「異星人テッカマン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
1行目: 1行目:
*[[登場作品]]:[[宇宙の騎士テッカマンブレードII]]
+
'''異星人テッカマン'''とは、[[宇宙の騎士テッカマンブレードII]]に登場する生物兵器。
*種族:[[異星人]]([[テッカマン]])
+
 
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ラダム]]に寄生された[[異星人|地球以外の星の人間]](どこの、どういった星の出身かまでは明らかにされていない)。[[テッカマン]]となった現在でも人間としての理性が残っているらしく、戦いの中で同属を庇った。そのため、[[ラダム]]からは全て人間性が失われていると考えていた[[ユミ・フランソワ|ユミ]]達は大きな衝撃を受けた。
+
[[ラダム]]に寄生された[[異星人|地球以外の星の人間]]による[[テッカマン]]
  
全四種類が確認されており、小説版では以下のようにコードネームが付けられている。
+
ラダムの一員と化しているものの仲間意識は残っており、哀悼の意を示したり、仲間を庇う姿も見せる。ゆえに[[ラダム]]からは全て人間性が失われていると考えていた[[ユミ・フランソワ]]は大きな衝撃を受けた。
  
;ダブルホーン
+
全4種類が確認されており、小説版では以下のようにコードネームが付けられている。
:巨大な槍杖のテックランサーを武器にする異星人テッカマン。「'''ベース'''」と呼ばれる移動用の[[ラダム獣]](前作でも[[テッカマンエビル|エビル]]が使用)に搭乗している事もある。原作だと[[ユミ・フランソワ|ユミ]]達が初めて戦った異星人テッカマンでもある。
+
 
;レッドアイ
+
;[[異星人テッカマン (ダブルホーン)‎‎|ダブルホーン]]
 +
:巨大な槍杖のテックランサーを武器にする異星人テッカマン。「'''ベース'''」と呼ばれる移動用の[[ラダム獣]]に搭乗している事もある。
 +
;[[異星人テッカマン (レッドアイ)‎‎|レッドアイ]]
 
:鉤爪を武器としている異星人テッカマン。ダブルホーンに比べるとやや小柄。
 
:鉤爪を武器としている異星人テッカマン。ダブルホーンに比べるとやや小柄。
;デスクロー
+
;[[異星人テッカマン (デスクロー)‎‎|デスクロー]]
 
:触手で攻撃をしてくる異星人テッカマン。レッドアイよりさらに小柄。なお、この異星人の素体は女性のようである。
 
:触手で攻撃をしてくる異星人テッカマン。レッドアイよりさらに小柄。なお、この異星人の素体は女性のようである。
;デューク
+
;[[異星人テッカマン (デューク)‎|デューク]]
:[[指揮官]]タイプの異星人テッカマン。貴族や人魚を彷彿とした姿が特徴的である。通称「イカテッカマン」。
+
:[[指揮官]]タイプの異星人テッカマン。[[貴族]]や人魚を彷彿とした姿が特徴的である。通称「イカテッカマン」。
 
;テッカマングレナス
 
;テッカマングレナス
 
:小説版「水晶宮の少女」に登場。惑星ファルス侵攻の総司令官である異星人テッカマン。巨大なムカデのような体を持ち、全身にボルテッカ発射口を持つ。他の異星人テッカマンと異なり、人語を解することができる。SRW未登場。
 
:小説版「水晶宮の少女」に登場。惑星ファルス侵攻の総司令官である異星人テッカマン。巨大なムカデのような体を持ち、全身にボルテッカ発射口を持つ。他の異星人テッカマンと異なり、人語を解することができる。SRW未登場。
19行目: 21行目:
 
なお、いずれもラダムの惑星侵攻終期に行われるテックシステムのフォーマットによって生み出されたものであるため、個々の戦闘能力は第一次ラダム戦役時のラダムテッカマンらに比べて著しく低下しているのが特徴である。
 
なお、いずれもラダムの惑星侵攻終期に行われるテックシステムのフォーマットによって生み出されたものであるため、個々の戦闘能力は第一次ラダム戦役時のラダムテッカマンらに比べて著しく低下しているのが特徴である。
  
== スパロボでの扱い ==
+
== SRWでの扱い ==
 
ザコではあるが、機体[[サイズ]]がSSであるせいで攻撃が非常に当て辛く、殆どが[[マップ兵器]]を所持している上に(ステージにもよるが)大量に出現するので侮ると危険である。ただし、[[能力]]自体はザコらしく平凡。
 
ザコではあるが、機体[[サイズ]]がSSであるせいで攻撃が非常に当て辛く、殆どが[[マップ兵器]]を所持している上に(ステージにもよるが)大量に出現するので侮ると危険である。ただし、[[能力]]自体はザコらしく平凡。
  
26行目: 28行目:
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
:第二部以降、[[ラダム]]の尖兵として大量に登場する。
 
:第二部以降、[[ラダム]]の尖兵として大量に登場する。
:機体の種類に合わせてパイロットとしての異星人テッカマンも4通り出現するが、能力値は同じ。若干[[特殊技能]]の修得レベルが異なる。また上述のうちの「デューク」は[[ラダム艦]]の艦長も務める。
+
:機体の種類に合わせてパイロットとしての異星人テッカマンも4通り出現するが、能力値は同じ。若干[[特殊技能]]の修得レベルが異なる。
 
:本作では対立組織の[[イバリューダー]]と激闘を繰り広げる。[[エイド]]との戦いでは互いに攻撃が当たりにくく、一発食らった方が不利(異星人テッカマンはHPが高いため、結果的にエイドが不利になる)というデスマッチの様相を呈する。また、どの個体もボルテッカを実装している為、前作でも唯一ボルテッカの無かった[[テッカマンダガー|ダガー]]の立場がさらに無くなった。
 
:本作では対立組織の[[イバリューダー]]と激闘を繰り広げる。[[エイド]]との戦いでは互いに攻撃が当たりにくく、一発食らった方が不利(異星人テッカマンはHPが高いため、結果的にエイドが不利になる)というデスマッチの様相を呈する。また、どの個体もボルテッカを実装している為、前作でも唯一ボルテッカの無かった[[テッカマンダガー|ダガー]]の立場がさらに無くなった。
 
:さり気ないがパイロット[[経験値]]が多く設定されており、低レベルキャラのレベル上げに使えないこともない。
 
:さり気ないがパイロット[[経験値]]が多く設定されており、低レベルキャラのレベル上げに使えないこともない。
:ダブルホーンはほとんどの場合ベースに搭乗しているため、実質的にHPは数値の倍あることになる。
 
 
== 武装・必殺武器 ==
 
;テックランサー
 
:ダブルホーンが突撃槍型、デュークが碇型を装備。
 
;クロー
 
:レッドアイが装備。
 
;ウィップ
 
:デスクローが装備。
 
;ボルテッカ
 
:テッカマンなので当然装備。ダブルホーンは肩、レッドアイは頭の装甲の裏、デスクローは首、デュークは胸部から放ってくる。サイズ差補正無視がついているので集中砲火を食らうと危険。
 
 
{{DEFAULTSORT:いせいしんてつかまん}}
 
{{DEFAULTSORT:いせいしんてつかまん}}
 
[[Category:登場人物一般兵]]
 
[[Category:登場人物一般兵]]
 
[[Category:宇宙の騎士テッカマンブレード]]
 
[[Category:宇宙の騎士テッカマンブレード]]

2023年7月29日 (土) 13:05時点における最新版

異星人テッカマンとは、宇宙の騎士テッカマンブレードIIに登場する生物兵器。

概要[編集 | ソースを編集]

ラダムに寄生された地球以外の星の人間によるテッカマン

ラダムの一員と化しているものの仲間意識は残っており、哀悼の意を示したり、仲間を庇う姿も見せる。ゆえにラダムからは全て人間性が失われていると考えていたユミ・フランソワは大きな衝撃を受けた。

全4種類が確認されており、小説版では以下のようにコードネームが付けられている。

ダブルホーン
巨大な槍杖のテックランサーを武器にする異星人テッカマン。「ベース」と呼ばれる移動用のラダム獣に搭乗している事もある。
レッドアイ
鉤爪を武器としている異星人テッカマン。ダブルホーンに比べるとやや小柄。
デスクロー
触手で攻撃をしてくる異星人テッカマン。レッドアイよりさらに小柄。なお、この異星人の素体は女性のようである。
デューク
指揮官タイプの異星人テッカマン。貴族や人魚を彷彿とした姿が特徴的である。通称「イカテッカマン」。
テッカマングレナス
小説版「水晶宮の少女」に登場。惑星ファルス侵攻の総司令官である異星人テッカマン。巨大なムカデのような体を持ち、全身にボルテッカ発射口を持つ。他の異星人テッカマンと異なり、人語を解することができる。SRW未登場。

なお、いずれもラダムの惑星侵攻終期に行われるテックシステムのフォーマットによって生み出されたものであるため、個々の戦闘能力は第一次ラダム戦役時のラダムテッカマンらに比べて著しく低下しているのが特徴である。

SRWでの扱い[編集 | ソースを編集]

ザコではあるが、機体サイズがSSであるせいで攻撃が非常に当て辛く、殆どがマップ兵器を所持している上に(ステージにもよるが)大量に出現するので侮ると危険である。ただし、能力自体はザコらしく平凡。

登場作品[編集 | ソースを編集]

携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦W
第二部以降、ラダムの尖兵として大量に登場する。
機体の種類に合わせてパイロットとしての異星人テッカマンも4通り出現するが、能力値は同じ。若干特殊技能の修得レベルが異なる。
本作では対立組織のイバリューダーと激闘を繰り広げる。エイドとの戦いでは互いに攻撃が当たりにくく、一発食らった方が不利(異星人テッカマンはHPが高いため、結果的にエイドが不利になる)というデスマッチの様相を呈する。また、どの個体もボルテッカを実装している為、前作でも唯一ボルテッカの無かったダガーの立場がさらに無くなった。
さり気ないがパイロット経験値が多く設定されており、低レベルキャラのレベル上げに使えないこともない。