「ザーツバルム」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
21行目: 21行目:
 
火星の国家「ヴァース帝国」の37家門の火星騎士の一人。身分は伯爵。
 
火星の国家「ヴァース帝国」の37家門の火星騎士の一人。身分は伯爵。
  
同じ37家門の[[クルーテオ]]と親しく、地球との戦争も辞さない強硬派の火星騎士達のリーダー的存在。親善大使として地球を訪れた皇女の[[アセイラム・ヴァース・アリューシア]]の暗殺事件が起こると、演説で他の騎士を焚き付け、戦端を開く。火星の食糧事情などが厳しいことを実感しており、[[レイレガリア・ヴァース・レイヴァース]]を始めとするヴァース皇帝家に対しても忠誠心より怒りや恨みの方が強い。
+
同じ37家門の[[クルーテオ]]と親しく、地球との戦争も辞さない強硬派の火星騎士達のリーダー的存在。親善大使として地球を訪れた皇女の[[アセイラム・ヴァース・アリューシア]]の暗殺事件が起こると、演説で他の騎士を焚き付け、戦端を開く。火星の食糧事情などが厳しいことを実感しているが、同時にそれが火星の環境の厳しさだけではなく皇族による重工業偏重政策にも原因があることも見抜いている。貧困に飢える帝国民の不満の矛先を変えるために反地球感情を植え付けられた祖国に関しては冷淡な感情を持ち合わせており、その果てに発生した15年前の地球との惑星間戦争では種子島に降下したが、地球連合軍との戦闘中にヘブンズ・フォールの発生に居合わせ、婚約者を失った過去を持つ。その経緯から[[レイレガリア・ヴァース・レイヴァース]]を始めとするヴァース皇帝家に対しても忠誠心より怒りや恨みの方が強い。
  
15年前に[[スレイン・トロイヤード]]の父親に助けられたことがあり、種子島で地球連合軍との戦闘中にヘブンズ・フォールの発生に居合わせ、婚約者を失った過去を持つ。
+
15年前に[[スレイン・トロイヤード]]の父親に助けられたことがあり、スレインに関してその危急を救うなど、トロイヤード親子には恩義と感謝の念を持つ。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==

2019年12月29日 (日) 23:49時点における版

ザーツバルム
外国語表記 Saazbaum
登場作品 アルドノア・ゼロ
声優 大川透
デザイン 志村貴子(原案)
松本昌子(クリンナップ)
初登場SRW スーパーロボット大戦DD
テンプレートを表示
プロフィール
種族 火星人
性別
年齢 43歳
所属 ヴァース帝国
爵位 伯爵
テンプレートを表示

ザーツバルムは『アルドノア・ゼロ』の登場人物。

概要

火星の国家「ヴァース帝国」の37家門の火星騎士の一人。身分は伯爵。

同じ37家門のクルーテオと親しく、地球との戦争も辞さない強硬派の火星騎士達のリーダー的存在。親善大使として地球を訪れた皇女のアセイラム・ヴァース・アリューシアの暗殺事件が起こると、演説で他の騎士を焚き付け、戦端を開く。火星の食糧事情などが厳しいことを実感しているが、同時にそれが火星の環境の厳しさだけではなく皇族による重工業偏重政策にも原因があることも見抜いている。貧困に飢える帝国民の不満の矛先を変えるために反地球感情を植え付けられた祖国に関しては冷淡な感情を持ち合わせており、その果てに発生した15年前の地球との惑星間戦争では種子島に降下したが、地球連合軍との戦闘中にヘブンズ・フォールの発生に居合わせ、婚約者を失った過去を持つ。その経緯からレイレガリア・ヴァース・レイヴァースを始めとするヴァース皇帝家に対しても忠誠心より怒りや恨みの方が強い。

15年前にスレイン・トロイヤードの父親に助けられたことがあり、スレインに関してその危急を救うなど、トロイヤード親子には恩義と感謝の念を持つ。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦DD
初登場作品。

人間関係

ヴァース帝国

レイレガリア・ヴァース・レイヴァース
ヴァース帝国の皇帝。
アセイラム・ヴァース・アリューシア
ヴァース帝国の第一皇女。
レムリナ・ヴァース・エンヴァース
アセイラムの異母妹。
スレイン・トロイヤード
クルーテオに仕える少年。
クルーテオ
37家門の火星騎士の一人。
トリルラン
部下。アセイラムの命を狙う。
ゼブリン、ラフィア、オルガ
37家門の火星騎士達。旧友。
オルレイン
婚約者だった火星騎士の女性。
トロイヤード博士
スレインの父親。恩義を抱く。

地球連合

界塚伊奈帆
芦原高校の男子生徒。

搭乗機体

ディオスクリア
自身の専用機。
ディオスクリアII
ディオスクリアの改修機。