「イクサーロボ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
==イクサーロボ(Iczer-Robo)==
+
== イクサーロボ(Iczer-Robo) ==
 
*[[登場作品]]:[[戦え!! イクサー1]]
 
*[[登場作品]]:[[戦え!! イクサー1]]
 
*分類:生体メカ
 
*分類:生体メカ
18行目: 18行目:
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
:初登場作。合体すると最大射程が飛躍的に伸び、火力も上昇し、さらに渚が精神コマンド要員として追加されるため重宝もする。<br/>しかしサイズがSSからMになり回避率が落ちる事、生身状態には終盤で合体攻撃が追加される事、生身だと飛べた空が飛べなくなる事、移動力自体も1下がる事に加え、[[バグ (ゲーム)|渚バグ]]の存在による扱いにくさのために合体しない方がいい場面も多々ある。<br/>もっとも、「イクサーロボ合体」とは言うものの、他の合体ユニットと違って分離が自由に出来る(そもそもイクサーロボ合体/分離と言うコマンド名)ため、場面に応じて生身状態とロボを使い分けられるので、頭を悩ます必要はあまり無い。また空を飛べなくなる事に限っては、特殊技能[[空間転移]]のおかげで全地形の移動コストが1になる他、武器は元々空にも同様に攻撃出来るため、地形の影響を受けたくない時に飛べないと言うくらいしかデメリットにならないのであまり心配は無い。<br/>ちなみに、特殊スキル「空間転移」の発動条件とイクサーロボ合体可能になる条件が同じ気力130以上なので、イクサーロボと合体している時は空間転移発動状態であり、基本的にはわざと気力を下げない限りワープでしか移動しない。これの例外が見られるのは、イクサー1初登場シナリオであり出撃直後にイベントでロボと強制合体する、第3話「戦う女、戦いたくない女、戦えない女」のみである。
 
:初登場作。合体すると最大射程が飛躍的に伸び、火力も上昇し、さらに渚が精神コマンド要員として追加されるため重宝もする。<br/>しかしサイズがSSからMになり回避率が落ちる事、生身状態には終盤で合体攻撃が追加される事、生身だと飛べた空が飛べなくなる事、移動力自体も1下がる事に加え、[[バグ (ゲーム)|渚バグ]]の存在による扱いにくさのために合体しない方がいい場面も多々ある。<br/>もっとも、「イクサーロボ合体」とは言うものの、他の合体ユニットと違って分離が自由に出来る(そもそもイクサーロボ合体/分離と言うコマンド名)ため、場面に応じて生身状態とロボを使い分けられるので、頭を悩ます必要はあまり無い。また空を飛べなくなる事に限っては、特殊技能[[空間転移]]のおかげで全地形の移動コストが1になる他、武器は元々空にも同様に攻撃出来るため、地形の影響を受けたくない時に飛べないと言うくらいしかデメリットにならないのであまり心配は無い。<br/>ちなみに、特殊スキル「空間転移」の発動条件とイクサーロボ合体可能になる条件が同じ気力130以上なので、イクサーロボと合体している時は空間転移発動状態であり、基本的にはわざと気力を下げない限りワープでしか移動しない。これの例外が見られるのは、イクサー1初登場シナリオであり出撃直後にイベントでロボと強制合体する、第3話「戦う女、戦いたくない女、戦えない女」のみである。
30行目: 31行目:
 
:[[クトゥルフ]]の本拠地ノバに突入する際に使用した技。イクサーロボの全エネルギーを放出しながら突撃する。原作では使用後にイクサーロボは行動不能に陥り、イクサー1は自らの分身に別れを告げて単身要塞内部へと突入した。トドメ演出でイクサー1がロボから降りるのはその再現。<br />生身状態との火力の違いが一番大きい武器で、1000も違うため、合体攻撃を使わない場合、フルパワーはロボで撃たないとダメージにかなりの差が出る。
 
:[[クトゥルフ]]の本拠地ノバに突入する際に使用した技。イクサーロボの全エネルギーを放出しながら突撃する。原作では使用後にイクサーロボは行動不能に陥り、イクサー1は自らの分身に別れを告げて単身要塞内部へと突入した。トドメ演出でイクサー1がロボから降りるのはその再現。<br />生身状態との火力の違いが一番大きい武器で、1000も違うため、合体攻撃を使わない場合、フルパワーはロボで撃たないとダメージにかなりの差が出る。
  
=== ゲーム未登場の武装 ===
+
=== SRW未実装の武装 ===
 
;イクサーカッター
 
;イクサーカッター
 
;イクセリオファイヤー
 
;イクセリオファイヤー
 
;イクサービーム
 
;イクサービーム
 
:いずれもCDドラマ「破邪大星ダンガイオー対イクサー1」で使用された技でアニメ本編では未使用。<br />『L』でイクサーオーラがイクサービーム表記だったのは、本作から名称を採用したものと思われる。
 
:いずれもCDドラマ「破邪大星ダンガイオー対イクサー1」で使用された技でアニメ本編では未使用。<br />『L』でイクサーオーラがイクサービーム表記だったのは、本作から名称を採用したものと思われる。
 
 
;ダンガイビーム&イクサービーム
 
;ダンガイビーム&イクサービーム
 
:同じくCDドラマで使用。双方の必殺ビームを同時に叩き込む合体技だが、特別な技名は用意されていない。
 
:同じくCDドラマで使用。双方の必殺ビームを同時に叩き込む合体技だが、特別な技名は用意されていない。
59行目: 59行目:
 
:劇中BGM。
 
:劇中BGM。
  
== 対決・名場面など ==
+
== 対決・名場面 ==
 
;対[[ディロスθ]]
 
;対[[ディロスθ]]
 
:
 
:

2015年10月9日 (金) 01:47時点における版

イクサーロボ(Iczer-Robo)

イクサー1の分身とも言えるロボット。普段は亜空間に留まっているが、イクサー1やの呼びかけに応じて、どこにでも出現する。 劇中では本機への搭乗を「合体」と称しており(管のような物で接続され生体パーツ化する)、スパロボでのコマンド名もそれにならって「イクサーロボ合体」となっている。

イクサー1一人だけの搭乗でも充分な力を発揮するが、真の力を解放するにはパートナーの搭乗が必要不可欠であり、渚とシンクロすることによって力は何倍にも増幅される。

生体メカで構成されているらしく、ダメージを受けた際には血液のような液体が流れ出ることもあった。またイクサー1の分身とも言われているが、原作アニメの平野監督が森木靖泰氏と共同で製作したコミック『黄金の戦士 ICZER-ONE ACT・1』(このACT・1自体は完結しているが、平野氏と森木氏はこれはあくまでも第1部としている。以降のストーリーは構想のみで発表されていない)での描写から、元々彼女と共にあったわけではなく、彼女が戦士として覚醒した惑星維珠阿(イシュア)の出身と考えられるなど結構謎が多い機体でもある。

余談だが、渚がイクサーロボに搭乗すると必ず全裸になるという事が有名である。

登場作品と操縦者

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦L
初登場作。合体すると最大射程が飛躍的に伸び、火力も上昇し、さらに渚が精神コマンド要員として追加されるため重宝もする。
しかしサイズがSSからMになり回避率が落ちる事、生身状態には終盤で合体攻撃が追加される事、生身だと飛べた空が飛べなくなる事、移動力自体も1下がる事に加え、渚バグの存在による扱いにくさのために合体しない方がいい場面も多々ある。
もっとも、「イクサーロボ合体」とは言うものの、他の合体ユニットと違って分離が自由に出来る(そもそもイクサーロボ合体/分離と言うコマンド名)ため、場面に応じて生身状態とロボを使い分けられるので、頭を悩ます必要はあまり無い。また空を飛べなくなる事に限っては、特殊技能空間転移のおかげで全地形の移動コストが1になる他、武器は元々空にも同様に攻撃出来るため、地形の影響を受けたくない時に飛べないと言うくらいしかデメリットにならないのであまり心配は無い。
ちなみに、特殊スキル「空間転移」の発動条件とイクサーロボ合体可能になる条件が同じ気力130以上なので、イクサーロボと合体している時は空間転移発動状態であり、基本的にはわざと気力を下げない限りワープでしか移動しない。これの例外が見られるのは、イクサー1初登場シナリオであり出撃直後にイベントでロボと強制合体する、第3話「戦う女、戦いたくない女、戦えない女」のみである。

装備・機能

武装・必殺武器

イクサーパンチ
パンチ。コンボ武器かつ射程3。生身のソードと違って物理攻撃になったためか、PS装甲で防がれるようになった。
イクサービーム
ビーム。立ち上る光を突き出した両腕に収束させて放つ。射程7と飛躍的に伸びたが始動射程が2になり、射程1には撃てなくなった。原作ムックなどでの設定では「イクサーオーラ」という技名になっている(最初に立ち上る光も「イクサーオーラ」であり、周囲に拡散させる場合と収束しての光線という二種類の使い方がある)。
イクサーロボフルパワー
クトゥルフの本拠地ノバに突入する際に使用した技。イクサーロボの全エネルギーを放出しながら突撃する。原作では使用後にイクサーロボは行動不能に陥り、イクサー1は自らの分身に別れを告げて単身要塞内部へと突入した。トドメ演出でイクサー1がロボから降りるのはその再現。
生身状態との火力の違いが一番大きい武器で、1000も違うため、合体攻撃を使わない場合、フルパワーはロボで撃たないとダメージにかなりの差が出る。

SRW未実装の武装

イクサーカッター
イクセリオファイヤー
イクサービーム
いずれもCDドラマ「破邪大星ダンガイオー対イクサー1」で使用された技でアニメ本編では未使用。
『L』でイクサーオーラがイクサービーム表記だったのは、本作から名称を採用したものと思われる。
ダンガイビーム&イクサービーム
同じくCDドラマで使用。双方の必殺ビームを同時に叩き込む合体技だが、特別な技名は用意されていない。

特殊能力

空間転移
特殊回避。

移動タイプ

サイズ

M

機体ボーナス

初期:照準値+5、EN+50
5段階:照準値+15、EN+100、移動力+1
10段階:照準値+25、EN+150、移動力+2

機体BGM

「イクサーロボ」
劇中BGM。

対決・名場面

ディロスθ

関連機体

イクサーロボ (イクサー3)
イクサー3の愛機。本機体を改修したもの。Lでも同様の経緯であるため、当初はイクサー1と3のどちらか1人しかロボに乗れず、もう片方がロボに乗っている状態で乗ろうとすると既に乗っている方を強制的に降ろしてしまう(と言っても、この状況が発生するのはイクサー3が参戦する20話宇宙ルート「未知との接触」のみだが)。しかし終盤でシスターグレイがイクサー1用に新たなイクサーロボを用意してくれ、両者がそれぞれのロボを扱えるようになる。
ダンガイオー
監督つながりのCDドラマ「破邪大星ダンガイオー対イクサー1」で共演を果たしている。