「魔炎超魔竜ファイナルドボルザーク」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
18行目: 18行目:
 
外見上は頭部と肩部にパーツが追加されたのみだが、友軍機も回復することが可能な修復装置が備わっている。プロトタイプでは旧[[ガイキング]]の超兵器ヘッドそっくりだった頭部は、通常のガイキング頭部を凶悪にしたような顔に変更されている。
 
外見上は頭部と肩部にパーツが追加されたのみだが、友軍機も回復することが可能な修復装置が備わっている。プロトタイプでは旧[[ガイキング]]の超兵器ヘッドそっくりだった頭部は、通常のガイキング頭部を凶悪にしたような顔に変更されている。
  
[[次大帝プロイスト|プロイスト]]はダイヤ親子に地獄の苦しみを味わわせて殺すため、機体にはダイヤの父親を人質にとり、ダイヤの父親に繋がっているケーブルが全て切断された場合[[自爆]]するように組み込むなど残虐な罠を幾重にも張り巡らせたが、作戦は失敗、彼は救出され心臓部も破壊された。
+
[[次大帝プロイスト|プロイスト]]はダイヤ親子に地獄の苦しみを味わわせて殺すため、機体にはダイヤの父親を人質に残虐な罠を幾重にも張り巡らせたが、作戦は失敗、彼は救出され心臓部も破壊された。
  
 
人質と再生能力に胡坐をかいた戦い方をしていた為か、ドボルザークの頃の圧倒的な威圧感を出し切れないまま敗れ去った印象がある。
 
人質と再生能力に胡坐をかいた戦い方をしていた為か、ドボルザークの頃の圧倒的な威圧感を出し切れないまま敗れ去った印象がある。
24行目: 24行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦K}}
+
;[[スーパーロボット大戦K]]
 
:初登場作品。ドボルザーク同様原作と異なり、プロイストが搭乗した上にダリウスコアまで内蔵するという魔改造を施されている。設定通りHP回復、EN回復能力が追加されたが、今度は'''味方を回復できなくなっており'''完成したのかしてないのかよくわからない。武器の名前もどこかやっつけ気味なのは気のせいだろうか。
 
:初登場作品。ドボルザーク同様原作と異なり、プロイストが搭乗した上にダリウスコアまで内蔵するという魔改造を施されている。設定通りHP回復、EN回復能力が追加されたが、今度は'''味方を回復できなくなっており'''完成したのかしてないのかよくわからない。武器の名前もどこかやっつけ気味なのは気のせいだろうか。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦L}}
+
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
:「ファイナルドボルザーク」表記。今回もプロイストが搭乗した上にダリウスコアを内蔵している。さらには回復能力はそのままに、四将軍の[[ガレアン]]を何度でも復活させて来る。挙句の果てには投射型のMAPWをぶっ放してくるため鬱陶しいことこの上ない。
 
:「ファイナルドボルザーク」表記。今回もプロイストが搭乗した上にダリウスコアを内蔵している。さらには回復能力はそのままに、四将軍の[[ガレアン]]を何度でも復活させて来る。挙句の果てには投射型のMAPWをぶっ放してくるため鬱陶しいことこの上ない。
  
61行目: 61行目:
  
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*ダイナミックプロや東映のロボットアニメ作品の様々なロボット達が美少女キャラクター化されて登場する『[[ロボットガールズZ]]』のゲーム版『ロボットガールズZ ONLINE』にはファイナルドボルザークも擬人化され「ドボちん」というキャラクターとして登場するが、ドボちんの担当声優は『ガイキングLOD』においてファイナルドボルザークを操っていた[[次大帝プロイスト|プロイスト]]を演じた池澤春菜女史であり、ドボちんの容姿もプロイストを髣髴させる点が見受けられる。また、ドボちんは『ロボットガールズシリーズ』において今のところ擬人化元のロボットと強い関係のあるキャラクターと声優が一致している唯一のキャラクターである。
+
*ダイナミックプロや東映のロアボットアニメ作品の様々なロボット達が美少女キャラクター化されて登場する『[[ロボットガールズZ]]』のゲーム版『ロボットガールズZ ONLINE』にはファイナルドボルザークも擬人化され「ドボちん」というキャラクターとして登場するが、ドボちんの担当声優は『ガイキングLOD』においてファイナルドボルザークを操っていた[[次大帝プロイスト|プロイスト]]を演じた池澤春菜女史であり、ドボちんの容姿もプロイストを髣髴させる点が見受けられる。また、ドボちんは『ロボットガールズシリーズ』において今のところ擬人化元のロボットと強い関係のあるキャラクターと声優が一致している唯一のキャラクターである。
  
 
{{DEFAULTSORT:まえんちようまりゆうふあいなるとほるさあく}}
 
{{DEFAULTSORT:まえんちようまりゆうふあいなるとほるさあく}}
 
[[Category:登場メカま行]]
 
[[Category:登場メカま行]]
 
[[Category:ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]
 
[[Category:ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)