「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
Suparobo123 (トーク | 投稿記録) (→概要) |
Suparobo123 (トーク | 投稿記録) |
||
76行目: | 76行目: | ||
;[[スーパーロボット大戦V]] | ;[[スーパーロボット大戦V]] | ||
:初参戦作品。色々と共通点が多い『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』と同時参戦。 | :初参戦作品。色々と共通点が多い『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』と同時参戦。 | ||
− | |||
<!-- == 各話リスト == --> | <!-- == 各話リスト == --> | ||
<!-- | <!-- | ||
86行目: | 85行目: | ||
|} | |} | ||
--> | --> | ||
− | |||
<!-- == 主要スタッフ == --> | <!-- == 主要スタッフ == --> | ||
<!-- ;役職 --> | <!-- ;役職 --> |
2016年6月6日 (月) 03:41時点における版
- 2014年10月5日 ~ 2015年3月31日放映(独立局系) 全25話
- 初参戦スパロボ:スーパーロボット大戦(2016年)
概要
サンライズとキングレコードが制作を、キングレコード第三クリエイティブ本部とスターチャイルドレコードが製作を行った美少女ロボットアニメ。主要人物の9割が女性を占める他、スターチャイルドに関連している声優陣が多く参加している。 『GEAR戦士電童』『機動戦士ガンダムSEED』を手掛けた福田己津央氏がクリエイティブプロデューサーを務めた事で話題を呼んだ。
深夜枠での放送とはいえ、近年では稀にみるほどにエログロ色が濃厚で過激な作風であり、登場人物のアクの強さとも相まって人を選ぶ傾向にある。一方で、序盤から多くの伏線が積み立てられたストーリーや一貫したキャラクター描写などは評価が高い。
登場人物
スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。
アルゼナル
- アンジュ
- 主人公。ミスルギ皇国第一皇女だったが、ノーマである事を暴かれ辺境の軍事基地「アルゼナル」の一兵士へと身を堕とす。
- サリア
- アルゼナル第一中隊副隊長(後に隊長)。冷静な性格だが、乙女チックな趣味を持つ一面も。
- ヒルダ
- 第一中隊の切り込み役。皮肉屋で野心家であり、アンジュを敵視する。
- ヴィヴィアン
- 第一中隊のエースである突撃兵。驚異的な戦闘テクニックを持つが、明るく朗らかな性格の少女。
- エルシャ
- 第一中隊の重砲兵。料理が得意で子供たちからも慕われている優しい女性。
- ロザリー
- 第一中隊の軽砲兵。金にがめつい現金な性格。
- クリス
- 第一中隊の重砲兵。人見知りで引っ込み思案なネガティブ少女。
- ジル
- アルゼナルの総司令。右手が義手となっている女傑。
その他
- タスク
- アンジュが孤島で出会った謎多き青年。
- モモカ・荻野目
- アンジュを慕う筆頭侍女のメイド。
- サラ
- 突如アンジュたちの前に立ちはだかる黒髪の乙女。
- エンブリヲ
- 謎の紳士。
登場メカ
スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。
パラメイル
- ヴィルキス
- アンジュ専用の白いパラメイル。高性能だが扱いが難しい旧式機。
- アーキバス サリア・カスタム
- サリア用に改造された指揮官機。長距離狙撃用に調整されている。
- グレイブ ヒルダ・カスタム
- ヒルダ用に改造されたグレイブで剣としても使える槍「パトロクロス」を装備している。
- レイザー
- ヴィヴィアン専用機。機動性に特化した機体。
- ハウザー エルシャ・カスタム
- 長距離ライフルを携行した、より砲撃戦に特化した機体。
- グレイブ ロザリー・カスタム
- 廃部に連想砲を装備したグレイブ。
- ハウザー クリス・カスタム
- クリスが金欠のため、塗装以外ほとんどカスタマイズされていない。
用語
- マナ
- 人類が生み出した魔法によく似た技術。作中世界の人類は「これを扱える事が人間として当然の証」と盲目的に見ている。
- ノーマ
- マナを扱えない人間を指す俗語・蔑称。自然発生では女性しか生まれない。
- ドラゴン
- 人類の敵とされる謎の巨大な怪物。空間から門を開いて現れる他、様々な体格を持った個体が存在する。
楽曲
- 『禁断のレジスタンス』
- 作詞・歌 - 水樹奈々
- 1クール目OP。
登場作と扱われ方
単独作品
- スーパーロボット大戦V
- 初参戦作品。色々と共通点が多い『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』と同時参戦。
余談
- 作風などにクリエイティブプロデューサーを務めた福田己津央氏の意向が強く、またOP映像を始めとする各話の作画を氏が直接手掛けたためか、福田氏が監督を務めた作品とよく間違われやすい。
- 映画や漫画、小説といった他作品のオマージュないしパロディが多い事でも有名。