「カロ=ラン・ヴイ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
26行目: 26行目:
 
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
 
:初登場作品。
 
:初登場作品。
 
+
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
=== [[能力]]===
+
<!-- === [[精神コマンド]] === -->
=== [[精神コマンド]] ===
+
<!-- === [[特殊技能]](特殊スキル) === -->
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
 
<!-- === 固有[[エースボーナス]] === -->
 
<!-- === 固有[[エースボーナス]] === -->
 
<!-- ;ボーナス内容 -->
 
<!-- ;ボーナス内容 -->
51行目: 50行目:
 
:汎用戦闘台詞。彼のカロクアラはクローシールドを両腕に付けた機体であり、攻防一体の武器によって守りも徹底している。ただし、ガウ=ラ内での戦闘において「背後」という隙を突かれている。
 
:汎用戦闘台詞。彼のカロクアラはクローシールドを両腕に付けた機体であり、攻防一体の武器によって守りも徹底している。ただし、ガウ=ラ内での戦闘において「背後」という隙を突かれている。
  
== 搭乗機体・関連機体 ==
+
== 搭乗機体 ==
 
;[[ラフトクランズ・カロクアラ]]
 
;[[ラフトクランズ・カロクアラ]]
 
:専用機で、諜士団が保有する唯一のラフトクランズ。威力偵察用にカスタムされている他、騎士の機体ではないためソード・ライフルを持たない。
 
:専用機で、諜士団が保有する唯一のラフトクランズ。威力偵察用にカスタムされている他、騎士の機体ではないためソード・ライフルを持たない。
  
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*カロ=ランの声優である島田敏氏は前作で[[コンターギオ]]を演じており、二作品連続で敵組織の幹部を演じた事になる。
+
*カロ=ランの声優である島田敏氏は前作で[[コンターギオ]]を演じており、二作品連続で敵組織の幹部を演じた事になる<ref>ただし所謂「イロモノ」キャラであったコンターギオとは違い、カロ=ランは[[パプテマス・シロッコ]]のように冷徹な低い声で演じている。</ref>
<ref>ただし所謂「イロモノ」キャラであったコンターギオとは違い、カロ=ランは[[パプテマス・シロッコ]]のように冷徹な低い声で演じている。</ref>
+
 
<!-- == 脚注 == -->
+
== 脚注 ==
<!-- <references /> -->
+
<references />
  
 
<!-- {{バンプレストオリジナル}} -->
 
<!-- {{バンプレストオリジナル}} -->

2016年8月5日 (金) 10:18時点における版

概要

フューリア聖騎士団の裏方として、情報収集や暗殺などの隠密任務を遂行する「諜士」たちの長。 彫りの深い顔立ちと鋭い目つきが印象的な禿頭の男で、諜報活動は元より機動兵器の扱いには騎士以上のレベルで熟達している。また、幹部である「士長」に位置する為、騎士以外で専用のラフトクランズを与えられている。

エ=セルダグランティードを持ち出した際のゴタゴタで彼に致命傷を与えた張本人であり、トーヤにとっては父の仇と言える。

筋金入りの現実主義者かつ利己主義者で、表向きはグ=ランドンに同調し結託している。だが、内心では種族の純血に拘る彼の思想だけでなく、騎士の誇りや民を重んじるフューリー全体の方針そのものに反感を募らせており、いずれグ=ランドンに反旗を翻して実権を掌握し、ゾヴォークバルマーに取り入ってそれら全てを支配するという野心を持っていた。

グ=ランドンが自らの目的のために動く裏で、自身もまたいずれ来る反旗の時に備えて動き回り、グランティードの奪取やダ=ニーアの謀殺など表向きはグ=ランドンに組する形で暗躍。 さらに手駒として、騎士団を放逐されたジュア=ムを拾ってクストウェル・ブラキウムを与えた。

だが、これらの動きはグ=ランドンに読まれており(シャナ=ミアやエ=セルダに刃を向けたことで、「一度主君に刃を向けた者は二度目を躊躇わない」と警戒されていた)、鋼龍戦隊の侵攻に際しズィー=ガディンの起動の時間を稼ぐためという名目で前線に出たところ、背後からズィー=ガディンの攻撃を受けてコックピットを貫かれ、皮肉にもエ=セルダに対して行った不意討ちを自身が受け死亡した。

登場作品と役柄

OGシリーズ

スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
初登場作品。

人間関係

グ=ランドン・ゴーツ
彼と結託して暗躍していたが、野心を見透かされており最後には切り捨てられた。
ソ=デス・ズォー
直属の部下。
ジュア=ム・ダルービ
騎士団を放逐された彼を諜士として取り立てた。ただ拾われた彼は「捨て駒」でしかなかった。
エ=セルダ・シューン
グランティードが持ち出された際のゴタゴタで不意をついて彼に致命傷を与えた。
紫雲統夜
エ=セルダの死の原因であるため、彼から父の仇と狙われる。

名台詞

「攻めに出れば、守りに隙が生じるのは必然」
汎用戦闘台詞。彼のカロクアラはクローシールドを両腕に付けた機体であり、攻防一体の武器によって守りも徹底している。ただし、ガウ=ラ内での戦闘において「背後」という隙を突かれている。

搭乗機体

ラフトクランズ・カロクアラ
専用機で、諜士団が保有する唯一のラフトクランズ。威力偵察用にカスタムされている他、騎士の機体ではないためソード・ライフルを持たない。

余談

  • カロ=ランの声優である島田敏氏は前作でコンターギオを演じており、二作品連続で敵組織の幹部を演じた事になる[1]

脚注

  1. ただし所謂「イロモノ」キャラであったコンターギオとは違い、カロ=ランはパプテマス・シロッコのように冷徹な低い声で演じている。