「輝星・空式」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = きせい・くうしき | 外国語表記 = 外国語表記::KISEI type-KU | 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|ボーダーブ…」)
 
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
22行目: 22行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 単独作品 ===  
 
=== 単独作品 ===  
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:初登場作品。2020年4月のイベント「パーティやろうか、ガンヘッド」期間限定参戦。SR・大器型SSRファイター。
 
:初登場作品。2020年4月のイベント「パーティやろうか、ガンヘッド」期間限定参戦。SR・大器型SSRファイター。
  
33行目: 33行目:
 
:射撃武装。
 
:射撃武装。
 
;サテライトバンカー
 
;サテライトバンカー
:衛星砲照射誘導システム。ブラストが持ち運び、設置することで衛星からの砲撃が行われる。
+
:衛星砲照射誘導システム。ブラストが持ち運び、設置することで衛星からの砲撃が行われる。ツィタデルとアルド・シャウラに有効的な打撃を与えるための兵器で、ブラスト・ランナー同士の通常戦闘では使用されない。
 
:『X-Ω』では必殺スキルに採用。
 
:『X-Ω』では必殺スキルに採用。
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
41行目: 41行目:
 
;S
 
;S
 
:
 
:
 +
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;[[輝星・破式]]
 
;[[輝星・破式]]

2020年10月1日 (木) 21:17時点における最新版

輝星・空式
読み きせい・くうしき
登場作品 ボーダーブレイク
初登場SRW スーパーロボット大戦X-Ω
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
愛称 ソラ
分類 ブラスト・ランナー
型式番号 XSZ-70S
動力 ニュード
開発 四条重工
所属 S.N.C.A.
テンプレートを表示

輝星・空式は『ボーダーブレイク』の登場メカ

概要[編集 | ソースを編集]

傭兵集団「S.N.C.A.」が保有する最新鋭のブラスト・ランナー。ハティの専用機。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。2020年4月のイベント「パーティやろうか、ガンヘッド」期間限定参戦。SR・大器型SSRファイター。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]

CE-クトネシリカ(CE507)
近接武装。
『X-Ω』では通常攻撃に採用。
スムレラ投射長銃・刻
射撃武装。
サテライトバンカー
衛星砲照射誘導システム。ブラストが持ち運び、設置することで衛星からの砲撃が行われる。ツィタデルとアルド・シャウラに有効的な打撃を与えるための兵器で、ブラスト・ランナー同士の通常戦闘では使用されない。
『X-Ω』では必殺スキルに採用。

移動タイプ[編集 | ソースを編集]

サイズ[編集 | ソースを編集]

S

関連機体[編集 | ソースを編集]

輝星・破式