「カブトンガー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(無頼王 がページ「暗黒怪獣カブトンガー」を「カブトンガー」に移動しました)
1行目: 1行目:
== 暗黒怪獣カブトンガー(Kabutonger) ==
+
== カブトンガー(Kabutonger) ==
 
 
 
*登場作品:[[大空魔竜ガイキング]]
 
*登場作品:[[大空魔竜ガイキング]]
 
*分類:[[暗黒怪獣]]
 
*分類:[[暗黒怪獣]]
 
*全高:52m
 
*全高:52m
 
*重量:470t
 
*重量:470t
 +
<!-- *[[動力]]: -->
 +
*装甲材質:ゼラニウム
 
*所属:[[暗黒ホラー軍団]]
 
*所属:[[暗黒ホラー軍団]]
*装甲材質:ゼラニウム
 
<!-- *動力: -->
 
 
<!-- *搭乗員: -->
 
<!-- *搭乗員: -->
  
29行目: 28行目:
 
:虹色怪光線の威力は馬鹿にできない。
 
:虹色怪光線の威力は馬鹿にできない。
 
<!-- == 装備・機能 == -->
 
<!-- == 装備・機能 == -->
<!-- == 対決 == -->
+
<!-- == 対決・名場面など == -->
<!-- == 名場面 == -->
 
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 +
<!-- == リンク == -->
  
== リンク ==
+
{{DEFAULTSORT:かふとんかあ}}
[[category:登場メカあ行]]
+
[[category:登場メカか行]]
 
[[category:大空魔竜ガイキング]]
 
[[category:大空魔竜ガイキング]]
{{DEFAULTSORT:あんこくかいしゆうかふとんかあ}}
 

2013年7月29日 (月) 14:00時点における版

カブトンガー(Kabutonger)

大空魔竜ガイキング』第22話「地底王国の謎」、第23話「地獄の月世界」に登場。

ベネズエラのガイアナ高原に建設中の秘密基地を防衛していた。

角から出す怪光線は、敵の操縦系統を狂わせて吸い寄せる能力を持つ。また、お尻から巨大なミサイルを発射したり、角で相手を締め上げることもできる。
特筆すべきはその回復力で、一度はザウルガイザーとハイドロブレイザーの連続攻撃によって破壊されたが、自己修復で復元した。

登場作品と操縦者

αシリーズ

第2次スーパーロボット大戦α
暗黒ホラー軍団の戦力であるが、少し固いだけでさして強力では無い。近距離の空中から攻撃すると反撃されない。余談だがお尻から発射されるミサイルがとても可愛らしい。
第3次スーパーロボット大戦α
第2次αと同じ。

単独作品

新スーパーロボット大戦
虹色怪光線の威力は馬鹿にできない。