「リューカイデン・疾風丸」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
<!-- 英字表記は新紀元社のメモリアルブックより -->
+
{{登場メカ概要
== リューカイデン・疾風丸(Ryu-Kaiden Hayatmaru) ==
+
| タイトル = リューカイデン<br />疾風丸
*[[登場作品]]:[[覇王大系リューナイト]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Ryu-Kaiden Hayatmaru]]
*分類:[[リュー]]
+
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|覇王大系リューナイト}}
*[[動力・エンジン・エネルギー|動力]]:ミスト・ルーン
+
| 分類 = [[分類::リュー]]
*装甲材質:魔法金属
+
| エネルギー = ミスト・ルーン
*開発者:古代アースティアの魔法技術者
+
| 装甲材質 = [[装甲材質::魔法金属]]
*所属:[[アデュー・ウォルサム|アデュー]]一行
+
| 前形態 = [[リューサムライ・疾風丸]]
*主なパイロット:[[月心]]
+
| パイロット = [[パイロット::月心]]
*メカニックデザイン:中沢数宣
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|中沢数宣}}
 +
}}
  
 +
== 概要 ==
 
[[リューサムライ・疾風丸]]が精霊石の力によって[[クラスチェンジ]]を果たした姿。
 
[[リューサムライ・疾風丸]]が精霊石の力によって[[クラスチェンジ]]を果たした姿。
  
40行目: 42行目:
 
:
 
:
  
== 機体[[BGM]] ==
+
== 機体BGM ==
 
;「RUN~今日が変わるMagic~」
 
;「RUN~今日が変わるMagic~」
:後期OPテーマ。基本の戦闘BGM。
+
:後期OPテーマ。基本の戦闘[[BGM]]。
 
;「リューナイト・ゼファー」
 
;「リューナイト・ゼファー」
 
:リューナイト・ゼファーの召喚バンクBGM。必殺技使用時の基本BGM。
 
:リューナイト・ゼファーの召喚バンクBGM。必殺技使用時の基本BGM。
 
== 関連機体 ==
 
;[[リューサムライ・疾風丸]]
 
:[[クラスチェンジ]]前の機体。
 
 
 
[[category:登場メカら行]]
 
[[category:登場メカら行]]
 
[[category:覇王大系リューナイト]]
 
[[category:覇王大系リューナイト]]
 
{{DEFAULTSORT:りゆうかいてんはやてまる}}
 
{{DEFAULTSORT:りゆうかいてんはやてまる}}

2017年12月28日 (木) 17:19時点における版

リューカイデン
疾風丸
外国語表記 Ryu-Kaiden Hayatmaru
登場作品 覇王大系リューナイト
デザイン 中沢数宣
分類 リュー
エネルギー ミスト・ルーン
装甲材質 魔法金属
前形態 リューサムライ・疾風丸
パイロット 月心
テンプレートを表示

概要

リューサムライ・疾風丸が精霊石の力によってクラスチェンジを果たした姿。

陣羽織を纏ったような外観となり、兜の立物は左右から角が突き出ているような形状となった。

なお「カイデン」というクラス名称は、「免許皆伝」に由来する。ちなみに原作では、リューカイデンの名称が作中で呼ばれたことは無い。

登場作品と操縦者

単独作品

スーパーロボット大戦NEO
第29話のイベントにおいてクラスチェンジを果たす。武装に基本的な変化は無いが、全ての武装でに攻撃できるようになったのが大きい。
ユニットリスト等では「K/疾風丸」と短縮表記される。

装備・機能

武装・必殺武器

名刀・三日月丸
精霊石の嵌め込まれた刀。
NEOではヒット&アウェイ特性付き。
秘技・疾風突き
押し出し特性付き。
隼返し
ガードアーム特性付き。
秘流・正眼崩し

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

2(NEO基準)

機体BGM

「RUN~今日が変わるMagic~」
後期OPテーマ。基本の戦闘BGM
「リューナイト・ゼファー」
リューナイト・ゼファーの召喚バンクBGM。必殺技使用時の基本BGM。