「旋風寺舞人」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
26行目: 26行目:
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;吉永サリー
 
;吉永サリー
:ヒロイン。舞人と運命的な出会いをし、惹かれ合って行く。
+
:[[ヒロイン]]。舞人と運命的な出会いをし、惹かれ合って行く。
 
;ガイン
 
;ガイン
 
:舞人とは親友のような間柄で、マイトガインに合体後は舞人のサポートにあたる。
 
:舞人とは親友のような間柄で、マイトガインに合体後は舞人のサポートにあたる。
36行目: 36行目:
 
:秘書。
 
:秘書。
 
;[[雷張ジョー]]
 
;[[雷張ジョー]]
:永遠のライバル。
+
:永遠の[[ライバル]]。
 
;旋風寺旭
 
;旋風寺旭
:父親。勇者特急隊は元々彼が設立計画を進めていたが、列車事故に見せかけ暗殺される。
+
:父親。勇者特急隊は元々彼が設立計画を進めていたが、列車事故に見せかけ[[暗殺]]される。
 
;旋風寺ルリ子
 
;旋風寺ルリ子
 
:母親。夫共々列車事故に見せかけ暗殺される。
 
:母親。夫共々列車事故に見せかけ暗殺される。
 +
 +
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
 +
<!-- 版権キャラ専用の項目。他作品にはバンプレオリジナルキャラも含む。 -->
 +
<!-- ;人名 -->
 +
<!-- :説明 -->
 +
== 名台詞 ==
 +
;「[[愛]]の翼に[[勇気]]を込めて、回せ[[正義]]の大車輪! 勇者特急マイトカイザー、ご[[期待]]通りにただ今到着!」
 +
:マイトカイザーを変形合体させた際の名乗り口上。
 +
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 +
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。また、説得やイベント戦闘など、長すぎる台詞は省略してください。 -->
 +
<!-- 上記の名台詞項と同様、引用する台詞の種類によって項目名を適宜変更、ないし項目を新設して下さい。 -->
 +
<!-- ;セリフ -->
 +
<!-- :説明 -->
  
 
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
 
;[[マイトガイン]]
 
;[[マイトガイン]]
:
+
:ガインとマイトウィング、ロコモライザーが合体したロボット。
 +
;:マイトウィング
 +
:400系新幹線「つばさ」がベースの[[飛行]]メカ。マイトカイザー登場後は自動操縦できるようになった。
 
;マイトカイザー
 
;マイトカイザー
:
+
:ドリル特急を構成する各メカが合体したロボット。
  
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==

2016年6月9日 (木) 22:57時点における版

旋風寺 舞人(Maito Senpuuji)

  • 登場作品勇者特急マイトガイン
  • 声優:檜山修之
  • 種族:地球人
  • 性別:男
  • 年齢:15歳→16歳
  • 血液型:O型
  • 身長:160㎝
  • 所属:旋風寺コンツェルン・勇者特急隊
  • 役職:旋風寺コンツェルン総帥、勇者特急隊隊長
  • キャラクターデザイン:石田敦子、オグロアキラ

勇者特急マイトガイン』の主人公

高校生でありながら、旋風寺コンツェルンの総帥にして勇者特急隊の隊長を務めるマイトガインのパイロット。「嵐を呼ぶ旋風児」「嵐を呼ぶナイスガイ」など複数のキャッチフレーズを持つ。

人間離れした身体能力、頭脳明晰、容姿端麗、優しく爽やかな正義漢、キザなセリフを言い放つ等、カッコよく決めている。しかし、本当に好きな子に対してはシャイな性格である。両親を謎の事故で亡くし、父の遺志を受け継ぎ「勇者特急隊」を作り上げた。

自分の正義を非常に強く信じているが、戦闘による被害や事後処理には無頓着な面があり、総帥としての能力は高いが、余り仕事熱心でないのが玉に瑕。

登場作品

単独作品

スーパーロボット大戦V
初登場作品。

人間関係

吉永サリー
ヒロイン。舞人と運命的な出会いをし、惹かれ合って行く。
ガイン
舞人とは親友のような間柄で、マイトガインに合体後は舞人のサポートにあたる。
浜田満彦
幼馴染。
青木桂一郎
執事であり、同時に父親のような存在。
松原いずみ
秘書。
雷張ジョー
永遠のライバル
旋風寺旭
父親。勇者特急隊は元々彼が設立計画を進めていたが、列車事故に見せかけ暗殺される。
旋風寺ルリ子
母親。夫共々列車事故に見せかけ暗殺される。

名台詞

の翼に勇気を込めて、回せ正義の大車輪! 勇者特急マイトカイザー、ご期待通りにただ今到着!」
マイトカイザーを変形合体させた際の名乗り口上。

搭乗機体

マイトガイン
ガインとマイトウィング、ロコモライザーが合体したロボット。
マイトウィング
400系新幹線「つばさ」がベースの飛行メカ。マイトカイザー登場後は自動操縦できるようになった。
マイトカイザー
ドリル特急を構成する各メカが合体したロボット。

余談