「X-IIIcg」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(3人の利用者による、間の9版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|ボーダーブレイク}}  
+
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|ボーダーブレイク}}
| 分類 = [[分類::ブラスト・ランナー]]  
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = [[分類::ブラスト・ランナー]]
 
| 動力 = [[動力::ニュード]]
 
| 動力 = [[動力::ニュード]]
| 開発 = [[開発::TSUMOIインダストリ]]  
+
| 開発 = [[開発::TSUMOIインダストリ]]
 
}}
 
}}
 
+
'''X-IIIcg'''は『[[ボーダーブレイク]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==  
 
== 概要 ==  
 
技術力を結集し、オールラウンドな戦闘能力を実現させた最新鋭のブラスト・ランナー。
 
技術力を結集し、オールラウンドな戦闘能力を実現させた最新鋭のブラスト・ランナー。
13行目: 19行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 単独作品 ===  
 
=== 単独作品 ===  
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:2016年10月のイベント「ボーダーなき戦場」の特効ユニット。レアリティはSRとSSR。どちらもディフェンダーでSSRは大器。パイロットは[[フィオナ]]が務める。
+
:初登場作品。2016年10月のイベント「ボーダーなき戦場」の期間限定ユニットとして登場。SR、および大器型SSRディフェンダー。パイロットは[[フィオナ]]が務める。
 
:一見能力は低めに見えるがフル改造ボーナスが'''通常の10倍'''となっているため、実質的に全ユニットでも最強クラスの火力を持つ。必殺スキルのサテライトバンカーはコアの消費が非常に重いものの火力は高く、ボス戦に強いアビリティも持つボスキラー。コストが安く部隊に組み込みやすいのも魅力。欠点は陸以外の地形適応が([[KMF]]よりはマシとはいえ)劣悪なことと打たれ弱いこと。
 
:一見能力は低めに見えるがフル改造ボーナスが'''通常の10倍'''となっているため、実質的に全ユニットでも最強クラスの火力を持つ。必殺スキルのサテライトバンカーはコアの消費が非常に重いものの火力は高く、ボス戦に強いアビリティも持つボスキラー。コストが安く部隊に組み込みやすいのも魅力。欠点は陸以外の地形適応が([[KMF]]よりはマシとはいえ)劣悪なことと打たれ弱いこと。
:ちなみにSRとSSRではサテライトバンカーなどの性能が微妙に異なる。SSRはライブカットイン対応なのでしっかり'''揺れる'''。
+
:ちなみにSRとSSRではサテライトバンカーなどの性能が微妙に異なる。
 
:プレイヤーからは「XIII」と呼ばれていたが、後に[[クロスボーン・ガンダムX3|別のX3]]が参戦し、その区別のため現在では本作のパイロット名にちなんだ「フィオナ(様)」が一般的。
 
:プレイヤーからは「XIII」と呼ばれていたが、後に[[クロスボーン・ガンダムX3|別のX3]]が参戦し、その区別のため現在では本作のパイロット名にちなんだ「フィオナ(様)」が一般的。
 
:期間限定ユニットではあるが、同じセガ製タイトルということもあってかイベント終了後も征覇(VS)モードにて敵ユニットとして登場する。
 
:期間限定ユニットではあるが、同じセガ製タイトルということもあってかイベント終了後も征覇(VS)モードにて敵ユニットとして登場する。
 +
:2019年2月にはリバイバルガシャにて大器型SSRファイターが追加。
 +
:2020年4月のイベント「パーティやろうか、ガンヘッド」ではディフェンダーとファイターがイベント報酬として復刻された。
  
 
== 装備・機能 ==  
 
== 装備・機能 ==  
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===  
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===  
原作では武器の装備はプレイヤーの自由なのでスパロボで装備された兵装を述べる。
+
原作では武器の装備はプレイヤーの自由なので、本項ではスパロボで装備された兵装のみ記載する。
 
;SW-ティアダウナー
 
;SW-ティアダウナー
 
:ソード系統の第3モデルで、他のソードとは一線を画す片刃の大型刀身を搭載している。高い攻撃力と広い攻撃範囲、そして'''「剣の軌跡はかわした筈なのに、気付くと切られていた」と言う現象'''<ref>剣の命中判定が'''攻撃側'''にあるため、'''回避側が回避しても攻撃側で剣が命中していると'''ヒットする、ゲームの仕様上発生する現象。</ref>からファンからは『魔剣』の通称で呼ばれている<ref>余談ながら、セガの「ファンタシースターオンライン2」とのコラボで武器迷彩(武器の見た目を変えるアイテム)として登場した際、説明文で「その斬撃は時空すら超えると言われる」と記載されている。</ref>。
 
:ソード系統の第3モデルで、他のソードとは一線を画す片刃の大型刀身を搭載している。高い攻撃力と広い攻撃範囲、そして'''「剣の軌跡はかわした筈なのに、気付くと切られていた」と言う現象'''<ref>剣の命中判定が'''攻撃側'''にあるため、'''回避側が回避しても攻撃側で剣が命中していると'''ヒットする、ゲームの仕様上発生する現象。</ref>からファンからは『魔剣』の通称で呼ばれている<ref>余談ながら、セガの「ファンタシースターオンライン2」とのコラボで武器迷彩(武器の見た目を変えるアイテム)として登場した際、説明文で「その斬撃は時空すら超えると言われる」と記載されている。</ref>。
 +
:『X-Ω』での通常攻撃。
 
;サテライトバンカー
 
;サテライトバンカー
 
:バンカーポートのあるマップに登場するカプセル型の決戦兵器。BRが持ち運び設置すると、直後から3カウントが表示され、 設置完了から5秒で衛星砲による砲撃が行われる。原作では重量が800と重く、よほど運搬に特化した装備をしないと、装備重量が脚部の積載量を超過するせいで機動性が低下する。
 
:バンカーポートのあるマップに登場するカプセル型の決戦兵器。BRが持ち運び設置すると、直後から3カウントが表示され、 設置完了から5秒で衛星砲による砲撃が行われる。原作では重量が800と重く、よほど運搬に特化した装備をしないと、装備重量が脚部の積載量を超過するせいで機動性が低下する。
 +
:『X-Ω』での必殺スキル。
 
<!-- === [[合体攻撃]] === -->
 
<!-- === [[合体攻撃]] === -->
  
63行目: 73行目:
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- == リンク == -->
 
<!-- == リンク == -->
 
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
<references />
 
+
{{DEFAULTSORT:X IIIcg}}
{{DEFAULTSORT:とうしようめか}}
+
[[Category:登場メカ英数字・記号]]
[[Category:登場メカか行]]
 
 
[[Category:ボーダーブレイク]]
 
[[Category:ボーダーブレイク]]

2022年2月26日 (土) 16:49時点における最新版

X-IIIcg
登場作品 ボーダーブレイク
初登場SRW スーパーロボット大戦X-Ω
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 ブラスト・ランナー
動力 ニュード
開発 TSUMOIインダストリ
テンプレートを表示

X-IIIcgは『ボーダーブレイク』の登場メカ

概要[編集 | ソースを編集]

技術力を結集し、オールラウンドな戦闘能力を実現させた最新鋭のブラスト・ランナー。

各性能がハイバランスにまとまっており、遠距離射撃から急襲まで多種多様な局面に対応が可能。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。2016年10月のイベント「ボーダーなき戦場」の期間限定ユニットとして登場。SR、および大器型SSRディフェンダー。パイロットはフィオナが務める。
一見能力は低めに見えるがフル改造ボーナスが通常の10倍となっているため、実質的に全ユニットでも最強クラスの火力を持つ。必殺スキルのサテライトバンカーはコアの消費が非常に重いものの火力は高く、ボス戦に強いアビリティも持つボスキラー。コストが安く部隊に組み込みやすいのも魅力。欠点は陸以外の地形適応が(KMFよりはマシとはいえ)劣悪なことと打たれ弱いこと。
ちなみにSRとSSRではサテライトバンカーなどの性能が微妙に異なる。
プレイヤーからは「XIII」と呼ばれていたが、後に別のX3が参戦し、その区別のため現在では本作のパイロット名にちなんだ「フィオナ(様)」が一般的。
期間限定ユニットではあるが、同じセガ製タイトルということもあってかイベント終了後も征覇(VS)モードにて敵ユニットとして登場する。
2019年2月にはリバイバルガシャにて大器型SSRファイターが追加。
2020年4月のイベント「パーティやろうか、ガンヘッド」ではディフェンダーとファイターがイベント報酬として復刻された。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]

原作では武器の装備はプレイヤーの自由なので、本項ではスパロボで装備された兵装のみ記載する。

SW-ティアダウナー
ソード系統の第3モデルで、他のソードとは一線を画す片刃の大型刀身を搭載している。高い攻撃力と広い攻撃範囲、そして「剣の軌跡はかわした筈なのに、気付くと切られていた」と言う現象[1]からファンからは『魔剣』の通称で呼ばれている[2]
『X-Ω』での通常攻撃。
サテライトバンカー
バンカーポートのあるマップに登場するカプセル型の決戦兵器。BRが持ち運び設置すると、直後から3カウントが表示され、 設置完了から5秒で衛星砲による砲撃が行われる。原作では重量が800と重く、よほど運搬に特化した装備をしないと、装備重量が脚部の積載量を超過するせいで機動性が低下する。
『X-Ω』での必殺スキル。

特殊能力[編集 | ソースを編集]

近接攻撃強化チップ (攻撃力大アップ)、対物破壊適性チップ (戦艦に対してダメージ大アップ)、敏腕オペレーター(ボスユニットに対してダメージ大アップ、ニュード結晶の知識(自分のタイプと同色コアをバトル開始時に1つ所持)

移動タイプ[編集 | ソースを編集]

サイズ[編集 | ソースを編集]

S

脚注[編集 | ソースを編集]

  1. 剣の命中判定が攻撃側にあるため、回避側が回避しても攻撃側で剣が命中しているとヒットする、ゲームの仕様上発生する現象。
  2. 余談ながら、セガの「ファンタシースターオンライン2」とのコラボで武器迷彩(武器の見た目を変えるアイテム)として登場した際、説明文で「その斬撃は時空すら超えると言われる」と記載されている。