「鳳王」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 +
| 外国語表記 = [[外国語表記::Houou]]
 
| 登場作品 = [[エルドランシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[エルドランシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|絶対無敵ライジンオー}}
 
*{{登場作品 (メカ)|絶対無敵ライジンオー}}
35行目: 36行目:
  
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦BX}}
+
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
:アイコンのみの登場。
 
:アイコンのみの登場。
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦GC}}
+
;[[スーパーロボット大戦GC]]
 
:初登場作品。第1話から登場するが、加入は中盤。ライジンオーと[[改造]]が共通するため、[[分離]]しても、合体攻撃もしくは[[部位]]破壊で活躍できる。
 
:初登場作品。第1話から登場するが、加入は中盤。ライジンオーと[[改造]]が共通するため、[[分離]]しても、合体攻撃もしくは[[部位]]破壊で活躍できる。
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦XO}}
+
:;[[スーパーロボット大戦XO]]
 
::リメイク前と同じ。
 
::リメイク前と同じ。
 
:
 
:
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦NEO}}
+
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
 
:イベントユニット。
 
:イベントユニット。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
==== 武装 ====
 
;ウイングカッター
 
:尾のカッター。
 
;ウイングワイヤー
 
:肩部分から射出されるワイヤー。主に邪悪獣の強制移動に使用。
 
:SRWでは未採用。
 
 
;ウイングバルカン
 
;ウイングバルカン
 
:肩部のエアインテークから発射する機銃。
 
:肩部のエアインテークから発射する機銃。
60行目: 55行目:
 
;カッターミサイル
 
;カッターミサイル
 
:肩部のエアインテークから発射される、羽根型ミサイル。
 
:肩部のエアインテークから発射される、羽根型ミサイル。
 
+
;ウイングワイヤー
==== 必殺技 ====
+
:肩部分から射出されるワイヤー。主に邪悪獣の強制移動に使用。
 +
:SRWでは未採用。
 +
;ウイングカッター
 +
:尾のカッター。
 
;スパイラルショット
 
;スパイラルショット
 
:錐揉み回転しながら敵に体当たりする。
 
:錐揉み回転しながら敵に体当たりする。
78行目: 76行目:
  
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
;S
+
;M
 
:
 
:
  

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)