「サンソン」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
32行目: | 32行目: | ||
;[[ジャン・ロック・ラルティーグ]] | ;[[ジャン・ロック・ラルティーグ]] | ||
:彼の良き兄貴分。 | :彼の良き兄貴分。 | ||
+ | ;[[マリー・エン・カールスバーグ]] | ||
+ | :ノーチラス号の休息中、ネオアトランティスに襲われた彼女を助けた事から仲良くなる(遊び相手にされる)。 | ||
+ | ;エアトン・グレアバン | ||
+ | :漂着した島で仲間となるが、彼を「トンマ」呼ばわりし、反りが合わなかった。 | ||
+ | |||
+ | == 名台詞 == | ||
+ | ;「合点!」 | ||
+ | :グランディスの号令への返答。 | ||
+ | ;「けっ、張り合いのねえ」 | ||
+ | :第8回より。ナディアを救出に向かう中、人間タンクに見つかるも、機体の腕を掴み、そのまま破壊した後の台詞。 | ||
+ | 「ハハハハハ、ハァハハハハハッ! ガーゴイルだか何だかしらねえが、俺様にハンドルを握らせたら最後だぜ!」 | ||
+ | :同上。ガーゴイルの元からナディア達を奪回し、狂ったような笑い声を上げ、グランディスタンクで逃走中の台詞。あまりの剣幕にジャンは「いつも…、こうなの?」と驚いていた。なおナディアはガーゴイルに貼り付けにされた状態で救出されそのまま外にいたため、悲鳴を上げていた。 | ||
== 搭乗機体 == | == 搭乗機体 == | ||
;[[グランディスタンク]] | ;[[グランディスタンク]] | ||
− | : | + | :通称「グラタン」。操縦を担当する。 |
{{DEFAULTSORT:さんそん}} | {{DEFAULTSORT:さんそん}} | ||
[[Category:登場人物さ行]] | [[Category:登場人物さ行]] | ||
[[Category:ふしぎの海のナディア]] | [[Category:ふしぎの海のナディア]] |
2018年2月20日 (火) 01:15時点における版
サンソン | |
---|---|
外国語表記 | Sanson |
登場作品 | ふしぎの海のナディア |
声優 | 堀内賢雄 |
デザイン | 貞本義行 |
種族 | 地球人 |
性別 | 男 |
年齢 | 27歳 |
所属 | グランディス一味→ノーチラス号 |
概要
グランディスに仕えるお供の一人。
長身の優男に見えるが、その外見とは裏腹に怪力の持ち主で、ネオアトランティスが製造した人型タンクと素手で格闘して破壊した程。更に射撃の名手かつ、スピード狂でもある。
美しい女性に対してはキザな態度でアプローチをかけるが、あくまでも社交儀礼であり、本気でのめり込むことはない。一方で、相手から感謝されたりすると、気恥ずかしさからクールな態度で誤魔化そうとする。
かつては恵まれない家庭で育った過去を持ち、後に運転手としてグランバァ家に仕えるようになった。グランバァ家が没落して他の使用人達はグランディスを見捨てたが、彼とハンソンだけは現在までグランディスを「姐さん」と呼んで支え続けている。
登場作品と役柄
単独作品
- スーパーロボット大戦X
- 初登場作品。
人間関係
- グランディス・グランバァ
- 一味のリーダー。彼女のことは「姐さん」と呼んで仕えている。
- 彼女に対しては、密かに恋心を抱いていたようであるが、作中ではほぼ主従関係のままだった。
- ハンソン
- 相棒。共にグランバァ家が没落する前からグランディスに仕えている。
- ジャン・ロック・ラルティーグ
- 彼の良き兄貴分。
- マリー・エン・カールスバーグ
- ノーチラス号の休息中、ネオアトランティスに襲われた彼女を助けた事から仲良くなる(遊び相手にされる)。
- エアトン・グレアバン
- 漂着した島で仲間となるが、彼を「トンマ」呼ばわりし、反りが合わなかった。
名台詞
- 「合点!」
- グランディスの号令への返答。
- 「けっ、張り合いのねえ」
- 第8回より。ナディアを救出に向かう中、人間タンクに見つかるも、機体の腕を掴み、そのまま破壊した後の台詞。
「ハハハハハ、ハァハハハハハッ! ガーゴイルだか何だかしらねえが、俺様にハンドルを握らせたら最後だぜ!」
- 同上。ガーゴイルの元からナディア達を奪回し、狂ったような笑い声を上げ、グランディスタンクで逃走中の台詞。あまりの剣幕にジャンは「いつも…、こうなの?」と驚いていた。なおナディアはガーゴイルに貼り付けにされた状態で救出されそのまま外にいたため、悲鳴を上げていた。
搭乗機体
- グランディスタンク
- 通称「グラタン」。操縦を担当する。