スーパーロボット大戦Wiki:BBS/2022 の話題
ナビゲーションに移動
検索に移動
- (最新 前 話題) 2022年5月27日 (金) 06:36 . . 忠犬キャット (トーク | 投稿記録) が アウセンザイターに騎乗したダイゼンガーの名称について で話題の要約を作成 . . +6
- (最新 前 話題) 2022年5月27日 (金) 06:36 . . 忠犬キャット (トーク | 投稿記録) marked the topic "アウセンザイターに騎乗したダイゼンガーの名称について" as resolved (解決済として印を付ける) . . 0
- (最新 前 話題) 2022年5月14日 (土) 05:50 . . 忠犬キャット (トーク | 投稿記録) が「アウセンザイターに騎乗したダイゼンガーの名称について」にコメントを追加 (作成しました。) . . +7
- (最新 前 話題) 2022年5月14日 (土) 05:31 . . 忠犬キャット (トーク | 投稿記録) が「アウセンザイターに騎乗したダイゼンガーの名称について」にコメントを追加 (他に意見も無いようなので「ダイゼンガー (刃馬一体)」で作成します。) . . +38
- (最新 前 話題) 2022年5月7日 (土) 21:47 . . ドラゴンフライ (トーク | 投稿記録) が「アウセンザイターに騎乗したダイゼンガーの名称について」にコメントを追加 (ダイゼンガーのプフェールト・モードの記述を見落としていました。失礼しました。 記事名自体に異論はありません。) . . +55
- (最新 前 話題) 2022年5月7日 (土) 21:27 . . 忠犬キャット (トーク | 投稿記録) が「アウセンザイターに騎乗したダイゼンガーの名称について」にコメントを追加 (ドラゴンフライさん、Minagaさん、意見と情報提供ありがとうございます。 「ダイゼンガー (プフェールト・モード)」に関しては、ダイゼンガーの記事で「ダイゼンガーにもプフェールト・モードが搭載されている」という旨の記述があります。 『アイドルマスター シンデレラガールズ』で「…) . . +332
- (最新 前 話題) 2022年5月7日 (土) 20:38 . . Minaga (トーク | 投稿記録) が「アウセンザイターに騎乗したダイゼンガーの名称について」にコメントを追加 (『アイドルマスター シンデレラガールズ』のコラボイベントでアウセンザイター騎乗のダイゼンガーが登場したことがありますが、その際の表記は「ダイゼンガー・刃馬一体」となっていました(mobage版ゲーム内「資料室>イベントメモリー>スーパーロボット大戦CG>機体コレクション」にて2…) . . +264
- (最新 前 話題) 2022年5月7日 (土) 18:40 . . ドラゴンフライ (トーク | 投稿記録) が「アウセンザイターに騎乗したダイゼンガーの名称について」にコメントを追加 (プフェールト・モードはアウセンザイターの方の形態であるため、そちらを採用するのであれば本人達の呼称する「刃馬一体」を採用して、「ダイゼンガー(刃馬一体)」の方がそれっぽいかなあとは思います。それ以外の案でしたら特に異論はありません。) . . +116
- (最新 前 話題) 2022年5月7日 (土) 17:21 . . 忠犬キャット (トーク | 投稿記録) が「アウセンザイターに騎乗したダイゼンガーの名称について」にコメントを追加 (『スーパーロボット大戦30』でアウセンザイターに騎乗したダイゼンガーがユニット化しました。 独立記事があるロボ同士を組み合わせたユニットを、片方のロボの記事で説明するのは適切ではないと思うので、独立記事を作りたいと思います。 つきましては記事名ですが、ゲーム中では「ダイゼンガー…) . . +313