「結城ケント」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(公式サイトより)
11行目: 11行目:
 
| 種族 = [[種族::地球人]]
 
| 種族 = [[種族::地球人]]
 
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 性別 = [[性別::男]]
| 生年月日 = [[生年月日::5月7日]]
+
| 生年月日 = 5月17日
| 年齢 =  
+
| 年齢 =
 +
| 身長 = [[身長::142 cm]]
 +
| 体重 = [[体重::35 kg]]
 +
| 血液型 = [[血液型::O型]]
 
| 所属 =
 
| 所属 =
 
| 学年 = 小学4年生
 
| 学年 = 小学4年生
 +
| 特技 = 剣道<br/>機械工作
 
}}
 
}}
 
'''結城ケント'''は『[[電脳冒険記ウェブダイバー]]』の[[主人公]]。
 
'''結城ケント'''は『[[電脳冒険記ウェブダイバー]]』の[[主人公]]。

2024年3月9日 (土) 08:51時点における版

結城ケント
読み ゆうき ケント
登場作品 電脳冒険記ウェブダイバー
声優 小林由美子
デザイン 高橋成世
初登場SRW スーパーロボット大戦DD
SRWでの分類 サブパイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人
性別
生年月日 5月17日
身長 142 cm
体重 35 kg
血液型 O型
学年 小学4年生
特技 剣道
機械工作
テンプレートを表示

結城ケントは『電脳冒険記ウェブダイバー』の主人公

概要

グラディオンのウェブダイバー。小学4年生。信条は「男は気合と根性! ノリと勢い!」。二又に逆立った赤と黒のツートンカラーの髪型が特徴的。

仮想世界マジカルゲートで遊んでいた際、デリトロスの襲来を受け、一緒に遊んでいた弟の結城カイトがマジカルゲートに囚われてしまう。それに責任を感じたケントは、グラディオンの求めに応じて一体化(ウェブダイブ)し、弟や同様にマジカルゲートに囚われた友人たちを救うための戦いに身を投じる。

剣道が得意で、運動神経や戦闘センスは抜群。マジカルゲート内ではそれを活かした白兵戦を行うこともある。一方で電子工作もまた得意であり、学校の宿題の一環でグラディオン型のインターネットデバイス「プラグコントローラー」を自作している。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦DD
初登場作品。グラディオンのサブパイロット。担当声優の小林由美子氏は、リョウト・ヒカワアリエイル・オーグを経て、版権キャラクターで初参加となる。
グラディオン参戦イベントの「静かなる刻を共に感じて」では本編終盤の時系列であったため、ケントは未登場であったが、2024年2月にイベントが恒常化したのに合わせて追加され、イベント外の戦闘演出ではケントが登場するようになった。この経緯の影響で、本作ではサブパイロットとしての実装となった。

人間関係

ウェブダイバー

有栖川アリス
幼馴染。
ジャン・ジャック・ジャカール
フランスの小学生5年生。マジカルゲートを通して交流を保っている友人。
浅羽ナオキ
ケントの親友にしてライバル。
倉知ショウ
クラスメイト。
結城カイト
弟。第1話にてマジカルゲートに囚われてしまい、ケントの戦う理由となっている。

ウェブナイト

グラディオン
相棒。

搭乗機体

グラディオン