「リューハイプリースト・バウルス」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
<!-- 英字表記は新紀元社のメモリアルブックより -->
+
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = リューハイプリースト<br />バウルス
 +
| 外国語表記 = [[外国語表記::Ryu-Hi-Preast Bourus]]
 +
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|覇王大系リューナイト}}
 +
| 分類 = [[分類::リュー]]
 +
| エネルギー = ミスト・ルーン
 +
| 装甲材質 = [[装甲材質::魔法金属]]
 +
| 前形態 = [[リュープリースト・バウルス]]
 +
| 開発 = 古代アースティアの魔法技術者
 +
| 所属 = {{所属 (メカ)|パフリシア王国}}
 +
| パイロット = [[パイロット::イズミ]]
 +
| デザイン = {{メカニックデザイン|中沢数宣}}
 +
}}
  
== リューハイプリースト・バウルス(Ryu-Hi-Preast Bourus) ==
+
== 概要 ==
*[[登場作品]][[覇王大系リューナイト]]
+
[[リュープリースト・バウルス]]が精霊石の力によって[[クラスチェンジ]]を果たした姿。
*分類:[[リュー]]
 
*[[動力・エンジン・エネルギー|動力]]:ミスト・ルーン
 
*装甲材質:魔法金属
 
*開発者:古代アースティアの魔法技術者
 
*所属:パフリシア王国
 
*主なパイロット:[[イズミ]]
 
*メカニックデザイン:中沢数宣
 
  
[[リュープリースト・バウルス]]が精霊石の力によって[[クラスチェンジ]]を果たした姿。原作では他のリューに先駆け、第13話の回想シーンにおいてイズミの師匠が乗るリューとして先行登場している。
+
原作では他のリューに先駆け、第13話の回想シーンにおいてイズミの師匠が乗るリューとして先行登場している。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
20行目: 25行目:
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
==== 武装 ====
 
;投石
 
;投石
 
:ヒット&アウェイ特性付き。
 
:ヒット&アウェイ特性付き。
27行目: 33行目:
 
:スタン特性付き。
 
:スタン特性付き。
  
=== 補助魔法 ===
+
==== 補助魔法 ====
==== 風の盾 ====
+
;風の盾
自分を含む範囲内の味方全機の防御力を上げる。範囲が広まり、防御力の上昇率も高くなっている。
+
:自分を含む範囲内の味方全機の防御力を上げる。範囲が広まり、防御力の上昇率も高くなっている。
 
+
;治癒の奇跡
==== 治癒の奇跡 ====
+
:自分を含む範囲内の味方全機の生命力を回復。SPも若干だが回復する上、範囲も広まってさらに気力上昇の効果も付いた。また、回復量も増加している。
自分を含む範囲内の味方全機の生命力を回復。SPも若干だが回復する上、範囲も広まってさらに気力上昇の効果も付いた。また、回復量も増加している。
 
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
42行目: 47行目:
 
:
 
:
  
== 機体[[BGM]] ==
+
== 機体BGM ==
 
;「RUN~今日が変わるMagic~」
 
;「RUN~今日が変わるMagic~」
:後期OPテーマ。基本の戦闘BGM。
+
:後期OPテーマ。基本の戦闘[[BGM]]。
 
;「リューナイト・ゼファー」
 
;「リューナイト・ゼファー」
 
:リューナイト・ゼファーの召喚バンクBGM。必殺技使用時の基本BGM。
 
:リューナイト・ゼファーの召喚バンクBGM。必殺技使用時の基本BGM。
 
== 関連機体 ==
 
;[[リュープリースト・バウルス]]
 
:[[クラスチェンジ]]前の機体。
 
 
 
[[category:登場メカら行]]
 
[[category:登場メカら行]]
 
[[category:覇王大系リューナイト]]
 
[[category:覇王大系リューナイト]]
 
{{DEFAULTSORT:りゆうはいふりいすとはうるす}}
 
{{DEFAULTSORT:りゆうはいふりいすとはうるす}}

2017年12月25日 (月) 21:40時点における版

リューハイプリースト
バウルス
外国語表記 Ryu-Hi-Preast Bourus
登場作品 覇王大系リューナイト
デザイン 中沢数宣
分類 リュー
エネルギー ミスト・ルーン
装甲材質 魔法金属
前形態 リュープリースト・バウルス
開発 古代アースティアの魔法技術者
所属 パフリシア王国
パイロット イズミ
テンプレートを表示

概要

リュープリースト・バウルスが精霊石の力によってクラスチェンジを果たした姿。

原作では他のリューに先駆け、第13話の回想シーンにおいてイズミの師匠が乗るリューとして先行登場している。

登場作品と操縦者

単独作品

スーパーロボット大戦NEO
第29話にてクラスチェンジを果たす。治癒の奇跡のパワーアップにより、さらに頼れる回復・補助役となっている。
なおユニットリスト等では「H/バウルス」と短縮表記される。

装備・機能

武装・必殺武器

武装

投石
ヒット&アウェイ特性付き。
大地のメイス
押し出し特性付き。
雷の魔法
スタン特性付き。

補助魔法

風の盾
自分を含む範囲内の味方全機の防御力を上げる。範囲が広まり、防御力の上昇率も高くなっている。
治癒の奇跡
自分を含む範囲内の味方全機の生命力を回復。SPも若干だが回復する上、範囲も広まってさらに気力上昇の効果も付いた。また、回復量も増加している。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

2(NEO基準)

機体BGM

「RUN~今日が変わるMagic~」
後期OPテーマ。基本の戦闘BGM
「リューナイト・ゼファー」
リューナイト・ゼファーの召喚バンクBGM。必殺技使用時の基本BGM。