「隠し要素/α」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
70行目: 70行目:
 
==== [[サザビー]] ====
 
==== [[サザビー]] ====
 
*第41話「バイバイ・マルス」終了後のルート選択で、「リーンホースJr.隊」を選択する。
 
*第41話「バイバイ・マルス」終了後のルート選択で、「リーンホースJr.隊」を選択する。
以上を満たした場合、第44話「リィナの血」で増援として登場する[[シャア・アズナブル|クワトロ]]の搭乗機として入手する。
+
以上を満たした場合、第44話「リィナの血」で増援として登場する[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]の搭乗機として入手する。
  
 
==== [[ヤクト・ドーガ (クェス専用)]]&[[クェス・パラヤ|クェス]] ====
 
==== [[ヤクト・ドーガ (クェス専用)]]&[[クェス・パラヤ|クェス]] ====
 
#第50話「ヴァリアブル・フォーメーション」終了後のルート選択で、「ラー・カイラム隊」を選択。
 
#第50話「ヴァリアブル・フォーメーション」終了後のルート選択で、「ラー・カイラム隊」を選択。
#第52話「バイブレーション」で、[[シャア・アズナブル|クワトロ]]がクェスを説得する。
+
#第52話「バイブレーション」で、[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]がクェスを説得する。
 
以上を満たした場合、その場で味方になる。
 
以上を満たした場合、その場で味方になる。
  
85行目: 85行目:
  
 
==== [[ビギナ・ギナ]] ====
 
==== [[ビギナ・ギナ]] ====
条件の関係上、[[ガンダムF90V]]とは2択になる。
+
条件の関係上、[[ガンダムF90|ガンダムF90V]]とは2択になる。
 
#第41話「バイバイ・マルス」終了後のルート選択で、「グラン・ガラン隊」を選択。
 
#第41話「バイバイ・マルス」終了後のルート選択で、「グラン・ガラン隊」を選択。
 
#第43話「宇宙に咲く妖花」で、[[シーブック・アノー|シーブック]]が[[セシリー・フェアチャイルド|セシリー]]を説得する。
 
#第43話「宇宙に咲く妖花」で、[[シーブック・アノー|シーブック]]が[[セシリー・フェアチャイルド|セシリー]]を説得する。
92行目: 92行目:
 
なお、上記2.が不成立の場合、別ルートを通過した場合はセシリーのみが加入する。
 
なお、上記2.が不成立の場合、別ルートを通過した場合はセシリーのみが加入する。
  
==== [[ガンダムF90V]] ====
+
==== [[ガンダムF90|ガンダムF90V]] ====
 
条件の関係上、[[ビギナ・ギナ]]とは2択になる。
 
条件の関係上、[[ビギナ・ギナ]]とは2択になる。
 
#第20話「決戦、第2新東京市」終了後のルート選択で、「リガ・ミリティアと接触し、宇宙へ行く」を選択。
 
#第20話「決戦、第2新東京市」終了後のルート選択で、「リガ・ミリティアと接触し、宇宙へ行く」を選択。
109行目: 109行目:
 
以上を満たした場合、第60話「戦士、再び・・・」終了後に加入する。
 
以上を満たした場合、第60話「戦士、再び・・・」終了後に加入する。
  
==== [[トールギスIII]]&[[ゼクス・マーキス|ミリアルド・ピースクラフト]] ====
+
==== [[トールギスIII]]&[[ミリアルド・ピースクラフト]] ====
 
#第13話「少女が見た流星」or「翼を持ったガンダム」で、「ゼクスを肯定する」を選択。
 
#第13話「少女が見た流星」or「翼を持ったガンダム」で、「ゼクスを肯定する」を選択。
 
#第50話「ヴァリアブル・フォーメーション」終了後のルート選択で、「グラン・ガラン隊」を選択。
 
#第50話「ヴァリアブル・フォーメーション」終了後のルート選択で、「グラン・ガラン隊」を選択。
207行目: 207行目:
 
#第41話「バイバイ・マルス」終了後のルート選択で、「リーンホースJr.隊」を選択。
 
#第41話「バイバイ・マルス」終了後のルート選択で、「リーンホースJr.隊」を選択。
 
#第42話「アクシズからの使者」で、「ハマーンからの申し出を受ける」を選択。
 
#第42話「アクシズからの使者」で、「ハマーンからの申し出を受ける」を選択。
#第44話「リィナの血」で、[[シャア・アズナブル|クワトロ]]がハマーンを説得する。
+
#第44話「リィナの血」で、[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]がハマーンを説得する。
 
#第50話「ヴァリアブル・フォーメーション」終了後のルート選択で、「ラー・カイラム隊」を選択。
 
#第50話「ヴァリアブル・フォーメーション」終了後のルート選択で、「ラー・カイラム隊」を選択。
 
#第51話「ダカールの日」のデモ前半で、「シャアとして答える」を選択。
 
#第51話「ダカールの日」のデモ前半で、「シャアとして答える」を選択。
240行目: 240行目:
 
==== [[EVA初号機]] (S2機関搭載) ====
 
==== [[EVA初号機]] (S2機関搭載) ====
 
*第47話「男の戦い」で、初号機が撃墜される<ref>[[第14使徒ゼルエル|ゼルエル]]からの攻撃でなくても良い。</ref>。
 
*第47話「男の戦い」で、初号機が撃墜される<ref>[[第14使徒ゼルエル|ゼルエル]]からの攻撃でなくても良い。</ref>。
以上を満たした場合、第47話終了後に初号機がS2機関搭載型に変更される。なお、通常の撃墜扱いになるので40000の修理費が必要になる<ref>直前のシナリオで一時離脱扱いになっているため、[[テム=レイの回路]]を装備して修理費を10にすることは出来ない。</ref>。
+
以上を満たした場合、第47話終了後に初号機がS2機関搭載型に変更される。なお、通常の撃墜扱いになるので40000の修理費が必要になる<ref>直前のシナリオで一時離脱扱いになっているため、[[テム=レイの回路]]を装備しておくことは出来ない。</ref>。
  
 
満たさなかった場合は「[[ハロ]]」「[[ミノフスキークラフト]]」「資金50000<ref>熟練度24未満の場合は資金100000</ref>」を追加で入手する。
 
満たさなかった場合は「[[ハロ]]」「[[ミノフスキークラフト]]」「資金50000<ref>熟練度24未満の場合は資金100000</ref>」を追加で入手する。
298行目: 298行目:
  
 
==== 恋人ポイント ====
 
==== 恋人ポイント ====
DC版のみ。PS版では[[バグ (ゲーム)|バグ]]で「恋人ポイント」によるEDの変化は無い。
+
DC版のみ。PS版ではバグで「恋人ポイント」によるEDの変化は無い。
 
獲得数に応じてEDが変化する。
 
獲得数に応じてEDが変化する。
  

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)