2組(ザウラーズ
  • 主な搭乗機:サンダーブラキオ(武器担当)
  • キャラクターデザイン:兼森義則

常にサッカーボールを手放さない、サッカー大好き少年。あだ名は「チョビ」。ゴウザウラーのコアロボでは、サンダーブラキオの武器を担当する。

お調子者でいたずら好き、拳一ボンとつるんで遊びまわっているが、トラブルを招くこともしばしばある。特に第12話では校長先生が大切にしていた書を台無しにしてしまい、さらにそれを秘かに直してもとの場所に戻そうとしているときに機械化獣の襲撃があり、書の破損が気になって三人は戦闘に集中できずピンチを招いてしまった。

登場作品と役柄

スーパーロボット大戦NEO
戦闘には登場せずボイスは無し。
スーパーロボット大戦OperationExtend
上記と同じ。

人間関係

峯崎拳一武者小路叉音泰
遊び仲間。

他作品との人間関係

名台詞

「でもお前達が組むとロクなことねぇからなぁ~」
教授と秀三の新発明に対して。既に2人の発明は周知の事実らしい。
「こういう時足がはえぇってのも考えモンだよなぁ」
49話にて、四天王の注意を引くため、教授に囮役に抜擢された際の不満。

スパロボシリーズの名台詞

搭乗機体・関連機体

サンダーブラキオ
(武器担当)

話題まとめ

チャットログ

資料リンク

リンク