「アウグストゥス」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
12行目: 12行目:
 
謀反後に九郎と対した際には「地球皇帝」を名乗ったが(『機神咆吼』のみ)、その姿は'''上半身裸で王冠とマントを羽織った姿'''というシュールなものであった。
 
謀反後に九郎と対した際には「地球皇帝」を名乗ったが(『機神咆吼』のみ)、その姿は'''上半身裸で王冠とマントを羽織った姿'''というシュールなものであった。
  
本名は「ナイ神父」。名前で解る通り[[ナイア|ナイアルラトホテップ]]の分身の一体であり原作のとあるルートでは最後に「邪神の分身」としての本性を表す事もある。前述のマスターテリオンへの謀反も最初からナイアの計画に折込み済みの物であった(但し、本編時点における彼がそれを自覚していたかどうかは疑わしい)。
+
正体は[[ナイア|ナイアルラトホテップ]]の千の貌の一つ(分身の一体)であり原作のとあるルートでは最後に「邪神の分身」として「ナイ神父」と名乗りその本性を表す事もある。また、続編である機神飛翔ではナイアルラトホテップ本体は[[あしゅら男爵|某男爵みたいな]]ナイアとナイ神父(折笠愛と若本規夫)のダブルボイスになる。前述のマスターテリオンへの謀反も最初からナイアの計画に折込み済みの物であった(但し、本編時点における彼がそれを自覚していたかどうかは疑わしい)。
  
 
時空が修正された後の世界では彼に酷似した人物が登場するが、別人である。
 
時空が修正された後の世界では彼に酷似した人物が登場するが、別人である。
  
 
名前の由来は古代ローマ帝国初代皇帝アウグストゥスから。
 
名前の由来は古代ローマ帝国初代皇帝アウグストゥスから。
 
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==

2013年4月14日 (日) 23:35時点における版

アウグストゥス

アンチクロスの一人にしてマスターテリオンの側近的立ち位置にある、魔導書「金枝篇」を所有する魔術師。外見は黒のスーツを着こなす白髪の黒人男性で、右手には葉巻と耳にはハート型のピアスをつけている。
不可解な行動の多いマスターテリオンに対し疑念を募らせていき、C計画の発動に際して他のアンチクロスと共に謀反を起こす。

謀反後に九郎と対した際には「地球皇帝」を名乗ったが(『機神咆吼』のみ)、その姿は上半身裸で王冠とマントを羽織った姿というシュールなものであった。

正体はナイアルラトホテップの千の貌の一つ(分身の一体)であり原作のとあるルートでは最後に「邪神の分身」として「ナイ神父」と名乗りその本性を表す事もある。また、続編である機神飛翔ではナイアルラトホテップ本体は某男爵みたいなナイアとナイ神父(折笠愛と若本規夫)のダブルボイスになる。前述のマスターテリオンへの謀反も最初からナイアの計画に折込み済みの物であった(但し、本編時点における彼がそれを自覚していたかどうかは疑わしい)。

時空が修正された後の世界では彼に酷似した人物が登場するが、別人である。

名前の由来は古代ローマ帝国初代皇帝アウグストゥスから。

登場作品と役柄

スーパーロボット大戦UX
役回り上、早期からインターミッションでの登場機会が多く、「地球皇帝」時のイベントや顔グラ、カットインもキッチリ再現されている。「BIG“C”」の戦闘イベントで若本氏の強烈なボイスが披露されて面食らったプレイヤーもいると思われる。
なお「地球皇帝」を名乗ったことには意外なほど多数のキャラが反応を見せており、自称皇帝の裸マント男に大真面目に反応するパイロットたち、と言う実にシュールな光景が展開されることおになる。
『L』のムーンWILLと同じくテキスト上でも若本氏の口調が再現されている(序盤はそうでもないのだが、話が進むと顕著になってくる)。

パイロットステータスの傾向

能力値

特殊技能(特殊スキル)

人間関係

他作品との人間関係

名台詞

「さあ、私の前に跪け! この地球皇帝アウグストゥスに平伏せよ!」
「脆弱な! 人間どもよ!」
鬼械神レガシー・オブ・ゴールドの火力と防御力をモノに言わせてデモンベインを追い詰めて。この時点で彼が完全に悦に至っていることがわかる。

迷台詞

「今、幸せかい……?」
続編『機神飛翔デモンベイン』の特殊EDで、虚空に浮かぶ亡き友として登場した時のセリフ。スタッフの悪ノリが詰まったようなEDである。

スパロボシリーズの名台詞

「大導師は、C計画を進めず放置し、ゲームばかりを進めている……!」
中断メッセージより、マスターテリオンがC計画そっちのけでゲームをやりこんでいる事をアンチクロスの面々に告げて。どこか嘆いているように聞こえるのは気のせいだろうか。
なお、その中にウェスパシアヌスネロは登場していない。

搭乗・関連機体

レガシー・オブ・ゴールド

余談

  • ネタ元はロバート・ブロック著「アーカム計画」の登場人物。邪神崇拝集団「星の智慧派」の中心人物であり、正体がナイアルラトホテップである所まで原作通り。
    ちなみに原作であるクトゥルフ神話においてナイアルラトホテップが人間に擬態する場合、「掌まで黒い黒人」の姿を取ることが多いのだが、「デモンベイン」原作におけるアウグストゥスの立ち絵を見ると、しっかり掌まで浅黒くなっているのが解る。
    なお、レガシー・オブ・ゴールドのデザインのモチーフは「無貌のファラオ」で、これもナイアルラトホテップが好んで取る姿の一つである。-->